• 締切済み

離婚後、子供とはどうするべきなのでしょうか?

私はいわゆるできちゃった結婚で去年の7月に結婚しました。2月末に無事女の子を出産しましたが、産後里帰りをしている間に旦那の態度が急変しました。子供はかわいいけど、私はもういらない…と言う感じで。もともと考え方の違いからよくケンカをすることがありました。暴力もあったので離婚に対しては、なんの迷いもありませんでした。3月に離婚したので子供はまだ1ヵ月でした。初め子供は私が引き取っていたのですが、元旦那は子供はどうしても手放したくない様子で、旦那のお母さんもどうしてもと言われたので、1日だけ預けることにしました。1日だけのはずがそれ以来子供に会っていません。元旦那は子供を私の所へ返す気はない様です。元旦那のお母さんは初めは私が育てていく事に賛成していてくれたのに、今では人が変わったかの様な態度になっています。子供と離れて40日程経ちました。子供と一緒に生活したのは私のおなかにいた9ヵ月間と出産してからの1ヵ月です。初めて産んだ子をこんなかたちで奪われてしまうのは、とても辛いことです。まさか1日預けただけなのに2度と会えなくなるとは思っていませんでした。子供だけならまだしも、最近は『こっちで子供を見ているのだから出産一時金が入ったら渡せ。』など言ってくるのです。出産費用は私の方で全部用意したので、そんな事を言われることはナイと思うのですが…子供の為に一番いい方法で育ててやりたいと思っています。女の子にとって母親はとても大事な存在だと思います。でも、元旦那は子供に対してはホントに強い愛情を持っています。今私が子供を取り戻したいと思うのは、自分が淋しいからだけなのかもしれません。ホントに子供の為に一番いいこととはなんなのでしょうか?もし子供を私が引き取れない場合は、もう子供に会わないほうがいいのでしょうか?(今は全く会わせてくれない状態なのですが…) ちなみにわたしは21で彼は26です。

みんなの回答

  • 3636gou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

大変なお話ですね。 私も去年できちゃった婚で、出産後の旦那の態度の豹変で同居もできずに娘が1歳で離婚になりました。 あまり詳しいことはわかりませんが、家庭裁判所へ行き、親権などの調停を行ってはいかがでしょうか?? 裁判となると非常にお金もかかります。 今後お子さんを引き取りたいとお考えでしたら無駄な費用は省いたほうがいいとおもいます。 調停では元旦那が出廷せざるを得ないことになるし、元旦那に会わずに他者が介入したほうが、スムーズにことが進むと思われます。旦那がもし出廷しなければ5万円ほどの罰金となり、調査員が調査してくれるみたいです。 やはり、私も親権で悩んでましたが、結構あっさり母親になります。 収入などは一切関係がありません。 小さい子供を父親だけで育てるなんておかしいです。 母親の強さをしっかりみせれば良いと思います。 そして暴力についてですが、もっと早い段階だと慰謝料も離婚後にでも請求ができたのです。 調停について不安であれば、市の弁護士の無料相談などがあるので行ってみてはいかがかと思います。 ただ、調停は半年などかかるので根気よくがんばってください。 暴力についてアピールすれば夫と子供の面接交渉権も無しにできると思います。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.10

