• ベストアンサー

歯が痛いのです。

こんばんわ。 金曜日から奥歯の下が痛くなり、土曜日に歯医者に行きました。担当の先生がいなく違う先生だったのですが、 昔治療した歯なので、詰め物はしてあります。 冷たい物がものすごくしみて、そのしみる部分が痛いです。 ですが、見た目もレントゲンをみても、 虫歯でない...といわれました。 さわると少し血がてるので、炎症かも..といわれ、 薬を塗ってもらいましたが、 日曜の今に至るまで、まったく痛みは治まらずです。 冷たいものがしみるのに、虫歯でなく 歯茎の炎症、歯肉炎、歯槽膿漏という可能性があるのでしょうか?知覚過敏で、ここまで歯痛がありますか? もし、虫歯でない場合、どういう治療また、どの程度で治るものなのでしょうか?? 詰め物を削って、中が虫歯になくかえって今より 痛みがますかも..なんていわれたので、 削って中を試しにみてもらうのも...びびってしまいました。 神経はできるだけ抜きたくないし、削るのも上記の事があるので、できることからしてきましょう との事でしたが、2日ずーっと痛いので、 だんだんストレスになってきてしまいました(T_T)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18222
noname#18222
回答No.6

書き込みの内容や補足から推察すると、虫歯や歯周病が原因では無い様に思えます。 凍みる歯と痛む歯は同じですか?その歯に原因が有るのなら、痛みが再現出来るはずです。 しみる歯に刺激を与えてみてシクシクした痛みが再現すれば原因はその歯に間違いないですが、そうでなければ、しみる歯と痛む歯は別ということになります。 その歯が原因に間違いなく、痛みが治まらないのであれば、まず詰めてあるのを外して虫歯が広がってないか・ひびが入ってないか確かめた方がいいです。(ひびはなかなか判り難いです。神経を抜いて、やっとひびが入っていたのが判る場合もあります) 口の中の感覚はかなり曖昧です。自分で思っているところに原因が有るとは限りません。その歯に原因が無ければ、上の奥歯か中枢性の痛みの可能性もあります。

USAGI544244
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私もはじめはどこかわからなかったのですが、 しみる部分と痛い部分がまったく同じだと 今はわかっています。 それが、隣の歯との間です。 そうだろうと思っていたのですが、歯医者でも いろんなとこに風をあてて確めて頂いたところ、 私が思っていた所と同じとこを指摘したので 間違いないと思います。 そうなんですよねー、以前、反対の下の歯が痛い と言っているのに全体の歯のレントゲンをみて、 「いや、その真上だと思います」と言われ、 半信半疑だったのですが、上を治療して頂いたら、 痛みがなくなりました。その時、そういう事もあるんだーと知りました。 痛みがおさまらないようならば、 次の事を考えましょうという事だったので、 もう我慢できない痛みが続くようでしたら、詰めてあるものをはずし、 中を確認する..という事になるかと思います。 とにかく、ぜったい虫歯だと確認できないのに、 削るという事は、今の時点では避けたい..と いう感じでした。 なんでもかんでも神経を抜いたり、削ったりする歯医者さんよりいいかな(痛いのを我慢していなければならないですが(T_T))と、前向きに考えています。 でも、シクシク、時折ズキズキ、四六時中痛いのは、 結構、しんどいですね(T_T)

その他の回答 (5)

回答No.5

知覚過敏があるときには汚れの刺激で痛むことがあります。 特に歯と歯の間は多いです。(私の経験上ですが) 汚れをとってやればいいんですが汚れをとることで刺激になって痛むことがあって困ります。 ところで、歯間ブラシよくつかっていませんか? つかうのはとってもいいのですが使い方が間違っていたり、大きさの選択を間違えると歯と歯の間の知覚過敏になりやすいです。ブラシの真ん中の針金で傷つけてしまうんですね。

USAGI544244
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 掃除もして頂きました。 確かに、終わった後、20分~30分程、刺激されたせいでビンビン傷みました。 歯間ブラシはそんなに使ってないです。 大きさはssサイズで、それは今の歯医者さんに 指定それたものです。

noname#18222
noname#18222
回答No.4

レントゲンは平面にしか写らないので、詰め物を外すと中が虫歯になっている可能性はあります。 その他の原因としては、知覚過敏、かみ合わせの不調和、歯周病の進行に伴う歯の神経の炎症、歯の破折、親知らずの炎症の波及の伴う歯の神経の炎症などが考えられますが、原因を探さないことには治療も出来ません。セカンドオピニオンを求められては如何でしょうか。

