- ベストアンサー
新ローマ法王について
この前にヨハネ=パウロ2世の後継者として、 ラッツィンガー枢機卿が選ばれ、 ベネディクト16世と名前を変えましたが、 何故名前を変えたのでしょうか? 名前を変えなくてはならない規律でもあるのでしょうか? それに、ヨハネ=パウロ2世の跡継ぎなのに、 何故、ヨハネ=パウロ3世ではなく、 ベネディクト16世というまったく違う名前にしたのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うーん、いや「基本的に名前は引き継がない。先代は異例であった」というのが前提。 そして、法王の最初の儀式である質疑応答は、まず法王を受けるかどうかを聞き、次になんと名乗るかを聞く事になっています。そこで本名を選んでも悪くはないですが、普通は何か聖人から名前をもらうわけです。「意志を継ぐ」と書いたのは、ヨハネ=パウロの話です。1世がわずか33日で死去し、法王として何も出来なかったので、その遺志を継ぐ為に2世を名乗ったという訳です。 今回はそのような話ではなく十二分に責務を果たしてからの死去なのでわざわざ継ぐ必要はなく、慣例の様に過去の聖人の中から名前をもらおうと考え、自分が尊敬する人物「ベネディクト」を選んだ、と言う事でしょう。 何故ベネディクトを選んだかは本人の談話によれば6世紀のベネディクト(初代)と、第一次大戦で和平に尽力した15世を念頭に決めたそうです。
その他の回答 (3)
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
なぜ本名を名乗らなかったかの推測です。 こんどの教皇ベネディクト16世は、ドイツ出身で、名前もドイツ系のラッツィンガーです。 過去の教皇で、ドイツ系の名前を名乗る人はいません。 慣習として、ラテン語系(ヘブライ語も有るかも)の名前を名乗っていますから、それに従ったのだと思います。 また、自分の名前を聖人名と列する事に抵抗があったのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ラテン語の名前をつける風習があるとは知りませんでした。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 ヨハネ=パウロが1、2世と連続したのは1世が即位後すぐに亡くなったため、遺志を引き継ごうとしたのでしょう。基本的には名前は引き継ぎません。 ベネディクト16世は266代目の法王ですからね。 二人のヨハネ=パウロだってその前の名前は継がなかったのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ヨハネ=パウロの事は分かりましたが、 何故ベネディクトの意志をラッツインガーさんが継ごうと思ったのでしょうか?
- dial8675
- ベストアンサー率26% (42/159)
名前はある程度、自由に設定できる、と聞きました。 本人にとって、ふさわしいと思った名前なのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 元の名前でも十分法王にふさわしいと思いますが・・・
お礼
ご回答ありがとうございました。 尊敬する人物の名前をつけるのですか。 納得しました。