- ベストアンサー
リカバリ、何回した事があるか?
先日リカバリをするはめになりました。 みなさんは、何度リカバリをした事がありますか? 自分は、2回です。 また、PC歴はどのくらいですか? 自分は9ヶ月になります。 故障の原因もわからず、パソコンメーカーに電話するとリカバリをするしかない、と言われ原因がわからない自分がイヤになってきました。どのくらいでPCに一通りなれる事ができるのでしょうか。 ちなみに、自分は、趣味の為にしかPCは使っていません。PCの講習会など受けた方がいいのでしょうか? ご意見よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですねー。 win95,98は、1年も使ってると重くなり、ソフトを インストールしてると不具合も多くなり、10年で 2,30回は、リカバリーした事があるかなー。 IBMの癖のある機種だったので、win2000では使わ ない知識も多少は身に付きました。 そのおかげで、HDやメモリー増設、CPUの交換等も して、今の自作機に至ります。 で、PCの知識ですが、すべての事を知っている人は まずいません。 素人なら調べる知識を勉強というか、なれておくのが いいと思いますよ。 とりあえずは、日常の些細な疑問でもokwebやgoogleで 検索すると、効率のいい検索の仕方が分かってきますし。 とりあえずは、コンピュータ用語辞典があると便利です。 今は、ネットの辞典があります。 でも、ネットが使えなくなると、悲惨なのでネット関係 の対処法は見ていた方がいいかもしれません。 私は、2年くらいで知識を本当に、納得出来たと思いま した。今でもHPやPerl,PHPに手を出している のに、最近ブログってなんだ?とか思ったりしましたし。^^; 特に仕事にしたい。とかでなければ、そのままでいいですよ。
- 参考URL:
- http://e-words.jp/
その他の回答 (8)
- g_dori
- ベストアンサー率47% (330/699)
えーと・・・何回だろう^^; ・始めての自作機 Win2kを1回(友人にアドバイスしてもらって) 友人に譲渡するためクリーンインストール1回 ・2台目(既に廃棄) Win2kを1回、98SEを1回、Linuxを1回 ・3台目(現サブマシン) Win2kを4,5回、Linuxを1回 ・4台目(現メインマシン) Win2k,98,Me,XPを計100回以上(安定するまで色々な環境で試していたらそうなった) ・友人の 色んなOSをリカバリーCD等から沢山 ・仕事で 山ほど 多分2~300回ってトコなのかなぁ・・? 4台目の100回が異常なだけですから(笑) PC暦8年、触り始めた当初はWin98SEがありましたが、最初の仕事先がNECのサーバ開発業務だったこともありまして、Windowsは 32以降全バージョン(2003IA64β3まで)、UNIX、Linux、A-VX(NECの古いOS)などインストールしたことがあります。 PC関連の知識は専門学校で少々身につけましたが、以後は自力で調べるなり、会社の仕様書見るなりで勉強しました。 まぁ、環境に恵まれましたね。 今はソフトウェアとOS方面のお勉強中です。 >故障の原因もわからず… これに関しては、わからないまま終わらせたらそれまでですよ。 解決させるつもりで調べて、初めて力になります。 故障や不具合には、ちゃんと原因があります。 原因がわかって対策が出てくるわけで(解決法が無い場合も多いです)、その知識が増えるに従って精度が増してきます。 あと講習会ですか? 1度の講習でPCを全部理解できるものが存在するのであれば、私も是非行きたいと思います(笑)
お礼
自分の周りにPCやっている友達がいなく、PC持っていても使ってないなどで自力でやるしかないようです。 >これに関しては、わからないまま終わらせたらそれまでですよ。 そうですよね。今回もへこんだのでちょっとがんばってみようかと思う反面、次はリカバリがうまくいかずにまたトラブル発生で新たな問題が出てきています。まず自分は基本中の基本からわかっていないような気がするので講習会に出た方がスムーズかと思いましたが、色んな方のアドバイスの結果、じっくり地道にやっていきたいと思います。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして PC暦5年です 自宅用リカバリ3回 WIN98(5年使用) 家族用リカバリ6回 XP(3年使用) 会社用リカバリ8回 XP(4年使用ウイルスにやられまして) いい勉強になったと思っています
