- ベストアンサー
鬱病の友達について・・(長文)
友達が3ヶ月前に鬱病になってしまいました。友達について これからどう付き合っていけばいいのかよくわからなくて ちょっと悩んでいます。 友達とは去年から私が地元に戻ってしまい、なかなか前のように会えない状態が続いているのですが、それでも電話やメールのやり取りは変わらずしてましたが、最近・・2ヶ月前くらいからでしょうか・・友達からメールの返事が返ってこない事が何回かあって・・。その返事が来ない時に私が入れた内容というのは、病状や仕事に関しての質問なのですが、きまってそういう時は返事が来ません。ただの 下らない内容についてはすぐに返ってきます。・・多分、 心の整理がつかず言えないのかなと思うのですが、前は 何でも話してたので、私も気になって聞いちゃうんですけど。電話をしようかなとも思うのですが、それで気分がひどく悪い時だったら・・などと考えるとそれも相手に悪いかななんて思うし。なので今はとりあえず様子を伺ってる状態です。 色々話さなくなったのは、離れて会う機会が少なくなった というのもあると思いますが、何かいけない事を言ってしまったのか・・と考えたり。 あまり友達の行動を深く考えない方がいいんでしょうかね? 友達は気を遣わないで!と言いますが、やっぱり病気になる前と一緒というわけにもいかないような気がします。 もし、同じような体験をしてる方がいればアドバイス頂きたいです。長くて申し訳ありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、お友達があまり積極的に連絡をしてこない時にはそっとしておいてあげましょう。 でも、誰とも会いたくない、話したくない、というような状態の時でも、一人の状態があまりにも長く続くと、突然孤独感にさいなまれ押しつぶされそうになってしまうこともあります。 ですから難しいのですが、時々メール等は送ってみてあげてください。それもあまり病状とかには触れず、相手に返信しなければというプレッシャーを与えるような内容じゃない(今度いつ会おうか?とか、最近何してるの?はNG)、相手が気楽に読めるような内容のメールがいいでしょう。 たまにお気楽なメールが届いたらお友達もきっとほっとすると思いますよ。 普段電話したり会って話したりする時も、あんまり病気そのものについては触れないほうがいいでしょう。あくまで自然に接してお友達がリラックスできるようにしてあげてください。
その他の回答 (6)
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
私もうつ病です。 病状と仕事の事は療養中には一番触れられたくないことだと思います。 私の友達の一人に打ち明けた時に腫れ物を見るような目つきをされたのと、未だに「家族に対して牙を向けた」とか「あれ系(メンタル系)の薬は癖になる」とか言う人がいます。 多分お友達はそういう風な目で見られるんじゃないかと心配してるのだと思います。 電話は絶対に避けてくださいね。 普通に接してくれている友達とはかなり楽しく過ごしています。 切って貼っての病気とは少し違うので、普通に接してあげてください。
補足
回答ありがとうございます。 私から電話するのは止めた方がいいかなとは思ってました。やっぱりそうなんですね。ただ、友達が電話してくる時には普通にしゃべってます。そういう時は病状がかなりいい時って考えていいんですかね?あと、メールで挨拶のように前から「元気?」って入れちゃうんですけど、それも重く感じてしまいますか?
- firemoon
- ベストアンサー率31% (6/19)
鬱病の方にどう接すれば良いかについて、1つだけ。 絶対に、「頑張って」はタブーです。 鬱病の方の多くは「自分は駄目な人間だ」と考えがちになります。 もし頑張って結果がでないとき、「やはり自分は駄目な人間なのだ」と、より鬱症状が悪化してしまいます。 「努力」の類いの言葉はできる限り避けるように気をつけて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 私も頑張ってという言葉は、鬱病になった方に言ってはいけない言葉というのを前から認識してはいます。なるべく そういう言葉は避けているつもりではいます。
心配かもしれませんが、触れて欲しくない事には返事が来ないワケですから、わかりやすいですよね? 悩まずに”理解”してあげてください。 同じ事を聞かなければ済む事です。後悔しないで! それとあまり病人扱いするのはやめた方がいいかも? 本人は恥ずかしい特別な病気にかかってしまったように思っています。精神科に通う病気ですから。 いくら人に、恥ずかしい病気ではないと言われても。 心配されるのも重荷。自分を責めるタイプの人間がなりやすい病気ですから、人に心配かけてる事実をまず責めます。 電話は苦痛。偽りの姿を装おうとするから。まぁ、元気なフリとか。メールなら言いたくない事を省けるけど、電話となるとその場をとりつくろう言葉を捜す、みたいな。結構疲れるんです。 キツイかもしれませんが・・・。 「気を遣わないで!」とか「心配しないで!」というセリフは相手の言動がウザイ時に使います。 本当に相手を思いやる余裕ができたら、気も遣わせないし心配もさせないようにできますから。 待っててあげてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 返事が来ないというのは、私もそれは感じ取っています、 最近ですが。友達を病人扱いしてる気はないのですが、 ただ以前より病状は重くなってる気もするので、前のように接すれる事とそうじゃない事はあるんじゃないかなとは 思います。 気を遣わないでと言われた事も確かに「ウザイ」と思ったかもしれません。その時のメールは明らかに日々私が入れてる下らない内容じゃなかった気もするので。気張った私がいけなかったかなとは思います。
