• ベストアンサー

ゲイよりバイセクシャルな自分を治したい。

僕(今年17歳)は、バイセクシャルです。 そう言いたいんですけど、もうゲイよりです。 自分にマイノリティーとしての誇りや自信は、少しもなく、こんな自分が大嫌いです。「なんでよりによって自分がそうなったんだよ」っていつも思います。好きな人ができても、叶うことなんかありません。「いつかそういう人に巡り合えるよ」とか言われても逆に励まされず、「人の気持ち分からないくせにそういうこと言うなよ!」と当たり前なことに腹を立ててしまいます。無駄なことで友達を傷つけてしまうのは分かっているのに。突然涙が出てきたり、無気力になったり、自分だけならいいにしても、最近は友達に当たってしまいます。また、よくゲイやバイセクシャルは、「異常じゃない」と言われてきていますが、僕は「異常」だと思い、自分自身を異常者だと思っています。 どうやったらこの状況から抜け出せるのでしょうか。 どんなことでも構いません。 ご解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakimutra
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

はじめまして、私はゲイの20代の女です。 私も10代、とくに高校生のころ、おなじように、ゲイを「異常」だと思い、自分自身を異常者だと思っていました。daichi_jumpさんと同じような気持ちになってもいました。 しかしながら月日はたち、色々あるうちに、ひらきなおりというかどうでもよくなりました。 私の経験を、daichi_jumpさんにそのまま当てはめるわけではありませんが、もしかしたら、そのうちdaichi_jumpさんもどうでもよくなるかもしれません。 今をたとえ不安定にでもやり過ごせば、そのうち心が軽くなる日がくるかもしれません。 今は悩んでいても、そのうち平気になるかもです。高校を卒業するだけで、世界がちょいと広くなり、色々どうでもよくなるかもしれません。恋や自分の性的嗜好より大事にしたいもの、重きをおいて考えることがたくさん出来るかもしれません。 10代の頃というのは、みんながみんなというわけではないと思いますが、不安になったり腹を立ててしまったりすることも、あると思います。 がんばってくださいね。

daichi_jump
質問者

補足

ありがとうございます。 「そんなことどうでもいい」そう思える日が来てほしいようで来てほしくありません。そのままこのままの自分でいそうな気がしてしまいそうな気がするからです。この自分にできるだけ早くケリを着けたいと思っています。

その他の回答 (8)

noname#11742
noname#11742
回答No.9

僕もバイセクシャル、22歳の男です。 僕も高校生の頃は自分のセクシャリティについて悩んでいました。僕がその状態から抜け出すためにしたことを書いてみます。 まず性的嗜好に異常などないと認識することです。 特にバイセクシャルは数多あるセクシャリティの中では人口も多くポピュラーなものです。マイノリティはいくらでもいるんですよ。ネットを通じて色々なセクシャリティの友達を作るのもいいかもしれません。僕は高3の時に、大阪のゲイタウン堂山に出て、真性のゲイの友達もでき、性同一性障害の人にも出会いました。始めは抵抗があるでしょうが、皆同じですよ。行動を起こせばゲイやバイセクシャルの人たちが意外と普通の人で異常者でないことがわかります。偏見は交わることによってしか解消されません。ノンケの友達を好きになっても辛いだけでしょう?もちろんどうしても抵抗感があり嫌なら無理にとは言いませんが、そっちの世界を知っておいて損はないと思います。僕は今は全くそちらの世界と交流はありませんが、そちらの世界を知ることによって世界も視野も拡がりました。色々ありましたが、足を踏み出してよかったと思っています。一度足を踏み入れたら戻れない、ということはありませんので、メル友からでもはじめてみたらいいのではないでしょうか。何だったら僕でもメールで相談にのりますよ。 後急に無気力になったり、人にあたったりしてしまうのは、高校生ぐらいの時に特有な情緒の不安定さの表れだと思います。僕も高校生の頃は軽躁鬱病ぎみで精神状態は不安定でしたが、大学に入ってからはずいぶん落ち着きました。時が癒してくれる問題もあります。精神的にどうしようもなくなったらカウンセリングも考えてみてください。カウンセラーには守秘義務がありますから、何でも話して大丈夫です。精神安定剤として利用するのもいいかも知れません。 セクシャリティを含めて自分を肯定するプロセスとして様々なことを試してみるのがいいと思います。自分を肯定できない状態だと、人間関係もなかなかうまくいかないと思います。自分のセクシャリティや性格に嫌な部分はあっても肯定的にとらえることが出来るようになれば、自然と周りとの関係も改善されると思います。daichi_jumpさんがそのような状態になれることを願っています。

