締切済み 名古屋でお勧めの 肛門科 を教えてください 2001/09/14 00:22 友人が痔の為、手術をする決心をしているのですが、名古屋市内でお勧めの肛門科があれば教えてください。*できれば長期入院(現在通院中の医院では2週間かかるといわれたらしく)をせずに手術をしたいそうです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#3890 2001/09/14 15:32 回答No.4 痔の種類にもよると思いますが、やはり基本は入院ですね。 いぼ痔なら市内ではありませんが安城市の八千代病院はどうでしょうか? ゴムでしばる方法があるそうです。もちろん日帰りで処置できます。 参考URL: http://www.yachiyo-hosp.or.jp/pages/hemo.html 質問者 お礼 2001/09/15 01:56 早速友人に紹介しましたところ、HPにて調べるとのことでした。早々のご回答ありがとう御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 freshjive ベストアンサー率43% (14/32) 2001/09/14 11:24 回答No.3 瑞穂区の野垣病院です。 近々私も痔の治療に通うつもりです。 いろいろ調べましたが、通院していた人も身近にいるし、 その人から聞く評判もよかったので、私はそこに行きます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#211914 2001/09/14 05:22 回答No.2 以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#6で紹介した「日帰り手術」の病院が参考になるかもしれません(日帰りで済むかどうかは分かりませんが・・・)? ご参考まで。 お大事に。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=132531 質問者 お礼 2001/09/15 01:51 早速友人に紹介しましたところ、HPにて調べるとのことでした。早々のご回答ありがとう御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mimoza ベストアンサー率28% (16/57) 2001/09/14 03:32 回答No.1 瑞穂区の野垣病院はどうでしょうか? 手術自体は難しくないのが一般的ですが、症状によっては術後の経過を正しく判断していないと、再発や再手術になりかねません。 できれば、複数の病院で診察を受けることをおすすめします。 本人が気に入った病院を見つけるのが一番いいですから。 質問者 お礼 2001/09/15 01:49 早々のご回答ありがとう御座いました。友人に申し伝えました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 京都でお勧めの 肛門科 を教えてください 友人が痔の為、手術をする決心をしているのですが、京都市内でお勧めの肛門科があれば教えてください。 肛門科の専門医ってありますか? 13年前に新聞配達で痔になり7年前、一生で一番痛い思いをし救急車で運ばれ巨大な複数の痔の手術をして大成功したのですが、最近、野球の全力疾走でまた痔になってしまいました(泣)。ぷちっと糸が切れたように少し外に出てきました。遺伝もうそうですがもともと踏ん張ると痔になりやすい体質みたいです。 早速痔を直したいのですが、以前大きな病院で手術をしたときは2週間入院したり、難しい手術だから相当ひどくない限り痔の手術はしないような事を言われたり躊躇される感じでした。結果は大成功でしたが全身麻酔したいり結構お金もかかったと記憶します。 今回はあまりひどくはないのですが、悪夢のような5年間を思い出したくないので一時的な回避でなくさっさと手術して直したいのですが、あまり時間やお金を賭けたくありません。肛門科医院が最良でしょうか? 