No.9です。 質問を読んだ時は、元夫やその家族に腹を立てていたのもあり気が付かなかったのですが、時間を置いてみると色々と思った事が出てきたので、もう一度書き込みに来ました。 お子さんの生まれた月を考えると、まだ2ヶ月か3ヶ月ですよね? 予防接種とかが始まる頃だと思うのですが、相手の家族はどの様に対処しているのでしょうか? 赤ちゃんの予防接種とかって沢山あるので、順序だてて行かないと、親も大変だったりしますよね。母子手帳や予防接種の紙(行政から渡された物)はどちらが持ってらっしゃるんですか?質問者様がお持ちなんでしょうか? 後、必要だからとか言われても、これは渡さない方が良いと思います。 後、騙して連れ去った結果になった事は警察に相談はしましたか? いくら子供の肉親であっても、これって誘拐にはならないのだろうか?とも感じたもので。 >『こっちで子供を見ているのだから出産一時金が入ったら渡せ。』 これは脅しにはならないのだろうか・・・?とも私は思ったのですが・・・。専門家ではないのではっきりと脅しだとは言えないですが、子供を奪い去り、金をよこせっておかしな話ですよね・・・。 取り合えず、出産一時金は渡す必要性はまったく無いので、何を言われても渡さないようにしましょうね。 予防接種の事や、3ヵ月や6ヶ月位になると行政の方から3ヵ月検診や、6ヶ月検診とかもある事を考えても急がれた方が宜しいかと思いました。警察、他だと市の保健婦さんなど子供に関する職業の方も見えますよね。形振り構っていられない現状だと思いますので、相談できる場所をすべて当たってみられてはどうでしょうか? 後、旦那の暴力と言うのは、離婚後ですか? そうならば、相手を障害で訴える事もできるかと思います。それに離婚する前ならば、子供を暴力を振るうような方に任せて安心でしょうか? 暴力を理由に身の危険を感じて近づく事が出来なく、子供を帰してもらえなくても、強く言う事ができないし、会わせてもらえない、子供の身の危険が心配だ と訴えて見るのはどうでしょうか? 実際本当の事ですし、どちらがおかしいか?は明白ではないかとも思います。できたら暴力の証拠も残しておかれるといいと思います。 >元旦那は子供はどうしても手放したくない様子 今は良いかも知れません。でも子供って大きくなり口が聞けるようになると、どうしても生意気になってきたりもします。その時が不安じゃありませんか?お子さんの為にも戦って下さい。 暴力を振るわれた事があるのなら、その経緯も警察や公的機関や弁護士など、これから相談する所で話しておくといいと思います。お子さんへ向けられないと誰が言い切れるでしょう? もし行動を起された後でしたら、的違いな話ですみません。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.9

子供の母親は誰?貴方でしょ? >子供を私が引き取れない場合は、もう子供に会わないほうがいいのでしょうか? しっかりして下さい。引き取れないからって会わない方が良いとはどういう事でしょうか?貴方以外の人がお母さんに慣れる訳ないじゃないですか! 育ててくれているからと言っても、祖母とは母親じゃありませんよ。 ・・・さて、ちょっと問題がややこしいですね。 取り合えず、親権とかは現在どうなっているのでしょうか?警察とかは介入できないのですかね?元夫と言えど他人。そりゃ、子供の父親&祖父母ですが、子供を引き取るという手段が強硬すぎるし、おかしいし。 多分、元夫の親からしたら、1日だけと預かった孫を見たら、可愛さのあまり手放したくは無くなったのでしょうね。でもね、子供から母親を取り上げている現状が、果たして子供にとって良い事でしょうか? 取り合えず、相手の両親、元夫の事を考えるのは、一切止めましょう。 今考えなければいけないのはお子さんの事。 裁判でしょうが、何でしょうが、やれる事をやりましょうよ!今お子さんにとっての現状は異常な事態なんです。 親権や養育者を決め、貴方が養育する側になるのでしたら、元夫側の親類と会うのは、子供が大きくなってから(小学生高学年位の家に自分で帰れる位ですね)とキチンと法的に決めておいた方が良いと思います。でないとまたこの様な事が起こりかねませんしね。 現在の異常な状態が出来たオカゲもあるので、その辺はすんなり認めてもらえるのではないかと思います。こんな事がまた起こりでもしたら、お子さんが本当に可哀相ですからね。 明日にでも位の勢いで、直ぐに行動して下さい。お子さんが可哀相過ぎます。 後、法律のカテゴリーなどでも相談するのも良いと思いますよ。専門知識を持たれてる方から色々とお知恵を頂けますからね。 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

回答No.8

夫婦が離婚するときに裁判で親権を争ったら、余程の特別な事情がない限り10歳未満の場合はまず母親が勝ちます。 それだけ乳幼児にとって母親は大切な存在です。 ましてや1日だけと騙して連れ去ったまま1度も母親に会わせないなど、法的にも許されないことです。 私は2歳のときに両親が離婚し、祖父母の元で育ちました。祖父母はとても愛してくれましたので感謝はしていますが、母と暮らせなかったことがとても悲しくしょっちゅう泣いていて、40歳になる今でもその頃のことを思い出せば簡単に涙を流すことができます。 今は母親と親しくしていますし母のことを好きですが、手元で育ててくれなかったことは、いまだに恨んでいます。 そして母も私を手元で育てなかったことを今はとても後悔しているようです。 本気で闘えば、子供を取り戻すことはおそらく可能です。あとはあなたの気持ち次第です。 お子さんにとって、母親は世界でたったひとりあなただけなのです。誰も代わりにはなれない。 会わせてくれないから諦めるのではなく、取り戻すべく闘ってください。 仮にご主人が育てることになったとしても、面会権を放棄しないでください。実の親に会う権利は子供のものなのですよ。 お子さんから永遠に実の母親を奪うようなことを簡単に考えないであげてください。 あなたにとってもお子さんにとっても幸せな結論が出せますように。

