• ベストアンサー

リカバリ後にフリーズするようになりました

初めて質問します 先日パソコンのほうが調子悪く 『どう悪いかと言いますと… ●多々システムエラー(問題が発生したためナンタラexeを終了しますと言うあれ です)が起こる為 ●Alt+Ctrl+Deleteでタスクマネージャを開けたとき違う名前の人が乗っていた … ●メモリ不足でメディアプレイヤーが再生出来ない 等いろいろと怪しい事があったためで』 先日リカバリをかけたのですが その後よくフリーズするようになりました 2、3分すれば「ピッ」と音と共に復活するのですが… おかしいなぁと思い 再度リカバリをしたのですが たまに固まります HDの故障なのでしょうか? 何かしないといけない事が残っているのでしょうか? 以前の怪しいウイルス?スパイ?が原因でしょうか? リカバリかけた後にこの症状というのは過去にありませんでしたので… リカバリする前はエラーは出てもフリーズする事はありませんでした パソコンは e-machines J4430 です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 HDDに読み取り不良箇所(磁気的不安定箇所)が有る場合はCHKDSKの全適用による補修・回復処理を行わなければ、何度フォーマットをしても、再インストールしても無駄です。  "F8"セーフモードでの起動下での保守をおすすめします。(常駐ソフト・IN等が接続していない。) 障害回復の第一歩は「セーフモード」 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ad06/ad01.html  CHKDSK(3ヶ月1回、起動ドライブ時には再起同時に行われる。データドライブ時には、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。) アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[起動ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>エラーチェック[チェックする]クリック>ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復[両方チェック][開始]クリック>再起動に了承し、Windows再起動>Windows再起動時CHKDSK>再起動  CHKDSKで起動出来出来なくなった場合(マスターブートレコード(MBR)・ブートセクタ損傷による起動不良)はWindowsインストールCDによる修復インストール・in-place upgradeを掛ける。(ただしフォーマット・領域解放を伴わない物で、HDD現有のWindowsシステムファイルを収得しての修復インストール)。 以下のサイトのやり方を参考に修復出来ると思います。 @it修復セットアップ完全マスター http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair02.html 5.in-place upgradeを実施する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair06.html  リカバリーディスクで修復インストールが出来ない場合は、再インストールを行うしかない。 再インストール時には起動ドライブのデータファイルは全て無くなるので、データコピーを必ず取ること。  通常の利用時ではCHKDSKよりデフラグを優先しそれからCHKDSKを掛ける。  デフラグ(3ヶ月1回、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。)  アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[起動ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>最適化[最適化する]クリック>[分析]クリック、確認後レポートの表示(最適化不要と表示されも)確認、分散file400以上有れば最適化実行[最適化]クリック>  

stimpy-
質問者

お礼

かなりの知識を お分け頂き言葉にどう表してよいか・・・ ありがとうございます としか・・・ かなり難しい言葉の数々です・・ セーフモードですね やってみます CHKDSK&エラーチェック(長かった)は行ったんですけど デフラグも今しました これでよければいいのですが もうひとつ質問よろしいでしょうか? ハードディスクに問題があった場合 なんらかのエラーメッセージがでるのでしょうか? これだけのお返事を頂いて追加の質問までしておりますのですが 本当にありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

>CHKDSK&エラーチェック(長かった)は行ったんですけど >ハードディスクに問題があった場合 なんらかのエラーメッセージがでるのでしょうか?  CHKDSKは各ステージ事にチェック・修復状況・内容を表示します。 CKDSKの全適用時間は容量とHDDの状態に左右されることですので、HDDの利用状況・分割状態・補修状態それからCPU能力等が判らないと何ともいえません。 20GB程度の起動ドライブにP4-3GHzで適用時、早いときで5分、長いときで20分の経験は有ります。(WinXPHEでの起動ドライブ(領域)は30GB(20GB-40GB)で十分、データファイルドライブ(領域)とは分離する。) 今回は起動ディスクですので、再起同時に実行されていると思います。 今回のCHKDSK全適用の再起動後正常に作動しているのでしょうか。 正常に作動している場合は、良いのですがHDDのディスク面に痕跡・軽い傷が有ることは確かですので、同じ場所でのシーク(HDDディスク面にヘッドが読み書きする作業)が起きないよう、シーク異常を感じたとき、有る程度定期的にCHKDSKの全適用を掛けて補修するようにして下さい。 只、HDDは稼働部品で消耗品です。起動ドライブとしては2年程度で有ることは覚えておいて下さい。  もしHDDのクラスター(実際はセクター)に読取り不良箇所があり、CKDSKにて待避行為が行われた場合には、システムファイル・ドライバーファイル・アプリソフトのファイルに損傷が起きることがあります。 Windows起動開始後のシステムファイル、ドライバーファイル等に破損が生じた場合は、ブルー画面・再起動の繰り返しとなり、 対処はWindowsインストールCDによる修復インストール・in-place upgradeと成ります。 Windows起動後のディバイスドライバー・常駐ソフト起動位置で発生した場合も、再起動の繰り返しと成りますが、 "F8"セーフモードで起動出来、再起動後「ディバイスマネージ」でデバイスドライバーの不良分再適応、常駐ソフトの再インストール等行うことによって修復出来ます。 >先日パソコンのほうが調子悪く 『どう悪いかと言いますと…   今回の場合先にリカバリー処理(Windowsの再インストール)が行われているためウィルス等に対する危険性は少なく、ファイルの分散化・起動ドライブ(内蔵HDDの起動領域)等の空き容量等は対処しませんでしたが、 通常はまずウイルス確認・対策、次に今回、そしてファイルの分散化対策(デフラグ)、起動ドライブの空き容量確保(最小15%希望40%)の作業、それから再度デフラグそしてCHKDSKの全適用という順序と成ると思います。

