- 締切済み
CPUの問題なのでしょうか?
当方PanasonicのレッツノートY2を使用しています。 スペックは CPUはPentiumM1.2G メモリは増設で768M です。このたびCPUの負荷がかかる解析ソフトを導入したのですが、処理速度に4分から5分かかります。 最初は「解析するのに時間がかかるのだな」と思っていたのですが、社内の別の人間でFMVのPentium3 700Mのパソコン(しかもメモリは192M)でいったいどれくらいかかるか試したところ、なんと1分かからずに終了してしまいました。 レッツノートはファンレスな為、CPUに負荷をかけないような設計になってるのでしょうか?それともなにか設定を変えればいいのでしょうか? ちなみにFMVはメールがメインで当方のPCはかなり色々使っていますのでウインドウズの立ち上がりも時間がかかります。 設定当のアドバイスがおわかりになる方、いい方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
DMAは有効になってますか。
- dyna43
- ベストアンサー率24% (118/478)
CPU・バッテリーに負荷をかけないような設計 の可能性が高いと思います。 常駐ソフトの影響も大きいでしょう。スタート・ファイル名を指定~・msconfigで常駐ソフトで不要なものを切って試してはどうですか? メモリの割り当ての違いによる可能性も、低いながらあります。
補足
ありがとうございます。常駐の確認。もっとも基本的で確認できそうな事ですね。早速確かめます。 メモリの割り当てとはどのように変更したらよいのでしょうか?
まずは、 > PanasonicのレッツノートY2 こちらのスペックやOSと、 > 別の人間でFMVのPentium3 700Mのパソコン(しかもメモリは192M) こちらについても、もう少し詳しくお書きになった方がよろしいかと思います。 また、 > CPUの負荷がかかる解析ソフト についても、差し支えなければ具体的にどんなソフトかをお書きになると良いと思います。
補足
失礼しました。 スペックの補足はどのようなことを書けばよいでしょうか? レッツノートのOSはXP-Proです。 FMVのOSはXP-Homeです。 解析ソフトとは競走馬の過去実績を分析するものです。 市場には開発中のため出回っていません。
補足
「プライマリIDEチャンネル」ってところはウルトDMAモードとなってます。これとは違いますか?