痔 手術後肛門が狭くなった 痔の根治手術をし、1か月半程たちました。 いぼ痔と切れ痔で、傷は大きかったようです。 入院中は特に問題もなく退院出来たのですが、退院後便が細くなったようです。 通院の際にも先生に「少し肛門が狭いのが気になる」と言われました。 様子を見て1か月後に診察なのですが、その間、便は柔らかい方がいいのでしょうか。 肛門を広げるため、硬く太目を出した方がいいのでしょうか。 便を柔らかくする薬はずっと飲み続けています。 今まだ腫れがあるし、肛門もチクチクします。 無理をして肛門を傷つけると、また切れ痔のようになり肛門が狭くなってしまうでしょうか。 通院の時に聞けば問題なかったのですが、その時は何も思いつかずに帰って来てしまいました。 遠方なので、聞くためだけに病院へ行くことは出来ません。 詳しい方、経験された方おられましたらご意見お願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 痔で肛門科に行きましたが… 何年も前からイボ痔の症状があったのですが、最近になって切れ痔にもなったらしくて痛かったので、はじめて肛門科を受診しました。 イボ痔はレベル3(?)だと自分で思っていました。 排便の時に毎回飛び出て、押し込んだら戻るからです。 排便以外の時に飛び出ることはありませんが、たまに座り辛いぐらい痛くなる期間があります(半年に数日~数週間ぐらいの割合) たまに血が少し出ることもあります。 今日の診察では、肛門に指を入れられたり、器具でのぞかれたりしました。 おなかの辺りも少し調べられました(痔以外の病気じゃないか調べるためだと思います)。 診断の結果、便をやわらかくする漢方薬と、注入軟膏を1週間分もらい、様子を見るように言われただけでした。 痔についても、あまり深刻ではなさそうでした。 「少し切れていて、少し腫れている」見たいな感じで言われただけでした。 はじめての肛門科で恥ずかしかったので、あまり詳しいことは覚えていませんが、とにかく深刻ではなかったんです。 何を質問したいかというと、レベル3のイボ痔だと自分では思っていて、手術まで覚悟して行ったのに、こんなにあっけなく終わって大丈夫なのかってことです。 手術をしたかったわけでは決してないのですが、必要なら手術も考えるつもりでした(現在大学生で暇ですが、来年から社会人なので…)。 ほっとしたと同時に、本当にこれでいいのか、近いうちに手術が必要になったりしないのかってことが不安です。 痔の治療ってこんなものなのでしょうか? 私は自分が思ってるより軽度だったってことでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 医療関係者の方や、痔の経験者の方などの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 明日肛門科へ行きます。 今日学校から帰ってきてお風呂に入っていたらお尻がおかしいなと思って肛門に触れてみたらポコっとお尻から何かがでていました。実は今20歳で小学校5年生辺りからちっちゃなイボ痔(多分)がありました。 ポコッと出てきていたものは親指の頭くらいあります。今は少し中に収まった感じがしますが違和感と軽い痛みがあります。これは昔からあるイボ痔とは違うものです。 悪化してきているのも分かっていたんですがすごく恥ずかしくて親にも言えず今に至ります。 ポコッと出てきたものは一体何なのでしょうか? 今は一人暮らしをしていて丁度明日学校の無い日なので病院へ行こうと決意しました。 多分、手術になると思うんですがそうなると入院ですよね。授業も遅れちゃうしイヤなんですが仕方ないと思うんです。学生なのでお金もないしこうなるとやっぱり親に言わないとダメになります・・・。どう切り出せばいいかわかりません。 あと、生理がもうそろそろなのですが生理でも肛門科で手術はできるのでしょうか? 大腸がんで人工肛門。術後の痛みがつらい 61歳になる父の事で教えて下さい。 大腸がんで去年の10月半ばに大腸を15センチほど切除しました。