  • dyke_dyke
  • ベストアンサー率49% (67/135)
回答No.8

他のみなさんも言っていらっしゃるけれど、 ゲイは病気じゃないから治療の対象ではありません。 病院やカウンセラーにかかるとしたら、 自分のセクシュアリティと折り合いを付けて生きていける ようになるため、だと思います。 ゲイだと親に悪い、ゲイは異常だ、ゲイの自分が嫌い… などと言っていらっしゃいますが、 ゲイだということは単なる個性のひとつだし、 ゲイは異常なのではなく単なる少数派なんですよ。 数学が苦手で成績が悪くて親に悪いとか、左利きの自分が嫌だとか、 運動音痴な自分が嫌いとか、面食いな自分がイヤだとか、 体が大きくて服がなかなかなくて親に迷惑をかけたなとか、 そういうことと一緒です。個性なんです。否定しても仕方 ありません。イヤなのは仕方ないけれど、認めて、そういう 自分とうまくつき合っていくしかない。 左利きは異常ではないでしょう?少数派だけれど。 左利き用の物は少ないから不便だけれど、それでもうまく やっていくしかない…、そういう感じです。 昔は左利きの子供を右利きに矯正しようとした時代もあったけれど、 両利きに近い左利きになるだけで右利きになるわけじゃない。 右利きのフリをして生きることはできるけれど、 左利きは左利き。そんな左利きの人の気持ちを右利きの人には なかなか理解できるものではありません。 何だか似てますよね。ゲイも昔は病気として矯正されたりした 時代もあったけれど、今は病気でも何でもない。 ゲイは少数派だから不便だけど、異常じゃない。 ゲイじゃないフリをして生きることはできるけれど、 ゲイじゃなくなるなんてことはない。 ゲイじゃない人には、ゲイの気持ちはなかなか理解できない。 自分のありのままの姿を受け入れるように努力したほうが いいと思いますよ。自分を嫌い続けても辛いだけ。 見ないフリをしたって何も変わらない。 他人にそれを「カッコイイ」と思ってもらえなくたって、 親に喜んでもらえなくたって、それが自分自身なんですから。 誰だって自分の中に「こんな自分イヤだ!」と思うような 要素を持ってます。でも嫌ったり否定したって始まらない。 そういう自分を受け入れて、愛さないと。 他人がいくらあなたをカッコイイと言ったって、親がどんなに あなたを褒めたって、その部分を自分自身が好きでなければ 嬉しくも何ともないんです。自分が自分を好きでなければ 周囲がどんなに認めてくれたって辛いだけなんです。 ただ、個性としてのセクシュアリティは変えられなくても、 あなたは生き方を選べます。ゲイだけどゲイでない生き方を 選ぶことはできます。ただ、それも多分苦難の道です。 本当の自分を隠ぺいし、嘘をつき続けるた生き方は辛いものですし、 それが周囲の人にばれた時には、苦しさも倍増しますし、 誰かを傷つけることもあるでしょうし信頼も失います。 それでも、生き方はあなた自身が選ぶべきものです。 ゲイやレズビアンだと知りながら、それを隠して結婚する人は たくさんいます。でも、無理が続かず、離婚することになったり、 セクシュアリティがバレてイヤな思いをしたり、配偶者を傷つけたり、 離婚の際に慰謝料を払えと言われたりした人もいます。 結婚して子供も生んで、でもどうしても辛くて、30代や40代で ゲイやレズビアンとして生きることを選び直す人もいます。 もちろん、死ぬまでゲイであることを隠しとおして生きる人も いるでしょう(隠しとおされているかたのことは、知りようが ないけれど)。 もう一度考えてみて下さい。個性のひとつとどのように つきあっていくか。そして、その個性を持った自分自身の 生きかたを、今後どうして行くかを。 今すぐ決めることではないと思います。だからじっくり考えて。 あなたが本当に幸せになれる、あなたらしい生き方が選びとれますように。 (考えていく上で、もしかしたらもっといろんな世代のゲイや レズビアンと知り合うのもいいかもしれませんね。 自分のゲイという個性を肯定して生きている人、自分のゲイという 個性を隠して暮らしている人、ゲイだけど結婚していて今は幸せな人、 結婚したものの好きな同性がいて苦しんでいる人、離婚したものの 今も慰謝料を払っている人、ゲイで同姓の恋人とハッピーに 暮らしている人…。いろんな人がいます。 インターネット上の世界でだっていろんな人と出会えます。 いろんな人の話を聞いて、自分の生き方を決めても 遅くはないと思います。頭の中で考えているのとは違うものが 見えてくるかもしれません)