回答No.7

あなたにとって「子ども」とは何でしょう? 子どもにとって「親」とは何でしょう? 子どもは可愛いけどもういらない、って、あなたの産んだお子さんのことですか?それとも、他の子どものことですか? 寂しいから子どもを取り戻したい?子どもがいれば寂しくないですか? そもそも離婚した時に、子どもの親権はどうしましたか?養育についての取り決めはしましたか? 女の子に母親が必要か、それは(極端ですが)どうでもいいことです。女の子に母親が必要なら、男の子にも母親が必要だし、男女問わず父親だって必要です。 あなたは子どもを引き取って、愛情をこめて育てる自信がありますか? ある、と断言できるなら、そして離婚時に親権者をあなたとしたなら、親権者として引き取りに行ってください。 愛情なしにただ「寂しいから」で存在する子どもは、はっきり言って可哀想です。

回答No.6

何を言ってるんですか。 あなたが産んだ子供でしょう? もっとしっかりしてください! 自分の子供なんだから 一緒にいたいのは当たり前です。 私なら別れた相手に自分の子供は 絶対渡したくないですね。 嫌いになって別れたあいてなら なおさら渡したくありません。 なんとしてでも自分で育てます。 女の子は母親と一緒にいたいものです。 私の友達の親は離婚し、母親は 子供を父親のところにおいて、いなくなって しまったそうです。 そして、その父親は、再婚し、 新しい母親にずいぶんいじめられたと いってました。その友達は 実の母がいてくれたら・・・っていつも言って ましたよ。ほんとにかわいそうでした。 相手の方は、まだ若いし再婚する可能性高いです。 新しい母親など、連れ子(つまりあなたが 置いてきた子供)によくするわけが ありません。あなたはそういうことも きちんと考えたたことはありますか? 子供がそれで幸せなはずはありません。 弁護士に頼んで、裁判をしてはどうでしょうか? あなたは母親なのですから その権利は十二分にあります。 もう会わないほうがいいのかも、なんて 言わないでください!不幸な子供を 増やさないでください。 お願いします。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 疑問だらけです。No.3の方のおっしゃってますが、子どもは要る要らないのレベルのモノなのでしょうか。ここがすごく疑問です。また、できちゃった婚ということですが、計画的なものでしょうか、ヘタクソだったからそうなったのでしょうか。あるいは、避妊の方法を知らなかったのか、彼任せで自分に責任なくしていたのか。  あなたの親は離婚されているのでしょうか。していないなら自分が20歳を超えた今、離婚したら理由に関係なく、自分はなぜ生まれたのか存在意義がグラつきませんか。離婚された両親をお持ちでしたら、同じ境遇を味わわせることになります。  今は何も知らないお子様もいずれ成人します。両親が離婚した理由を知りたがるときが来ます。幼年青年時の生き方次第では、一生両親を恨んでそれをエネルギーに変えて生きていくかもしれません。許してくれる、理解してくれるかもしれませんが、「自分は絶対にそうならない」と、親の見本がないまま、自分の子育ての時にどうすればいいのかと苦労を味わうかもしれません。  子どもは「たまごっち」のようにリセットできません。根本的に大人になって生んだ子どもに対する自分の責任が半分あることをまず知ってください。これは周りのあなた方の両親にも言えそうです。親が生きているのに自分に関係ない理由で会えずに一生いくのは、悲しすぎやしないですか。どちらに保護されるかは、具体的経済状況などから決まっていくと思いますが、子どもが親に会いたいのは当然の気持ちであり、本能だと思いますが。