その後1ヶ月入院、1ヶ月自宅療養し仕事に復帰しましたが3月に再発が見つかり再手術しました。 再発の場所が1回目の手術で切除した部分のすぐ上だったらしく、本当に再発?(取り残しなのでは?)という疑問も残りましたが、「再発です」とおっしゃるのでその件に関しては本人も家族ももういいと思っています。 2回目の手術で大腸がほとんどなくなってしまったので人工肛門になりました。 問題は、人工肛門のために肛門を縫って閉じたのですが手術から2ヶ月近く経ついまだにその縫った肛門から突き上げるような痛みがあるようです。若い頃痔を患ったことがあるらしく、その時手術もしたそうですが、痔の痛みに似ているそうです。 素人考えでは、なぜ縫い合わせただけの部分がこんなに痛いのか、何か原因があるのではないかと思うのですが、病院で痛いと訴えても「仕方ない」「我慢するしかない」ような答えしかなく、最近痛み止めでモルヒネを使うようになったそうです。 おなかの方も痛いみたいですが、そちらより肛門の痛みの方がつらいようです。 長くなってしまいましたが、教えて頂きたいのは ・肛門を縫い合わせた部分がこんなに、モルヒネを使 うほど痛いものなのでしょうか。 ・術後の痛みはどれくらい続くのでしょうか。 という事です。 ちなみに、現在放射線治療を10回終えたところです。 どうぞよろしくお願いします。 肛門周囲膿瘍(痔ろう)の手術 今月はじめ、肛門のデキモノが肛門周囲膿瘍と診断されて、その場ですぐ入院・手術(膿を排出する手術)となりました。次の日の午前中には退院できました。 その後、少ししたら、その膿がたまった道筋?(痔ろうでしたっけ)を取る手術をしなければならないそうです。 それは一週間から10日間ほどの入院が必要とのことだったのですが、この手術はどのようなもので(難しいものなのか)手術時間はどのくらいなのか、術後の様子など、この病気で手術・入院なさったことのある方、教えてくださいませんでしょうか。 手術・入院はこれがはじめての経験だったので、何もかもが不安に感じてしまいます。1週間もベッドの上で寝たきりなのでしょうか。 痔・・・肛門を清潔にし塗り薬をつかって治すという事が出来ない 3週間ほど前にお腹の手術をして現在自宅療養中の50歳の主婦です。 手術の経過は良好なのですが、まだ入院中に手術後5日間排便がなかったので便が出やすくなる薬を処方されて飲み、頻繁にトイレに行った結果、下痢はしなかったのに痔になってしまい2週間以上経つ現在も続いています。 普段から下痢をすると大抵痔になり、その度オロナインを塗って治していました。いつもなら2~3日で治るのに今回いつまでも痛むので鏡で見たところオロナインを塗っていた範囲が真っ赤になっていました。 入院中に処方され2日間だけつけた薬が全然効かず、お医者さんにも許可をもらって使い慣れたオロナインに変えたのですが、どちらの薬にかぶれたのかは不明で、現在薬は塗らず、トイレの後、シャワーできれいに洗い流しているだけです。 実は、私、生まれつきの病気で腸と肛門に障害があり便意を感じる事が出来ず、知らない間に便が排泄されていて肛門の周りをいつも清潔にしておくのは難しい状態なのです。 尿意はあるので小は普通の人と同じなのですが、大便は垂れ流し状態でいつも生理用ナプキンを身につけています。 物心ついた頃からなので汚いとか気持ち悪いとかという感覚は希薄です。ただ、恥ずかしいので人に知られない様に気を使うだけです。 こんな状態なので、排便の後 肛門を清潔にし塗り薬をつかって治すという事が出来ていないのです。 手術後の傷口より痔の痛みの方がつらいです。 こういう特異な状況でも出来るような、痔の痛みを緩和させる良い方法は何かないでしょうか? 切れ痔で病院(肛門科)へ行ったところ 2週間程前、切れ痔で病院へ行きました。以前から時々排便後切れて軽く血が付いたり、肛門がひりひり痛かったりした事がありましたが、市販の薬を塗ったり我慢したりしていました。 が、今回市販の薬では効果がなく痛みが長く続いたので、思い切って病院へ行ってみました。 最初は特に何も言われず、注入タイプの座薬を1週間分もらい、「又1週間後に見せて」と言われ帰りました。 