- ベストアンサー
JRの事故についてマスコミやジャーナリストの関わりは?
兵庫県で起きたJRの事故ですが、 1.マスコミやジャーナリストの責任はあるか、ないか 2.マスコミやジャーナリストが今する事は何か 私は 1.責任はある ホリエン騒ぎで公共電波の公的使命とか、さんざん言っときながら このような危険な状況を把握できず、事前に課題提起もせず、ちゃらちゃらした 芸能人のニュースに予算をさいている無能なマスコミはJR西と体質が 変わらない、しかも自らのあるべき姿に気づかず、JR西の失態ばかりを 鬼の首を取ったように放送している姿はJR西以下であり、子供っぽい気がします。 2.JR西の失態を探し回って放送するのではなく、今回の事故を今後どう活かせるか、 そちらに力をいれるべき。 全国各地の線路、道路に限らずがけくずれの危険性のある傾斜地のように、 事故が起きてから、「・・普段から付近の人から危険と言われていました、 地元の役所や警察の対応の遅れが・・・」 なんていう無責任なリポートをしなくても住むように課題提起、事前改善を実際 にできるように力をいれるべき。 評論家は居酒屋の酔っ払いだけで十分と思ってます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マスコミの鬼の首を取ったかのような態度にあきれます。 宝塚線のダイヤ改正の件についても、今は危険なダイヤ改正だったと報じていますが、ダイヤ改正時には当然JRから記者発表があったはずであり、その時に「停車駅が増えたのに、所要時間が同じになるのは危険ではないのか?」と問題提起すべきだったはずです。 事実関係だけを報じるのであれば、それに徹するべきであり、何らかのコメントを報じたいのであれば、事が起こってから報じたのでは遅すぎます。
その他の回答 (7)
- MALOLO
- ベストアンサー率50% (8/16)
>>幽霊をあやつっているのは、ほかでもないわれわれ視聴者なのです。 >>テレビのジャーナリズムが誤った方向性に進んだのはわれわれの選択にも責任が >>あるのではないでしょうか。 >う~ん・・・つまり視聴者が欲しているもの(視聴率)を供給するのがマスコミの >使命?なのだから仕方ないのだ、という事でしょうか。 「使命」というより「仕組み」といった方が良いかと思います。視聴者はもっと 積極的に「良くないコンテンツは見ない」という選択をすべきだと思います。 数は少ないですがテレビ報道の中にも良いものは存在します。 (私はNHKのクローズアップ現代、TBSの報道特集、NTVのNNNドキュメントが好きです) 報道の緊急性から言うと、事故原因の究明や事件の背景についての報道が優先される のは当然だと思います。今後の対策についてもマスコミが問題提起するよりもJRが 提示する解決方法を「チェックする」という形で進むものと思います。 マスコミも専門家ではないので事故の可能性を未然に察知して課題提起したり、 事故原因がはっきりしないまま、原因究明や改善案が出来るわけないと思いますが? kanbatu様はマスコミの力をすこし過大評価してませんか? >また、報道の為だからと言う理由で、物理的に不可能な場所へ電話回線や、電力線を >配線しろ! などという無理な注文を出してくるのも頻繁にあったそうです。 そのときに伊豆大島で電気や電話が使えなかったことを知らなかったんじゃないですか?マスコミの情報力(とくに報道系の技術的知識)はその程度です。
お礼
たびたびご回答ありがとうございます。 スポンサーがついて経営が成り立っている以上、視聴率をかせがないといけない。 ↓↑ 公益性を重視して交通安全や防犯、環境問題、福祉問題を取り上げた番組を制作、 行政を動かす市民運動の核と成し、事件や事故の起こらない安全でより住みやすい 社会を作る。 たぶん相容れませんね。 マスコミは専門家ではありませんが、事件・事故が起きると必ず評論家を引っ張り 出してきて、解説しますよね。 なぜ、評論家やその道の専門家を活用した事前改善の提起ができないのでしょうか。 漠然としたのはやりますが具体的なのはしませんよね? 放送時間が無いなら判りますが、おちゃらけ番組を流しながらニュースの時間に なったら悪を懲らしめる正義の保安官のように「JR西は悪い」、とやってニュースが 終わればまたおちゃらけですから。 おちゃらけ番組でけらけら笑って、ニュース見てJR西はなんてひどいんだ、と憤慨して またけらけら笑う、そんな一般の視聴者に合わせてあるってことですね。
- hal2005002
- ベストアンサー率9% (10/101)
あなたのおっしゃっていることがそのまま、正、です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんでしょうか・・・でも少数意見ですよね。 でなければ偉い人が経営している公共の電波の考え方と違うわけですから。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
1.ある 2.キヨスクで扱ってもらえないことを覚悟して、ボロカスに批判する…多分無理でしょう!
