- ベストアンサー
3D酔いする人間はどうしたら・・・?
お世話になります。 1年半ほどMMORPGを楽しんでいる者です。 私は視点が固定されているタイプのゲームなら平気なのですが、ぐるぐる回るタイプのゲームの場合には3D酔いしてしまうため、続けたいと思ってもやめざるを得なくなる場合があります。 (オフラインのRPGでも同じです。) 目が弱い?体質なのかなと思っているのですが、同じような悩みの方どうされてますでしょうか? また、このような体質の人間でも楽しめそうなお勧めゲームがありましたらぜひ教えてください。 ちなみに最近のことを言うと、エバークエスト2は酔ってしまいましたが、大航海時代オンラインは大丈夫でした・・・・。 ぜひご意見お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もだいぶ3D酔いします。ひどい場合は数分ももちません; 酔うのが嫌なので3Dのはそんなにしませんが、 テレビゲームの場合、「あ、無理っぽい」と思ったらすぐにやめます。 最近はテレビゲームはあまりしませんが、あるゲームを始めた当初は酔いまくりだったのに中盤あたりから割りと長時間プレイできるようになったり…と慣れていきましたよ~ しばらくやらなくなるとまた酔いがでてくるのですが…; 画面から離れてやってみるだけでもだいぶ違います。 パソコンだとなかなか無理ですが・・; ちなみに今やってるオンラインRPGはメイプルストーリーとトリックスターです。 そんなにはやっていませんが、とりあえず^^; 2Dでも長時間はちょっときついです。。
その他の回答 (6)
- gugux
- ベストアンサー率16% (68/413)
UOなら問題ないです。 ですが最近のUOはUOじゃなくなってきてます。 お子ちゃま用ゲームになっちゃってます。 あとは、MMORPGじゃないけどDiabloシリーズですね。 英語版を強く薦めます。 (ほとんど戦闘が主体ですが、気に入ればかなりはまります。)
お礼
ご意見ありがとうございます。 ウルティマとDiabloですね。 両ゲームとも名前は聞いたことがありますので、いつか試してみたいと思っていました。 機会がありましたらやってみます! ありがとうございました。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
最近はオンオフ関係なく3Dゲームが主流となってますからね^^; 自分は特に3D酔い等はしないのですが、 自分は、自然と現実と同じような感覚をイメージしてる気がします。 例えば1人称視点の場合であれば、視点移動の時は意識的に実際の景色でそうするような感覚を持たせて画面を見ていたりしますので。 レースゲームなどではコーナリングなどは、 現実では車も、体も遠心方向に流されます。 それを感覚的イメージとして作り出しているという感じ。 3Dですので平面的な見方をすると、No4の方が書かれているようになってしまうのではないかと思います。 自分の場合は恐らく、小さいころから、アーケードゲームで、レースゲーム等の実物を模した筐体で遊んでいたことで、自然と身についたのではないかなぁと、思ってます。 あとは酔いやすいタイプのソフト(視点がグリグリ変わるもの)の使用は避けることでしょうか。 いくつか挙げておきます。 FF11:後方視点、1人称視点。 後方視点はカメラとキャラクターの距離を離せば、 酔いにくいのではないかと。 また、比較的3Dデータの損失が少ないため、 欠け、消失によるチラツキで酔う人でも酔いにくいかも。 RO:固定視点(任意可動視点) 操作によって任意に回転が可能なため、 方位を固定させることが可能。 リネージュ2:後方視点、1人称視点 FF11に比べるとオブジェクトが細かく、欠け、消失が激しいので、酔いやすい人にはちょっとツラいかも。 トリックスター等の固定型 原則2Dなので3D酔いは無いかと。 首都高バトルオンライン:後方視点、1人称視点 レースゲームのため、3D酔いしやすい人には向かないかと。 スカッとゴルフ・パンヤ:後方視点、実況カメラ視点 ゴルフゲームの為、景色が流れるという部分があまり無いので、比較的問題無いかと。 景色の回転は任意の時(打つ時)と、自動的にカメラワークされる時(打った球を追うとき)があります。 自動的に切り替わるときは操作していないので、 ゴルフ中継等を問題なく見れるのであれば、問題無いかと。 フリフオンライン:後方視点、1人称視点 途中から、フライトシミュレータ要素が加わるので、 3D酔いしやすい人には向かないかも。 Master of Epic:後方視点、1人称視点、固定視点 固定視点を持つ作品なのですが、起伏の激しい場所が多く、固定視点での移動は少々困難。 (落下ダメージ等の要素もあるので、固定視点はあまりお勧めできないというのもありますが。) また、ラグや欠けも結構多いです。 マビノギ:固定視点(任意可動視点) 自分で回転させなければなりません。 しかし、画面端にカーソルを持っていくと視点回転がされてしまいます。
お礼
丁寧にご説明をいただきましてありがとうございます。 もう本当に今のゲームは3Dを抜いては製作されないのではないかと思うくらい、グルグルで困っています。 むかしのドラクエなどの”中央で足踏み”が懐かしいです。 教えていただいたゲームのうち、お試し(?)などがあるものについて少しずつ遊んでみたいと思います。 ありがとうございました。
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
3D酔いは、体の感覚が視点の変化に着いていけないために起きると言われています。 視点はめまぐるしく動いているのに、体は全く動いていないと、 平衡感覚を司る三半規管が混乱してしまうのですね。 これは、乗り物酔いが、運転手よりも同乗者のほうが圧倒的に起こりやすいのと似ています。 対策としては、視点が切り替えられるならばなるべく主観的な視点を避けること、 それができなければ、画面から離れて画面の外も視野に入るようにすることです。 あとは、画面の動きに合わせて体を動かしてみるのもいいかもしれません。
お礼
具体的な対策をありがとうございます。 離れて一度やってみます~。 ^^
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
3D酔いは、体の感覚が視点の変化に着いていけないために起きると言われています。 視点はめまぐるしく動いているのに、体は全く動いていないと、 平衡感覚を司る三半規管が混乱してしまうのですね。 これは、乗り物酔いが、運転手よりも同乗者のほうが圧倒的に起こりやすいのと似ています。 対策としては、視点が切り替えられるならばなるべく主観的な視点を避けること、 それができなければ、画面から離れて画面の外も視野に入るようにすることです。 あとは、画面の動きに合わせて体を動かしてみるのもいいかもしれません。
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
DOOMは酔いますね。 対策はTVを離れて見ることです。 これで酔わないハズですよ。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
ワタシも3D酔いしますね。 信長オンラインとかもこれで止めました。 掲示板見てると信長は3D酔いする人多いみたいですね。 FFXIは平気です。 特に対策というものはなく、慣れしかないのでは。 ワタシは慣れるまでやる気は無く、信長は15分でアンインストールしました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 信長も一度やってみたいと思っていたので残念です~。 参考にさせていただきます。
お礼
私も似てるかもしれないです。 ダメなときはもうすぐわかるというか・・・。 だから正直PTが好きでMMORPGをしていると言うのに、なかなかプレイも満足にできなかったりして残念でなりません。 教えていただいた2つのゲームは名前だけ存じ上げています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。