- ベストアンサー
演奏会を録画するおすすめデジタルビデオ
下記の条件でデジタルビデオを探しています。 ・なるべく低価格 ・静止画像は撮りません(デジタル一眼レフ持っているため) ・撮るのは、クラシックの演奏(二名・三名程度小規模) ・ホールまたはリハーサルスタジオで撮りますが、 距離は遠くから撮るというわけではないのでズームは それほど重要視しません。また、撮影時に観客はいません。 #ノイズの発生要素がありません。 ・問題は音質です。 例えば、Canonなどのローエンド機の内蔵マイクで 問題がないかどうかということです。 ・外部マイクは、パナソニックなどに設定があるようですが、 実際にそんなに違うものなのでしょうか 例えばキャノンなどの場合、この二機種で音質に差異が あるのか、という点など気になっています。 http://cweb.canon.jp/dv/lineup/fvm200kit/index.html http://cweb.canon.jp/dv/lineup/fv500kit/index.html おすすめ機種、またはこの機種とこのマイクでは?など アドバイスをお待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビデオカメラの内蔵マイクでクラシックのコンサートを取る場合、音に不満を持つ人は多いようです。 理由は大きく2つあると思います。 1.入門機の内蔵マイクほど、人の声がクリアに聞こえるように設計されています。そもそも音楽用に作られていないので、低音・高音がバッサリ切られてしまうものもあります。 2.AGC(オートゲインコントロール:自動音量調節機能?)と呼ばれる、音楽にとってはよけいな機能が標準装備されています。これは、音が小さくなると録音音量を大きくし、逆に大きくなると録音音量をすぼめてしまいます。人の声の場合には有効ですが、音楽、特にクラシックでは非常に不自然に聞こえます。 まず2を解決するために、Canonで言うと「マニュアルオーディオコントロール」という機能があります。これはAGCを無効にし、録音レベルを手動で設定できる機能です。この機能に対応した機種は、HPによると FV M30, IXY DV M3, FV M20 などです。旧モデルでもあるはずです。 これらの機種で実際に撮影をしてみて、それでも音に不満であれば、外部マイクを購入する、というのが良いのではないでしょうか。 ※ちなみに私は、音はMDで別に録り、PCで映像と音を合わせて編集しています。こんな方法もアリ?
その他の回答 (1)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
ご質問者さまが候補にあげられている機種で、FV500は簡単ビデオカメラなので、コンサートなどの記録には適しません。雑音・メカノイズを拾いますし、外部マイク端子が存在しません。CCDもコンパクトで画質は2の次になっている1/6CCDです。 FVM200なら、拡張性が少しあります。本体にアクセサリーシューが付いていますし、外部マイク端子もあります。CCDも1/4.5インターレスCCDですから画質も向上しています。 外部マイクは私はオーディオテクニカ製のAT822という超ロングセラーの高性能マイクをおすすめします。変換プラグを使って、入力端子をステレオミニプラグにしないと、民生用ミニDVカメラには使えませんが、とてもクリアな音が録れます。できればマイク単体でマイク三脚に据え付けてお使いください。
補足
AT822ですね。この価格帯でコンデンサマイクだというのに驚きました。http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^AT822^^ 2万前後であるようですし。ご紹介の機種は、http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_154_4420608/33425113.html ヨドバシでも売れ筋のようですね。検討してみます。ふと思ったのですが、コメントをいただいたお二人ともCanonをプッシュしていますが、他社はダメでしょうか?
補足
コメントありがとうございます。AGCについては、困った機能だと思っていました。相当、ダイナミクスの幅があるものですから。(金管楽器とピアノの演奏を撮る予定です)オーディションのようなもので使うので、少し僕自身も神経質になっています。M20あたりだと価格的にも現実的ですね。MD・DATなどの別録音で・・というのも考えました。Bias Peakとか使っていますので(もともとDAWの知識・ノウハウはあります)キッチリSyncするかどうかが微妙で、自身がありません。(笑)オーディションという特性上、その人物が演奏しているということを見せるための証拠みたいなものなので、ビデオで一発取りしたいところです。