回答No.4

まずは他の方もおっしゃってみえるように 弁護士の方に相談された方がよろしいかと思います。 (子供が小さい場合、裁判になり親権を争う事になっても  大抵は母親が親権を勝ち取る場合が多いです。) 話し合いが出来る状態でしたらそれでも構いませんが ご質問文を拝見した限りでは無理なようですので…。 どちらが育てた方が幸せか… こればかりは終わってみなければわかりませんし そもそも比べる事など出来ない事です。 質問者さまがどうされたいのか? これにつきます。 ご自身が引き取って育てるのであれば かなりの覚悟が必要です。 私も今1人で2人の娘を育てていますが 父親のいない分をカバーする事や 経済的な面(核家族のため)で かなり気を使いますし頑張っているつもりです。 もちろんご実家の両親が協力してくれるのであれば 助けてもらいつつ頑張ればよろしいのですが 『1人での子育て』への覚悟はありますか? また、ご質問文を拝見させていただいた限りでは 元旦那さんが育てる事になった場合 お子さんと会う事はかなり難しいと思われます。 たとえ裁判で「月に1度は会う」などと決めたとしても それを守ってくれるようには思えません。 ですのでもし元旦那さんにお子さんを育ててもらう事にした場合は 会える可能性は低いと思った方がよろしいかと思いました。 蛇足ですが… 知り合いの方で、同じように小さい頃両親が離婚して 父親に引き取られた方がいました。 父親は再婚しましたが、再婚相手の女の方は その方に対してとても冷たかったそうです。 「好きであんたを引き取ったんじゃない!」と 当時小学生のその方へ言い放ったそうです。 もしも元旦那さんが再婚した場合 最悪そういう事態も考えられます。 所詮子供を愛していると言っても 接する時間が長いのは女性の方なのですから お相手の女性の性格1つでお子さんの将来もまったく変わってしまうでしょう。 1人で育てる覚悟があるのでしたら ご質問者さまがお子さんを引き取り 頑張って育てて欲しいと思います。 まだお若いですし、新たに父親として名乗りをあげてくれる方もいるかと思います。 その際、お子さんの事も愛してくれる方をパートナーにすれば お子さんも幸せになれると思います。 まずはご自身がどうされたいのか? もしお子さんを引き取りたいのであれば 法的手段を用いて(裁判を起す等) お子さんを引き取り育ててあげてください。 お子さんの為にもご自身の為にも よい結果になるようがんばってくださいね。

noname#13594
noname#13594
回答No.3

そんな生やさしい事言っていると本当に旦那側に大事な子供をとられちゃいますよ! 今すぐにでも子供のところに言って話し合いをすべきですよ。 っていうか、一日だけ預けるという約束で旦那に預けた後、質問者さんは次の日、ちゃんと子供を迎えに行ったんですよね? その時、どうして連れて帰らなかったのでしょうか?その日がダメでもまた次の日行くとかしましたか? 子供と離れて40日・・とありますが、所在がわからなくなってしまったとか? 状況がわからないんですが、文章からはあまり子供が大事だという気持ちが読み取れないんです・・・。

tooms
質問者

補足

回答ありがとうございます。 旦那は自分の実家に住んでいます。 1日後に迎えに行きましたが、全く連絡が取れず、自宅の方へ行ってもあちらの両親が取次いでくれない状態でした。 それから何度か自宅の方にも行きましたが、ずっと同じ状態でした。 子供がいなくなってからは辛くて辛くてたまりません。気が狂いそうでした。今でも1人になると勝手に涙が出てきます。 今まで優しくしてくれていたあちらの家族の態度の変わりぶりや、 旦那の暴力、自分の淋しさから逃れたいと思うばかりに、 子供の事を真剣に考えなくなっていたのかもしれません。 みなさんが私の質問に答えてくれて自分の甘えを思い知りました。 私にはいつも両親が一緒にいてくれました。 私は離婚をしてわが子にその幸せを奪ってしまいました。 簡単ではないでしょうが1人でもがんばって我が子を育てたいと思います。 沢山の愛情をかけて育ててあげたいと思います。 私は今まで裁判に踏み込めなくいました。 今まで優しくしてくれたあちらの両親達に悪い気がしていたからです。でも、そんな問題じゃないですよね。 私の大切な子供のことだから、私がもっとがんばらないとダメですよね? 早速弁護士に相談へ行こうと思います。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

子供には母親が必要です。 具合が悪い時、いくら父親になついていても、お母さんとしか言いません。 弁護士さんを間に立てて、話し合いをされることをお勧めします。 子供にとっていいことは、自分を愛してくれる親元で育つことだと思います。私なら、渡しません。男は再婚相手次第で変わる可能性があります。元旦那さんが再婚した場合に、再婚相手に邪険にされたらあなたはどうしますか。邪険にする人間ばかりではないでしょうが、わずかでもその可能性があるのなら、そういうところにおいてはおけません。

関連するQ&A