• ベストアンサー

おたふくかぜと水ぼうそうの予防接種って…

子供は1歳7ヶ月です。アトピーと卵アレルギーがあります。でも予防接種は順調に進んで、去年の冬にインフルエンザも受けられました。あとは、おたふくかぜと水ぼうそうだけなのですが、これも やはり受けたほうがいいのでしょうか?ちなみに まだ保育園には入れてませんが、近所の年上の子供たちと一緒に遊んでいます。あと主人は 子供のときに、おたふくかぜにかかっていますが、私はかかったことがありません。あと、二人目を作り始めています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

質問者さんが両方罹っていれば、子供さんが罹ってしまってもうつることはないので、たとえ妊婦のときでも影響はないと思います(お世話は大変ですが)。 うちの娘は水ぼうそうの予防接種をしようかな~と思ってたらもらってしまいました。今度おたふくの予防接種を…と思っていたら(ほかの接種との兼ね合いで少し間をあけなきゃいけなかったので)、今おたふくが近所で流行り始めてしまい…もうダメか、とちょっとあきらめています。 水ぼうそうは、できたら予防接種をしておいたほうが良いかと思います。人によってだいぶ症状の軽重はありますが、ひどくなると本当に可哀そうです。私は子供の頃けっこうひどいものに罹り、今でも跡がのこっています(幸い顔ではないですが)。娘は私よりはだいぶ軽かったものの、お腹や胸にくっきり跡があります。顔にでなくてよかった…とは思うものの、予防接種さえしていればこんな跡が残らなかったんだ、と思うと後悔しきりです。 質問者さんがおたふくに罹ったことがない、ということで、もしお子さんがもらってくるとうつってしまう可能性もありますよね。妊娠初期のおたふく感染は流産の危険性もある、ということですから、妊娠前にお子さんと一緒に接種をしておいたほうが良いのではないでしょうか。でも、旦那様が罹っていたのは良かったですね。大人の男性が罹るとかなり重症(知人にそういう方がいて、大変でした)になることもあるそうです。 おたふくについての参考になりそうなページがありましたので貼り付けておきますね。 http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_2283_1.htm 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_2283_1.htm
uminomieruie
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!大変 参考になりました!紹介していただいたページも拝見しました。私自身も おたふくかぜの予防接種を受けなければ!と思いましたが 接種の4週間前と4週間後は避妊ということで、結構 大変ですね。驚きました。とりあえず、今、妊娠してないか確認してからでないと受けられない、ということだから、しばらく待たないといけませんね。子供のころ、弟が おたふくにかかったのですが、あの時 私も なってればよかったなぁ。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

任意の予防接種をやる場合のデメリットを、あえて挙げるとしたら。 ・勧奨接種ではないので、費用がかかる。 (一部地域で、公費負担があるという話を聞いたことありますが) ・お金を出して予防接種をやったのに、軽くだがかかる場合がある。 (やらなくても、軽くかかることがある) ・もし病気にかからなかった場合、本物の病気にかかってついた免疫に比べ、免疫力が弱い。 ただ、予防接種をせずに軽く済むか、他の病気(跡が残るといった病気とも言えないものから、水疱瘡のウイルスが神経に残って帯状疱疹になったり、おたふく風邪で髄膜炎?とか男児の場合生殖機能の病気とか)になるか……賭けです。 うちの子は、水疱瘡の予防接種をしましたが、かかりました(2歳半)。予防接種したのにかかった中では重症な方で、発疹が10個くらい出ました、(予防接種したのにかかった子の話を聞くと、多くても5~6個だったので) でも、この状態だと、予防接種をせずにかかってたら、重症になっていた可能性があります。他の病気で、入院や通院が続いていた時期なので、軽く済む病気というのは、ありがたかったし、免疫はしっかりついたかな?と思っています。 次のお子さんを希望なさっているなら、妊娠中にお子さんが水疱瘡やおたふくにかかって、通院や看病するのが、大変かもしれませんね。 出産直前直後なら、何も出来ないかも。

uminomieruie
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今 妊娠してないことが はっきりわかったら まず私自身が おたふくかぜの予防接種を受けようかとおもっています。