noname#12424
noname#12424
回答No.7

こんばんは。 さっそくですが、性的指向(嗜好ではありません)は自分自身の努力や苦心で「治る」ものではないようです。とりもなおさず「異常ではない」証拠だと思いますが。 私はボーイズラブ系のコミックや小説にとても関心があり、自分はどうしてそういうものに心惹かれてやまないのかと心理学や哲学、性教育の勉強などまでしてきました。そのなかでいろいろなサイトにも出会ったので、参考になりそうなところのURLを載せておきますね。 ここからは私の個人的な事情なども交えて話します。あなたが「人間の価値とは、幸福とはなにか」を考える一助になれば幸いです。 私はパニック障害という病気です。発作が起きると、苦しくてつらくて、死にそうなほどの恐怖を感じます。それは他人にはなかなか理解して貰えず「自分自身が苦しいだけ」で他人には直接の迷惑はかけない(もし迷惑をかけるとすれば救急車を呼ぶとか、呼んでもらったのに救急車が来たときには何ともなくなっていることくらい)ものなのに、メンタル系の病気で精神科に通院しているので、私を「異常」だと思う人もいるでしょう。 この病気は100人に1人が発症する「ありふれた病気」だそうです。でも、それがなんで私なの?と思うとキツイものがあります。 パニック障害になってからしばらくは、外にも出られない、他人と話もできない期間もあり、仕事もなく結婚もできず、良くなっては来ているものの、未だに無職のパラサイトです。 あなたは「結婚して子供ができて平凡でも幸せな家族と暮らすのが夢」だとおっしゃいます。 もし、あなたがヘテロかバイで女性を好きになって結婚したあとで、彼女が子供を産むのが難しい体だとわかったらどうしますか? 彼女を捨て、他の女性と結婚するでしょうか。 私はパニック障害の他に婦人科の病気もあり、結婚できたとしても子供は産めない(出来ない)かもしれません。30歳過ぎて、先天性異常を持った子供が産まれる確率も増していくばかりです。 「平凡でも幸せな家族と暮らす」のは実は、誰にとっても難しいことです。 そして多数者が必ずしも正しいとは限らない事実にも目を向けてください。 少数者だから異常なのだとは言えないことにも気づいてください。 あなたの未来が幸せなものでありますように。

参考URL:
http://www.sukotan.com/index.html
daichi_jump
質問者

補足

もし結婚して、奥さんがそういう体だったとしても、捨てる気はありません。一生一緒にいると決意した人だからこそ、そんなことで捨ててしまうのは考えられません。子供ができなくても、このマイノリティーから抜け出すことができるのが今1番望んでいることなんです。不安と憂鬱、焦りや罪悪感。そういうものしかもうありません。親になんて悪いことをしているのだろう。そう思ってしまうのです。

回答No.6

こんばんわ、 僕も17才です。そして先天的なゲイです。 よりによってなんで自分なの?と思う気持ちよく分かります。 また、自分を認めろと言われても無理な話しですよね。僕は彼氏なんか作る気無いし、しばらくはゲイである事を考えないで、趣味に力を入れて楽しもうと思ってます。そっちの方が良くないですか? あなたのセクシュアルが後天的なものなら、治る可能性がありますが、先天的なら今の所無理だし、 治そうと思っても無駄です。 僕は自分をあまりゲイだゲイだと思わないようにしています。おそらくあなたは、誰かに暗い体験談を聞かされたか、マイナス思考の時に深く考えすぎたかしたせいでバイである自分の未来を悲観してるかと思いますが、世界はあなたの思ってる以上に広いですよ。どんな事でも起こりうる世界です。 僕はそれに期待して生きている今日この頃です。 悩んでる時は全てがきれいごとに見えるかもしれないけど、とにかく落ち着いてください。 どうか気を休めて、楽になってください。 プラス思考の時に悩んでみるのも良いと思います。

daichi_jump
質問者

補足

先天的なものか後天的なものかと聞かれると、恐らく後天的なものだと思います。でも、考えないようにしていても学校でその人に会うと思い出し大きな不安と寂しさに押しつぶされる気がします。どんなに頑張っても夢にまた離れていくのがとてもやるせない気持ちになります。 来週スクールカウンセラーにも相談しようと思っています。