お礼
スタイルに合わせて使い分けられてるんですね!これだけPCができる人がいて、自分の周りにはPCやってる友達がほとんどいなかったという事には驚きです。PCは持ってて当たり前の時代なのでしょうね。 >いい勉強に 大人の余裕ですね!正直、リカバリでへこみまくった自分です。有難うございました。
- y_taco
- ベストアンサー率25% (199/775)
PC暦15年です。 9801と8801はゼロでしたね。 なにせOS、ソフト供、原始的でしたから。 以後、MacOS6.0.4英語版から4ヶ月に一度くらい パワーPCになってからは2ヶ月に一度くらい OS8以後は年一度くらいに減りました。 XPは入手直後3回立続けにクリーンインストール。 ウィルスに犯されてフリーウエァで駆除、今だ駆除しきれていない状況ですが 在中の病魔はそれ単独では機能しないので、ほったらかし。 現在絶好調です。 リカバリやクリーンインストールなんて PCとつきあってりゃ、当たりまえなモンと思ってます。 情報誌など片手に、あせらず騒がず、ゆっくりとPCに 慣れ親しんでいけばよろしいのではないかと。
お礼
PC歴15年とはなんと! ウィルスのしくみなどわかっていたらそんなにあせらずに済むのですね。初めてウィルスにかかった時に、本当にウィルスの意味がわからなく、近くの電気屋までPC抱えて走りました。 >ゆっくりとPCに慣れ親しんで ありがとうございます。慣れ親しむ事ですよね。
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
0
- disabled1128
- ベストアンサー率13% (6/45)
バイオを使ってますが… おそらく十回以上はしてると思います。 PC歴は二年くらいですかに。 これは相当やってると思います。 なぜかというとバイオだからです。はっきりいってお勧めできません。詐欺です。 バイオのノートを使っていて、その別売の付属品(?)のなかにバイオテレビチューナというものがあります。 これがあればノートパソコンでテレビが見れます。 私は一人暮らしでテレビを持っていなかったうえ、ノートでテレビというかっこよさに引かれて(普通にテレビを買うより高いのですが)買ってしまいました。 しかしそのソフトをインストールするとなぜかインターネットができなくなってしまいます。カスタマーリンクに何度問い合わせてもわからないといわれます。 でも悔しいのでなんどもインストールしてはリカバリしています(システムの復元ではだめなんです)。 インターネットとテレビ、いまはインターネットができないとまずい環境なのでテレビはあきらめました。 ちなみに、一日で二回したこともあります。
お礼
バイオはダメ・・・いい情報をありがとうございます。 自分は金がなかったのでテレビつきを買えなかったんですがもし選択できたとすれば、間違いなく惹かれていました。一日で2回リカバリはキツイですね・・・どのメーカーがいいのかなども全くわかっていないので参考になりました。ありがとうございました。
そもそもOSは何年もそのまま使えるものではなく、ソフトを入れたり抜いたりしてるとレジストリーが肥大化して不安定になります。 その為、定期的にリカバリーしますが、概ねお盆休みかお正月にやります。 それ以外に新しいOSが出ればやり、近々OS10.4Tigerを新規インストール、それに伴い玉突き式に古いパソコンを新しくするので、3台のリカバリー予定。 趣味のパソコンが妻のも合わせて10台ほどあるので、友人に頼まれたものやDOSなど実験的に入れたものを含むと100回近く。 PC歴は7年ほど、講習会は1回のみ受けました。 キーボードとかマウスの使い方の初心者向けのです。
お礼