その後痛みも和らぎ、生活習慣に気をつけていけばいいかなって思っていたら、1週間後(おととい)病院へ行くと診察中に「手術したらどう」って突然言われ「?」頭の中真っ白・・・肛門科に来ている、お尻の穴を見られていると言うだけで緊張して頭真っ白だったのに突然の展開にびっくり。 インターネットを検索していて確かに「お尻の穴が大きかったら楽よね」なんて半分冗談で思っていましたがまさか・・・。「日帰りですか」って聞くと「2週間入院」とのこと。「便秘をほっといて切れ痔になったあんたが悪い。肛門が狭くなってるんだから人口的に広げたらいい。1週間真剣に考えて」って言われ、頭真っ白で頭がよく回転せず何も言えずそのまま帰って来ました。が、すごいショックで、私の肛門そんなに悪いのだろうかとすごい落ち込みです。「あんたが悪い」って言う言葉にもすごい傷つきました。確かに痔は生活習慣病って言われていますが。 昨日も今朝も排便はスムーズで痛みもありません。 それでも手術をした方がいいのでしょうか。 次切れた時の事を考えると先に手術をして肛門を広げておいた方がいいのでしょうか。 教えて下さい。 いぼ痔の手術について 先日、切れ痔で医者に行ったところ、いぼ痔もあると診断されました。 4段階中の2~3の間で、もうすぐ肛門からいぼの部分が出てくるらしいのです。 手術のほうは「決心がついたら来て下さい」としか言われず、何時頃3段階に悪化するのか、手術方法なども何も聞かされませんでした。ただ、入院期間が2週間と言われました。 手術を経験した事がある方に教えていただきたいのですが、どのような手術方法が一般的なのでしょうか?また、術中・術後の痛みはどうなのでしょうか? 入院期間に関しては、2週間は妥当なのでしょうか?仕事の関係もありますし、正直「痔の手術で長期休暇を取ります」とは非常に言いづらいものがあります(甘ったれるなと言われそうですが)・・・。 日帰り、とまでは言わなくとも、有給と週末を合わせて五日くらいで終わらせられないものでしょうか、その辺りは病院によるのでしょうか。 色々質問して申し訳ありませんが、どうかご教授ください。 日々悪化していくと分かっていながら過ごすのは、正直精神的に辛いです・・・。 よろしくお願い致します。 横浜市、町田市付近で評判の良い肛門科を知りたいです 以前より主人が痔で痛みがあり、最近痛みがひどいため一度病院で診てもおうという状況です。 そこで、どなたか横浜市青葉区・町田市付近で(多少遠くても構いません)評判の良い肛門科をご存知でしたら教えてください。実際に痔の手術をされた方の情報がいただけると、大変ありがたいです。 よろしくお願いします。 切れ痔の慢性 肛門ポリープ みはりいぼ 切れ痔の慢性で、肛門ポリープ、みはりいぼがあります。 病院に行ったのですが、完全に治すには根本手術しかないと言われました。 手術方は皮膚移動?(SSG)みたいです。 入院期間は、一週間~10日間と言われました。 色々調べていると、術後の排便は激痛とか、一ヶ月は痛いなど聞くので恐くて手術する勇気がでません。 少し前までは痛みもあったのですが、今は痛みもないので余計に踏み切れません・・・ 今妊娠希望で子作りをしているのですが、妊娠、出産で痔が悪化するとも聞きますし、今の内に治していた方がいいのでしようか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 痔ろうの手術、会社には・・・ 思い切って肛門科を受信したところ、3期から4期あたりの痔ろうと診断されました。 薬を渡され、手術を勧められましたが、2月頃にならないと仕事が休めないと思います。 1週間ほど入院と言われましたが、仕事を休めるのは最長で12日ほどです。 私の仕事は普段は長時間のデスクワークのようなものですが、 とても重いものを持って長時間歩き回ったりもします。 手術あけてすぐにこのような重いものを持っても大丈夫でしょうか。 また、友人に相談すると、休みをもらう理由は(痔の手術だとは)言う必要がないといわれましたが、 仕事に影響するならやはり伝えた方がよいのでしょうか・・・。 