stimpy-
質問者

お礼

いろいろ事細かく ありがとうございました HDDは消耗品と分っていてもなぜか悔しいものですね

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

HDDかマザーボードの障害と思います。 チェックディスクを修復オプション付きで実行しても駄目なら http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 修理を依頼して下さい。

stimpy-
質問者

お礼

故障・・・ なんですかね・・・ チェックしてみたんですけどね 駄目でした もう少し様子を見て見ます 固まると かなりイラッときますが ありがとうございました

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

基本的にリカバリーとは工場出荷時の状態に戻す作業なので、動作が快適になることはあってもフリーズするような深刻な事態はないはずです。 可能性のある原因として ・購入時のPC構成からハードデバイス増設などの変更点がある →購入時の設定に戻して再リカバリー ・増設しているデバイスがあるなら、それらのドライバ(ファームウェア)を導入していない →対応ドライバの導入 ・最新(更新)ドライバをインストールしていない →メーカーサイトよりDL&インストール →デバイスマネージャーで各デバイス状態の確認 http://jp.emachines.com/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J4430 ・Windows updateの更新内容が競合している →更新に失敗している内容がないか確認してみる ・リカバリー後にシステムのバックアップデータ等をインポートしている →バックアップデータが破損している →リカバリーの状態で使用して、しばらく様子をみてみる などが考えられます。 他の回答者さんが指摘されているように、ハードデバイスの故障も考えられますが、以前は出ていなかった症状ならこの場合は微妙ですね。。 ウィルスやスパイウェアに関しては、リカバリー時に初期状態になりますので、PC内に残っている可能性は考えにくいです。 一番考えられるのは初期構成からの変更ですが、上の確認をした上で改善しない場合はメーカーサポートへ問い合わせした方がいいでしょう。

stimpy-
質問者

お礼

先ほど 最新?なのでしょうか メーカーサイトよりDLしました その間にもフリーズ・・・ 叩いて治るなら・・・ 拳をしまいました ありがとうございました 購入時より ハードディスクを増設してリカバリをかけております (パソコンに付いているUSBの線はつなげたまま、ハードディスクの線を抜いただけという手抜きの中で・・これが原因でしょうか) とりあえず様子を見てみる所存であります ありがとうございました

noname#57929
noname#57929
回答No.2

リカバリを繰り返してもフリーズするような状況は・・・ 1.故障   HDDやマザボ、CPU、電源 あらゆる可能性がある。 2.そもそもオーバースペックであった   低い性能のPCに無理やりVISTAを入れたのでPCが青息吐息   電源容量が低いのに内蔵装置やUSBバスパワー装置がしこたま付いている >リカバリする前はエラーは出てもフリーズする事はありませんでした リカバリをした事によりむしろ障害が顕在化される場合があります。 『な~んとなく調子が悪いなぁ』が『こりゃダメじゃん』なる感じですね。

stimpy-
質問者

お礼

あらゆる可能性 というのが 私には未知なる世界でして・・・ 2ではないと思うので・ 故障ORあらゆる可能性ですかねえ ありがとうございます

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.1

経験からいうと ハ-ドディスクの故障の可能性が高いです

stimpy-
質問者

お礼

そうねんですかね・・・ 今こうしてお礼を書いてる間にも フリーズ&その後(問題をお掛けした為・・・cohアプリケーションを終了しますの)エラー。。。 新しいパソコン欲しいです ありがとうございました

関連するQ&A