定期的にやる掃除、のような感じなのでしょうか。するともうリカバリはもう怖くないでしょうね。 しかし、PCが10台とは!お金がある家にはあるのですね。今のところ、嫌いなPC用語として、ウィルスなどを除くと 1、リカバリ 2、レジストリ です。どちらもいじるのはちょっと怖いです。ありがとうございました。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
>リカバリ、何回した事があるか? 他人のPCを含めれば、100回くらいか、それ以上かな?(笑) 昔、「リカバリ(OSの再インストール、新規インストール)を、10回すれば、中級者・・・」って、聞いた事があります。 この言葉、的を得ていると思います。 初心者ほど、リカバリをせずに、パソコンを直そうとしますが、それは、間違っています。 初心者ほど、リカバリをお勧めします。 リカバリする度に、いろんな意味で、パソコンの仕組みとか、OSの仕組みがだんだんと分かってきます。 また、新たな疑問も沸いてきます。 で、何回もしていると、もっと簡単に出来ないかと思って、今では、リカバリ後、正常に動いている状態で、パソコンの内容をまるごとDVD-Rでまるごとバックアップしている人も多いです。 これなら、リカバリも、DVD-Rを数枚、パソコンに突っ込むだけで、簡単に出来るようになったりします。 あと、PCサポートが、何でもリカバリを薦めるのは、間違っているようで、実は、正しい事がよくあります。 何年もパソコンを触っていると、このような事例にでくわす事が間々あります。 あと、講習会云々ですが、それより、自分で苦労する方が、何倍も身に付くと思います。
お礼
おはようございます。 >初心者ほどリカバリせずに、パソコンを直そうとする まさに自分がそうです・・・。「リカバリ=喪失」という思いが強いです。 バックアップですが、バックアップの意味がわかっておらず、一応、とってはいたのですが、「展開するファイルがないからできない」みたいな表示が出てできませんでした。 >自分で苦労する方が ありがとうございます!!がんばろうという気持ちになります。そういえば、PCが来てしばらくは電源の位置すらわからずそのまましばらく放置していた事を思い出しました。
- Jinjim
- ベストアンサー率24% (81/332)
リカバリと言ってもいろいろなレベルがありますよね。 個別のアプリケーションの不具合によるアンインストールと再インストールだってそうだし、「システムの復元」だってそうだし、修復インストールって言うのもあるし。 でもあなたがおっしゃっているのは、いわゆる「クリーンインストール」のことなのでしょうね。だとしたら、3回くらい。 あまり安易にリカバリーを進めるサポートは良くないと思います。ある程度は原因を一緒に追究すべきだと思います。 私がリカバリーをした状況は、WIN95のときにレジスターがぶち壊れたときと、WIN98のときに落雷でマザーボードが飛んだとき(このときは修復インストールだったかも。ハードを大幅に入れ替えたためデバイスドライバがほとんど役立たずになった)、WINXPでハードディスクが死んで交換したときですね。最初のときは知識さえあれば再インストールの必要ななかったと思っています(サポートの言いなりでした)。 PC歴は約8年。趣味だけで使ってます。 すべて独学です。自作はしたことがありませんが、スキルアップのために自作関連の雑誌を講読しています。 あと、トラぶっている友人の手助けを買ってでること。 スキルアップになりますよ。
お礼
おはようございます。8年ですか・・・!お金持ちなんでしょうね。自分は、中古をやっと買いました。そういえば、9ヶ月前は「インストールって何・・・?」という状況だった事を思い出しました。自作のパソコンについては、なぜ、自分で作って動くのか・・・またサポートがなくて不安ではないのか・・・と信じられない気持ちでいっぱいです。8年後には、無事に自作PCの事も考えられるようになるのでしょうか。ありがとうございました。
お礼
>HDやメモリー増設、CPUの交換等も して、今の自作機に至ります。 この言葉を早く言えるようになりたいです!メモリ増設やらCPUやらたまに目にする言葉ではあるのですが、「増設=工事」というイメージから逃避していました。 ネット辞典のサイトまで教えて頂きありがとうございます!助かります。まずは、PC用語から!説明書すら読んでいません・・・反省。