上司は男性ですが、長期休むことになれば上司も上に伝えるでしょうし、 そうなると噂になるかもしれないと思うと少々嫌な気分です。 痔の手術で仕事を休んだ方は会社にどのように言って休みをもらいましたか? 大阪市内でおすすめの肛門科を教えてください 知り合いの女性に相談を受けたのですが‥ 2年ほど前に一度痔になった際、一度だけ肛門科へ行ったらしいのですが、男性の先生な上に患部以外を露出させない気配りが無く大変ショックを受け、二度と行きたく無くなったそうなのです。 それから市販の薬(ボラギノールなど)を使用していたとのことですが、最近また便の際にかなり血が出るようになったらしく、痛みは無いもののかなり心配なのだそうで、大阪市内でどこか良い肛門科は無いかと聞かれました。 下記の内容に該当するところはありますでしょうか。 ・最低限の気配りがある ・先生は女性か、もしくは男性でも年のいった方なら大丈夫 ・なるべく保険が利くところが良い ご存知の方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。 肛門科の医師に癌ですか?と聞いたら、「癌ではないと思う。どちらかという 肛門科の医師に癌ですか?と聞いたら、「癌ではないと思う。どちらかというと手術ではなく、薬で治す病気だと思う」と言われました。 20代男性です。 排便時に痛みの出血を繰り返していたので肛門科に行きました。 痔ではありませんでした。 肛門からカメラを入れたのですが、便があり、それ以上は無理でした。 ですが、その前に出血をしていたらしく、これが原因では?とのことでした。 なので、次回、腸の中をすっきりさせてカメラで見ることになりました。 予約もしました。2週間先です。 これは、癌などの重症な病気の可能性は低いと見られているのでしょうか。 知り合いの友人で私と同じ年で同じような症状で直腸癌で亡くなったと聞いているので、非常に心配です。 癌ですか?と聞いて「癌です」と答える医者はいないことぐらいわかります。 やばいと思ったら大きい病院紹介しますかね? 大阪市内の 痔の専門医院、病院 私は、近所の小さな医院(外科、整形外科、肛門科 で 入院設備なし)で 肛門周囲膿瘍と診断されました。 今もすごく痛いです、すわれません。 1、2日中に切りましょうとのことです。 そしてそのつもりです。 そこで、治療にあたって、お伺いしたい事があります。 痔関連のページはたいがい見ました。(例えば 大腸.comや病院など) 経験者の方お願いします。 1、経験者の体験などを見ていると、切除と排膿は局所麻酔はするとはいえ かなり痛いようですが、なんとかお医者様に何らかのお願いをして 痛みナシで出来ないのでしょうか? あるとすれば、何を何とおねがいするのでしょうか? 2、痔ろうに進展するのは覚悟していますが、肛門周囲膿瘍を切除し 一旦楽になった(穴の一部がふさがった場合)、わざわざ痔ろうの 再発をまってから、あらためて診察しそれから手術となるのでしょうか。 つまりわざわざ、いつ再発するかとヒヤヒヤしながら(あるいは、早く 再発してー、と思いながら)そのときを待つしかないのか? 3、病院ですが 肛門科と 直腸肛門科は どのように違うのでしょうか? 4、最後に大阪市内で評判の良い、痔(肛門科?直腸肛門科?)の専門医院 や病院はどこでしょうか? いくつか専門のところはあるのは見ましたがどこが良いのかわるいのか・・ すみませんがおねがいします。 痔ろうの症状について 最近 痔の調子が悪いのです、痛みがあるとか出血がある訳ではありませんが、絶えず肛門の回りが汗をかいた様にベトベトした感じです。肛門の回りが痒い感じです。自分では本を読んだりして痔ろうではと思いますが、実際どのような症状が出るのでしょうか 痔ろうは手術が必要と聞いていますが通院で直る方法はありませんでしょうか。そのような病院が名古屋にありますでしょうか。 肛門狭窄の拡張手術 狭心症で冠動脈にステントを4本注入し、バイアスピリンを服用している者です。 