お礼
ご回答ありがとうございます。 マスコミやジャーナリストが今することは・・ボロカスに批判することですか・・ 確かに毒を食らわば皿までってこともあるし、どーせならJRの職員にでもはりついて、 笑ってるところの写真でも撮って「不謹慎なことに今日は○○人が笑っていました」 ってやるってのもいいかもしれません。
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
1.直接の責任は無いと思います。 ただ、ある遺族の方の「マスコミを含め、世の中の緩みが事故を引き起こした。」という言葉に象徴されるように、日ごろからの問題提起が無かったという意味での責任はあると思います。 また、被害が広がった原因はマスコミにもあると思います。 必要以上にヘリを飛ばしたり、けが人搬送の邪魔をしたりと、悪意があるのじゃないかなと思ったりもしました。 2.はごもっともです。 事故を分析するのは事故調査委員会や警察の仕事です。マスコミやジャーナリズムも、それを監査する必要はあると思いますが、憶測で語るぐらいなら事実だけを流すべきです。 また、今のマスコミには事故調や警察を監査するだけの情報収集力は無いです。「腐臭」には変に反応しますが・・・ マスコミには責任感が感じられません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1については確かに直接の責任はないかも知れませんが、JR西の失態を鬼の首を 取ったように報道する前に、自分達の使命は何なのか?と考え直したら道義的に 何か感じるものはないのかと思いまして。
- MALOLO
- ベストアンサー率50% (8/16)
最近はマスコミ批判がもてはやされてますね。 確かに、テレビは視聴率という幽霊にとりつかれてジャーナリズムの本質を見失っているようです。 でもその幽霊をあやつっているのは、ほかでもないわれわれ視聴者なのです。 無能なマスコミと批判する方は是非、チャラチャラした芸能ニュースやくだらない評論家が居並ぶワイドショーなどは見ず、一部の報道番組だけを見ましょう。 そして周りの人たちにもそれを勧めてください。 報道番組の視聴率が高いということになれば、芸能ニュースの比率も下がるでしょう。 テレビのジャーナリズムが誤った方向性に進んだのはわれわれの選択にも責任があるのではないでしょうか。 kanbatuさんはマスコミといいながらTVのみを批判されていますが、新聞や雑誌はどう思われますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >幽霊をあやつっているのは、ほかでもないわれわれ視聴者なのです。 >テレビのジャーナリズムが誤った方向性に進んだのはわれわれの選択にも責任が あるのではないでしょうか。 う~ん・・・つまり視聴者が欲しているもの(視聴率)を供給するのがマスコミの 使命?なのだから仕方ないのだ、という事でしょうか。 >新聞や雑誌はどう思われますか? 雑誌は読んでないのでわかりませんが、新聞にはあまりおちゃらけた不必要な ページがある気がしないのですが、前向きの記事は確かにないですね。
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
1、JRの事故についての責任は無いでしょう 2、主観の入らない事実のみの報道、JRたたきを目的にした報道はうんざり。良いか悪いかはそれを見た視聴者が個人で判断するべき 私の知人の経験談ですが、伊豆大島の噴火で全島民避難している最中に、某テレビ局の人間が、勝手に人の家に上がりこんで電話や電気を使っていたそうです。 また、立ち入り制限区域を無視したり、非難命令を聞かなかったりは当たり前のようです。 それがあった為、三宅島では災害対策本部や警察が、非常に厳しい制限とパトロールを行ったそうです。 また、報道の為だからと言う理由で、物理的に不可能な場所へ電話回線や、電力線を配線しろ! などという無理な注文を出してくるのも頻繁にあったそうです。 こういう話を聞いただけで『マスコミ』が嫌いになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マスコミの使命って何かなぁ・・・って思ったら起こった事件、事故を評論つけて 報道することかなぁ・・・。 事故や事件が起こるのを今か今かって待ってわけですかね。 こういう交通事故や災害、子供虐待、・・・マスコミは具体的に防止に繋がる ような役目は果たしているのでしょうか。 少なくともおちゃらけ番組に力を裂いていた分は何らかの責任はあると考えて いるのですが・・・。
2はその通りだと思います。 でも民放には絶対出来ないと確信します。 なんだかんだ言ってもこのたぐいの検証報道がまともに出来るのはNHKだけです。 放送しても視聴率悪いのは目に見えてますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 社会の公益に関することができなければ「私たちはスポンサー様が満足する 視聴率の取れる番組しか作りません」と宣言して欲しいですね。 それならそれですっきりしていいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >事実関係だけを報じるのであれば、それに徹するべきであり、何らかのコメントを >報じたいのであれば、事が起こってから報じたのでは遅すぎます。 おっしゃるとおりと思います。 マスコミは誰もその感覚を持ち合わせてないのでしょうか? 今やることは何人ボウリングに行って何人宴会に行った、ではなくて、全国の危険な 踏み切りの調査とその問題提起とかではないでしょうか?