回答No.5

自分で自分を嫌いになると言うのはよくありませんよ。 確かに周りから理解されにくい立場ではあるとは思いますが同じ状況の人などにめぐり合ったりしたら価値観はがらりと変わるのではないでしょうか? 私はゲイやバイセクシャルは異常だとは思ってはいません。 ある意味ひとつの個性だと思っています。 誰だって食べ物などの好き嫌いがあるのと同じでその一種のような気がしています。 経験者でも何でもない通りすがりの人間の戯れ言ですので聞き流してくださっても結構ですが。

daichi_jump
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 「個性」だとしたら「なんでよりによってそんな個性が自分にあるのか」と考えてしまいます。世界がもし100人の村だったらには、100人の中で11人が同性愛者と書いてありました。10人に1人。なんで自分なんだろう。10人に9人のグループに入りたいといつも思います。 「性格」を無理に直すのと、これは同じのでしょうか。受け止めなきゃいけないことなのでしょうか。

noname#10940
noname#10940
回答No.4

こんばんは 『ゲイになったその原因によって、あなたが心から 納得できるかどうか?決まってくる』と申し上げます  仮にあなたのジェンダーが完全に女性だったと したら、(いわゆる性同一性障害)あなたが男性を 愛する事になんら不思議はありません。心が女性なの だから。あなたもきっと納得するでしょう。ゲイとは 言えないのだろうけどね。厳密には。  一方、仮に心の傷等で流されてゲイになりかけてい るとしたら、あなたは満たされないでしょう。本当は 女性と恋愛したい。でも、女で傷ついた。一方、ゲイ の人たちは非常に友好的で人間としても魅力的である から…こういう臨床例を文献で読んだ事がありますが 彼は自分の心の傷を乗り越え、彼女を作ったそうです  あなたは心から同性が好きですか?それならばゲイ でいいじゃないですか?ゲイ先進国のアメリカでも まだまだ十分市民権を得たとは言えない。日本では さらに偏見が予想されるから、カミングアウトは相手 を選んだほうが都合が良い事がおおいかもしれない。  本当は女が好きですか?なら、あなたを阻む壁を 乗り越えるしかない。あなた自身も努力して、信頼 できる人たちの力も借りながら。  あなたが心から納得できる選択をできる事を ねがっています。僕の勘ですが、これは最終決断を あなたが下さないと事態は厳しい事になりそうです。 時間がかかってもいいです。納得できる選択を。

daichi_jump
質問者

補足

性同一性障害ではないと思います。でももしかしたら、そんな自分に気づいてないのかもしれません。しかし男であることに窮屈を感じたことはありません。 女で傷ついた。むしろ傷つけてしまった気がしてしまいす。高1の頃、付き合っていた彼女がいました。しかし高1の6月に、今の好きな人を好きになり、彼女にもう気持ちはありませんでした。もしかしたら元々なかったのかもしれません。男を好きになる自分を認めたくなかったから。今思うとすごい相手を傷つけ、踏みにじったと思います。 好きな芸能人で女の人もいます。ELTの持田香織さんや、t.A.T.uとか加藤ローサさんとか。でももし男と女に同時に告白されたなら、たぶん男を選んでいる自分がいる気がしてしまいます。

回答No.2

自分のことを嫌いにならないで。 周りにゲイの方がいますが素敵な生き方をしてますよ。 ちゃんと会社に勤めていて仕事もばりばりこなしますし(入社時には隠していたと思いますが) 私も彼がゲイだとかそういう目では見ていませんし、 一個人として見てますよ。 ただ子供は作れないという覚悟がいるとは思いますが、 世間体で女性が好きではないのに結婚して不幸になるのも あまり良いとは思えません。 一生の問題ですから自分のこれからについてじっくり考えてみてください。 くれぐれも自暴自棄になって自分を見失わないように。 男性でも女性でもゲイでもたった一度の人生ですから。

daichi_jump
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし結婚して子供ができて平凡でも幸せな家族と暮らすのが夢なんです。確かに、ゲイでも堂々と生きている人はたくさんいます。でも僕は、違います。同性を好きになることに引け目を感じ、そんな高望みでも贅沢な夢じゃないのにこんな自分のせいで、どんどん夢が離れていくのが怖くてとても嫌なんです。たった1度の人生だから、自分の夢を叶えたいんです。

  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.1

俺は残念ながらヘテロだけど、ゲイの友人がいます。 ゲイのコミュニティーに参加して、ゲイの恋人を作るほうが、ノンケの友人を好きになって傷つくよりも、数倍建設的だと思うんですけれど。

daichi_jump
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、それではますます、この状況に沈んでいく気がするんです。確かに建設的だと思いますが、「恋人」を望んでいるわけではありません。早く、こういう状況から抜けたいんです。好きになっても、それは友達で終わるのを、分かっているのに、どんどんもっと好きになって、それと同時に自分が惨めになってきて、生きている価値すらないんじゃないかなぁと思ってしまいます。

関連するQ&A