はじめまして。 私は、うつ病が、平成13年に発病。平成14年は一年間休職。平成15年は2~3ヶ月おきに休職。 平成16年10月に会社規則により退職しました。現在は無職です。 imifu様は、友人を大切にする方ですね。私はそう思います。 まず、人によってまちまちでしょうか > 友達が3ヶ月前に鬱病になってしまいました。 ------------------- という、3か月という時期は、友人も苦しんでいる時期かもしれません。 私の場合は、半年くらいは、なかなか動くことすらできませんでした。 > 友達からメールの返事が返ってこない事が何回かあって・・。 > その返事が来ない時に私が入れた内容というのは、病状や仕事に関しての質問なのですが、 > きまってそういう時は返事が来ません。ただの下らない内容についてはすぐに返ってきます。・・多分、 ------------------- はい、友人はたぶん仕事のこと、病気のことを不安に思っているのでしょう。 鬱になってしまうと、先々のいろいろな心配があるのに、それに対して何もできない自分に対し、 情けなく、歯がゆさを感じており、そういう自分を許せなく思ってしまうのです。 「何かいけない事を言ってしまったのか・・と考えたり。」 「あまり友達の行動を深く考えない方がいいんでしょうかね?」 ------------------- いろいろ心配はありますが、友人が、 「友達は気を遣わないで!と言います。」 が本人の正直な思いだと思います。私も友人には同じことを言いました。 メールについても「ただの下らない内容についてはすぐに返ってきます。・・多分」 ------------------- とのことなので、病気や、仕事のことについてはふれずに、世間話ぐらいのことをやりとりしてみるのは いかがでしょうか? 鬱については、無理にがんばっても、努力しても直るものではありません。時間が必要なのです。 友人もimifu様のことを気にかけていると思います。「imifu様に」心配をかけて申し訳ない。」と思っているかもしれません。 なので、心配はありますが、普通に接すればいいと思います。 お互いに信用している友人同士のようなので、良くなったら友人のほうから連絡が来るかもしれませんよ。 今は、「友達は気を遣わないで!と言います。」にしたがって見守っていることが良いと思います。 鬱になった本人も、友人も、焦らずゆっくりと一歩一歩進んでいく必要があります。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。私も心配で気が焦っていることは事実だと思います。友達は先月に退職したんですが、その前後を境に病状が悪くなっていってるような気がして。 友達は仕事場で過呼吸になって倒れたのがきっかけで病院に行って今の病気が判ったのですが、医者によると10年くらい前からそうだったかもということです。 友達から過去に過呼吸になったことがあるというのを聞いていて、もっと病院に行く事を強く勧めていれば今より症状は軽かったかもとちょっと自分を悔やんでいます。
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
既に他の方が答えてくださっているので充分かと思いますが、一点だけ追加させてください。 質問者様も気が付いていらっしゃるようですが、病状はともかくとして、仕事の話は絶対に避けてください。 うつ病の患者さんには、一番、触られたくない部分です。 仕事の事を想像するだけで、自分が社会から取り残されていくような絶望感を味わってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 友達は今退職したんですけど、1ヶ月前くらいに退職であいさつまわりをする、しないで電話で話したっきりその後にそういう質問についてはメールが返ってこなくなったので、おっしゃるとおりだと思います。
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
うつ病歴2年の者です。 病状の具合がどのくらいかは分かりませんが、私もなるべく友達には、体調がすごく悪い時には連絡を取らない、症状について話さないようにしています。やはり自分でも辛いですし、友達にも心配させるのが嫌だからです。それから、これこれの症状があると話して、病は気からだ、とか偏見に満ちた言葉を返されることが一番こわいです。 体調の良い時にはお友達から連絡があるでしょうから、その時に体調どう?とかごく当たり前の普通の会話をすればいいのではと思います。 こちらからの連絡はたわいもない話にしておくべきだと思います。
補足
回答ありがとうございました。 友達の病状は、鬱病もですが、他に睡眠障害、リストカット(腕のみなのでアムカらしい)、過呼吸です。医者の話によると通院と投薬2年続けないと良くならないらしいです。過去にアムカと過呼吸になったことがあるという事は聞いたことがあって知ってました。医者によると10年くらい前からそういったうつ状態があって、仕事のストレスで今回大きく発病した・・という見解です。ただ、どこからかという明確な区切りはわからないそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 つい最近の友達の様子を見るとそういう感じがします。 自分は正直言って、同じ病気にかかったことがないので、病気のことについて深くはわからないです。何度かHPを見て勉強したけど。 逆に今は同じようなメンタルな病気を持った方と励ましあう方が友達が楽なのかなあ・・と友達のHPを見て思います。 心配だけど、確かにあまり内面的な事に触れない方がいいですよね。