• 締切済み

ケーブルインターネット、Ethernet コネクターについて。

IBM 2196-47L を使用しています。(Windows98です) ケーブルインターネットを接続しようと思い、ケーブルインターネットの モデムとパソコンを10Base-Tのケーブルで手順道理に繋げてみたんですが、 パソコンが新しいハードウェアを感知してくれないんです。 何度手順道理にしても出来ないので困っています。 Ethernetコネクタを使用したいのですが、コントロールパネルの中の システム・デバイスマネージャーの中のネットワークアダプタの中に 入っていないので使用できないんです。 ハードウェアの追加などをしてみてるんですが、それでも検出できず、使用できません。 何か良い方法はないでしょうか?ハードウェアの追加を一覧から を選んでもネットワークアダプタの製造元をどれにすればいいのかも まったくわからないんです。 私のやりかたが間違っているのかもしれませんので、是非ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.3

標準で付いているインターフェイスなので、すでにインストールされていると思います。 後は、ネットワークの設定をするだけだと思いますが。

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.2

 本来 ネットワークカード Ethernetなどは Win98系よりも NT4.0またはWin2000がお得意の分野!!  なので、確認手段としては Win2000を持っていれば 2000上で認識するかどうか試してみるのが理想!!  Win98系のこう言うハードウェア認識(プラグアンドプレイ)の不具合は多いみたいだからね~  あと Ethernet用のドライバ関係は大丈夫なの? ドライバがちゃんと入っていないのでは?  それぐらいしか答えようが・・(^_^;)

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.1

EthernetコネクタはもとからAptivaについているものですよね? それが認識されていないということは、故障しているか、無効になっているか? BIOSの設定(パソコンが起動する前の基本的な設定。昔のAptivaは確か電源を入れたあとの「IBM」のロゴがでているときに「F1」キーを押すと、その画面になりましたが)で「無効にする」とかいう設定があったりしませんか?

関連するQ&A