長期の裂肛から肛門狭窄になり、最近肛門科へ通院し(個人の開業医)ボラザG軟膏を処方してもらっています。肛門科の先生に肛門狭窄の拡張手術をしてほしい旨お願いしました。 事前に循環器内科の先生(肛門科とは別の病院)に相談すると、手術7日前からバイアスピリンの服用を中止し、7日前から3日前までの4日間はプレタールを服用、その後手術日までは バイアスピリンもプレタールも服用を中止して、手術を受けるようにとの指示をもらいまし た。 この循環器内科の先生の話を肛門科の先生にお伝えすると、心臓のほうがだいじだから、拡張手術はできないと言われてしまいました。(この循環器内科の先生の話を伝えるまでは、肛門科の先生の方から手術の話を進めてくれていたのですが・・・どうも、怖がられてしまった様です。) 狭心症を持っていたり、バイアスピリンを服用していると、肛門拡張の手術はできないもの なんでしょうか。もしそうならば、全ての手術が出来ないのではないかと思うのですが・・・。 肛門周囲膿瘍について 参考意見として同じ病の方や医療関係の方の意見を頂ければ幸いです。 以前から痔の病は持ってたのですが、その時は内痔核だけだったのですが、現在は切痔と肛門周囲膿瘍になりました。腫れたり出血などで悪化したらその都度通院してお薬を処方してもらって抑えてます。余り酷くないときは市販薬で症状を抑えてます。まあこのまま悪化したら痔ろうや最悪には癌に変わらないか心配です。 根治は手術しかないでしょうが手術の場合は人工肛門かもしくは切除によれば活躍筋を弱めて脱糞などがあるのだろうか…考えてたらこれも余り踏みけれません。 いい治療とか日々の過ごし方など参考意見がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 肛門狭窄と腹部の痛みについての質問です。 総合病院の外科で痔核根治手術をして約2か月経ちました。手術の内容としては、大きくなった内痔核を3個と肛門の周りにあったスキンタグの切除を行いました。 術後の先生の説明によると『とりあえず大き所を3箇所とスキンタグを八分目はとれたのですが、麻酔をして実際に見てみると、中~小の痔核か肛門の殆どに残っているので、今回の手術の経過が良ければ再手術しましょう』と言う話しだったのですが、大きい痔核を3個とり傷口の回復に時間が掛かっていて術後1ヶ月は、出血と激痛で普通の生活もままならなかったです。その後痛みは、薬の作用で少しおさまりました。しかさ排便する時は、ものすごい痛みと出血があります。術後の診察は、週に1回通院しています。 主治医の先生の話しでは、術後の浮腫はだいぶなくなりましたね。おしゃいました。 でも、排便時の出血と下痢から水溶便しか出なく残便感があるということで肛門狭窄になってしまってるのだろうということで、肛門拡張法を1ヶ月間行いましたが、一行に改善しないので専門医に紹介すると言われて凄く不安です。 また2、3日前から左脇腹の痛みが、頻繁におきます。痛みとしては盲腸で左脇腹が痛い時の感覚とにています。痛みは、便秘が原因なのでしょうか? 専門医の診察(肛門狭窄)とは、どのような検査や処置がありましか?また入院や手術になる可能性もあるのですか?その場合は、期間は、どの位入院が必要になりますか? また処置や検査での痛みは、かなら伴いますか? また1回目の痔核根治手術でとりきれなかった痔については、主治医の話しでは、注射?による治療など専門病院には色々な方法があると話していたのですが小さな痔もとれる治療は、できるのですか? 私は、元々便秘で手術前は、 ラキソベロン錠1日8錠とマグミット1日6錠 手術後-アミティーザカプセル 1日2錠 ラキソベロン錠1日8錠とマグミット1日6錠 痛み止め ワントラム1日2錠 カロナール300mg1日8錠 ロキソニン 頓服 を服用していましす。 長文になりましたが回答頂ければ幸いです。 本当に辛いので宜しくお願い致します。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速友人に紹介しましたところ、HPにて調べるとのことでした。早々のご回答ありがとう御座いました。