USAGI544244
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 レントゲンで詰め物のため見えない説明はされました。でも、痛い場所・しみる場所が、歯と歯の間なのでそれなら映るはず..との事でした。 親知らずは、もうだいぶ前に抜いたのでありません。 「歯周病の進行に伴う歯の神経の炎症」という場合は、どのような治療になるのでしょうか? やはり、神経をとるという治療でしょうか?

回答No.3

開業医です。 知覚過敏の可能性がありますねえ。 しみるのはかみ合わせの部分ではなくて歯と歯茎の間ではないでしょうか? 歯ブラシをあてるとピリピリしませんか? もしそうならかなり可能性が高いです。 原因は強い歯ブラシのせいです。 他の病院にもかかってみたらいかがですか?

USAGI544244
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 今日も行ってきました。 沢山の先生がいらっしゃる歯医者なので、 土曜日とは違う先生に診て頂きました。 やはり、その先生の見立ても虫歯ではない..と思うということでした。 痛い場所、しみる場所は、歯と隣の歯の間なのです。 なので見えません。そこにレントゲンにも映らないような小さい虫歯があるかも..との事でしたが、 それだとそんなにまだ痛くないはず..との事でした。 なので、健康かもしれない歯を削るのは(削らないと見えない)、イヤなので、とりあえずできることからしていきましょうとの事でした。 知覚過敏と歯肉炎が重なってるいるかもという診断で、知覚過敏のためにレーザーをあてて、フッソ加工??をして頂きました。その後、風をあてると前よりしみませんでした。 知覚過敏だけで、冷たいものの刺激などあるわけではないときに、常時シクシク痛いという事はないですよね??

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.2

歯がしみるのって本当に辛いですね~(T.T)実は私も何ヶ月か前に同じような症状で歯医者さんに通いました。前歯だったのですが、熱いもの、冷たいもの、常温のジュース、食べ物は当たると全て痛かったです。かなりしみて、しみるとしばらく神経がその歯に集中してしまうくらいでした。 絶対虫歯だと思って行ったのですが、レントゲンを取って虫歯ではなく、歯槽膿漏気味で知覚過敏になっているとの診断で、早速治療をしてもらいました。治療は虫歯の時と同様にしみている歯を削り、薬を詰めるといった感じ。その日だったか次の日だったか、痛みがすぐに引いて嬉しかったです。歯茎から血が出やすいのは歯槽膿漏の症状の代表的なものみたいです。 1週間に1度通うペースで6回くらいだった通った気がします。症状や病院によって多少違うと思います。担当の先生にもう一度診てもらうか、他の病院に行くかして早めに治療してもらった方がいいですよ~!お大事に!

USAGI544244
質問者

お礼

お答えありがとうございましたー。

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.1

少々手間ですが、歯医者を替えてみるのもいいかと思います。 といいますのも、私の義姉(30代)が、あなたと似たような症状で歯医者に行ったのですが「虫歯じゃないし…」と言われてそのまま帰ってきました。 でも、その後何日経っても痛みはますますひどくなるばかりなので我慢できず、仕事帰りに飛び込んだ別の歯医者で診てもらったところ、「歯槽膿漏」と診断されました。 …30代なのに、ですよ(笑)。 で、もう痛みすぎて歯が浮き、グラグラしているので次回抜歯しましょうか、という段取りになり、先日抜いてきたみたいです。 もう全く、ウソのように痛みはないらしいですよ。 「歯が少し噛み合わさっただけでも激痛」と言っていたので、あなたにもそんな症状はありませんか? 歯槽膿漏といっても、抜かずに済む場合も多いらしいので、歯医者さんを替えてみては?

USAGI544244
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 「歯が少し噛み合わさっただけでも激痛」というのはないです。ぎゅーと噛んでも痛くないです。 ぐらぐらもしてないです。 押しても少し痛い位です。 冷たい物がしみる場所が痛いのが自分でもわかります。そこが虫歯じゃないのか?と思うのですが、 違うと思う..と言われては...って感じです(T_T)

関連するQ&A