- ベストアンサー
離婚が最善策でしょうか?
以前に質問を何度かさせて頂きました、 御返事ありがとうございます 私の鬱病が原因で義理父と別居し、今は日々なんとなく平和な感じですごしています しかし鬱病の方は良くならず、義理父の事を考えたり、以前に住んでいた家の近くに行ったりするだけで パニックの発作を起こします。 いつ完治するのか、本当に完治するのか不安です。 今回のご相談は夫の事なのですが 義理父は別居後も生活を改める気配が無く、お金にとてもルーズで貯蓄などせず 飲んで遊んでばかりとの事です。 以前から借金などの心配もあります・・・。 今は働けてその日暮らしでも良いかもしれませんが 将来どうなるのか。。 いくら夫が話しても生活を改めてくれないそうです 私の病気もあり、夫は両方の事で疲れてしまっていて可哀想です 夫婦仲はとても良く、お互い将来ずっと一緒にいたいと望んでいます。 しかし最近、余りに負担が大きくて可哀想で それならばいっそ離婚して私という負担だけでも無くしてあげるのが思いやりかなと思っています。 本当は義理父が生活を改めて安心させてくれれば一番なのですが。 どうしたら変わってくれるのか分かりません。 私から手紙を書いてみようかとも思うのですが果たしてあれだけ夫から言っても変わらないのですから効果もなさそうで・・ どうしたら良いのでしょうか?良い案は無いでしょうか? 義理父が変わってくれないなら、 とても悲しい選択ですが離婚して負担を軽くしてあげるのが思いやりでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の夫も自分の実家の件で悩んでいます。 結婚してから3年の間に、何度もお金を夫の実家に用立てしてきました。(百万単位) 実の親ですから、まったくもってむげに切る事が出来ない。 しかし自分達の生活も大事 そのハザマで夫は常に苦しんでいます。 私は今は離婚は考えていません。 夫が夫婦2人の今の生活よりも 親の事を最優先することになれば、その時に考えます。 そのように夫に言ってあります。 今自分にとって一番大事なものは何か それを常に頭に置いて欲しいと言ってあります。 人間には両手しかないのです。 両の手に持てるものは限られています。 あれもこれも、なにもかも、 全てが丸く治まることなど 全てを手に入れることなど、絶対にないのです。 夫は自分の実家のこともあり、一生結婚は無理かもしれないと諦めていたこともあったそうです。 やっと手に入れた心の平安が、結婚生活なのです。 だから絶対に失いたくない!と 以前は実家よりだった夫も、考えが変わってきました。 断るべき所は断るようになってきたのです。 今こそ夫婦の絆を深めて、旦那さんを支えて信頼関係を築いていく時です。 お子さんが産まれれば、ますます義親さんばかりにかまけていられません。旦那さんも家庭第一に考えるように変わります。 私もいつ夫の実家からお金のことで電話があるかと ビクビクして生活しています。 でもそれにとらわれて、毎日暗くなるのは嫌だ。 その時に考えよう。今は少しでも出て行ったお金のぶん、 お金を貯めよう。そう考えて毎日暮らしています。
その他の回答 (2)
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
まったく逆です。 今ご主人の下を離れてはいけません。 ご主人の生きがいがなくなってしまいます。 義父のことはほっとけばよろしい。 そうしないとあなたのうつ病はよくなりません。 手紙など書けば、さらに自分が苦しくなります。 冷たい言い方ですが、順番でいけば義父の方が先に死にます。 死を念じろというわけではありません。 割り切って柳に風で流した方が、あなたたち夫婦のためによいと判断します。 義父がいくら借金して死のうが、夫が相続を破棄すればいいのですから。 お金の心配などせずに、自分たちの生活を守ることに重点を置くべきだと思います。 うつ病と闘うこと10年、クソみたいな義父とのつき合い5年(継続中)、晩年の実父の放蕩生活をいくら諭してもどうにもならなかった1年半、今では落ちぶれた本家6代目の貧乏親父からでした。 少しでもご参考になれば幸いです。
離婚なんて、絶対にダメですよ! そんなに仲が良くて、将来もずっと一緒にいたいと思えるような伴侶に巡り会えることなんて、本当に滅多にないことなのですから。 離婚をしてしまったら、旦那様も、そしてあなたも「ひとり」になってしまうのです。今まで「夫婦」だったから頑張ってこられたのでしょう。だったらなおさら、「夫婦」で力を合わせてこれからも二人三脚で頑張って下さい。旦那様も、あなたと一緒だから頑張ってこられたのではないでしょうか。 あなた自身も、御自分の病気と向き合って、「絶対に完治させよう」という気持ちをもって(きっとこのような気持ちが出たなら、病気のほうもよくなっているはずです)前向きになって頑張って下さい。 前向きになったあなたを見たら、旦那様も絶対に嬉しく思い、またあなたと一緒に頑張ってくれるはずです。考え方ひとつで、道が開けるものですよ(^-^) 義父さまはおいくつになるのでしょう。年をとってからの「まわりからの忠言」はなかなか聞き入れてはくれないかもしれませんね。まして子供の言うことに耳を貸す親は少ないものです。 でも言うべき事は、しっかりと言ってあげることが親孝行だとも思います。ですから、あなた自身も義父さまが聞く、聞かないは別としてできるだけのことは、言ってあげたほうがいいと思います。手紙でも電話でも、家に行かずとも伝えられる方法はありますから。 お身体を大切に。決して「離婚」なんて考えてはいけませんよ(^-^)
お礼
御返事ありがとうございます 私はとても自分勝手だったと思います 私は離婚しても自分の暖かい家族があって1人にはならないけれど 夫は1人(正確には父親はいますが)になって また誰かにめぐりあっても同じ事の繰り返しなのでは と可哀想に思います。 夫も良く、年をとってから人は変わる事は難しいから、と言いますが それでも私の病気を目の当たりにしても変わらず、 離れて尚、苦しめる義理父を将来的にも好きになれる自信がありません。 思い切って思っている事を手紙を書いてみようと思います それによって余計に関係が悪くなってしまったとしても 離婚よりは良いのかもしれませんし。。 ありがとうございました
お礼
御返事ありがとうございます 私自身は放っておいて、病気の完治に専念したいのですが、 先日夫と話しをしたときに、どうしようもない親だけど1人だけの肉親だから放って置く事ができない でも、何度言っても変わってくれない、と苦しい気持ちを聞きました 私の存在が負担になって夫を余計に苦しめている様で可哀想で仕方有りません。 将来を考えると本当に怖いです ’将来’数年後に子供が産まれ、幸せに暮らしていた時に、 義理父の面倒をみる事になったり、借金が発覚したりと 最悪の事態が起きた場合、、 夫はあの性格ですから絶対に面倒をみると借金を払うと言い出すと思います 私達の生活は全て崩れるのではないかと思います いつも最悪の事態ばかり考えては憂鬱になってしまいます。 dreamplazaさんは鬱病と10年も闘ってこられたのですか。。 大変でしたね。 私も一体いつになったら治るのか。 根本が解決しないと完治しない気がします。