• ベストアンサー

一人でいる時・・・

私はどうも寂しがりやらしく、一人でいるのがとても寂しく感じる時が多いです。こんな時ってどうしたらいいと思いますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10953
noname#10953
回答No.7

こんにちは。 私は体にちょっとばかり不具合があって、一人で過ごす時間がとても長いです。時々無性に淋しくなると、当たり前に一人でする行動を取ります。早い話が、お風呂に入っちゃいます。ゆったりのんびり入ります。好きな雑誌とか、小説とか読んだりして。すると、いつのまにか、不思議と淋しさが消え去ります。 ご参考になれば...♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

#5です イベントとかきましたが、僕は太極拳やりにいきましたよ~ 公民館とかでも将棋や囲碁や卓球、バドミントンなどいろいろやってますよ~

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

なにかイベントに参加してみてはいかがでしょう? 一回きりのものよりも何回もあるもののほうが付き合い長いからいいと思います 同じ趣味同志だから話も合うと思いますし、その関係で新たな友達も出来るでしょう 知り合いとメールなどをしてはいかがですか? メールだったら離れていても話せるし、直接話すよりもいろんなことが話せます 僕も一人出来るの結構寂しいから気持ちわかりますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icepink
  • ベストアンサー率22% (42/189)
回答No.4

私はともかく、外にでます。 ほんとはそういう時は、出る気分じゃないのですが、 ムリヤリでます^^ 何か用がなくても、コンビニでもいいので行って、 雑誌立ち読みしたりしてると、 なんか、まあいいか、という気分になります。 逆に、誰かともだちと・・・って メールしたり電話したりすると、そういう時に限って 相手がつかまらなかったり、相手が忙しかったりで、 余計落ち込んだりするんですよ~ なので、あえて一人で行動する。 外が雨で寒かったりすると、つらいですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cret
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

そういう時は、誰にでもあると思います。そういうときは、いっぱい映画見たり、本読んだりと、違うところに集中したり、ずっと昔の友達に電話したりと、いつもとは違う環境を味わってみると寂しくなくなる事が多いですよ。それでも、寂しいと感じるなら、そばにいてくれる人を見つけることですね♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seiron2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は本を読むのが好きなので、自転車ですこし風に当たりながらカフェに行き、読書してます。だんだん、カフェでの軽い昼食とか楽しみになりますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odagirij
  • ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.1

こんにちは。 私もかなり寂しがりやで結婚前は実家を出ようと言う事などかけらも考えなかったです。 一人でいるなんて寂しくて出来ませんでした。 結婚してからは旦那が遅くて一人で待っていなくてはいけないので寂しいしつまらなかったです。 そんな時はとにかく早く寝る(^_^; 私は寝る事が大好きなのでつまらない時は寝ていました(^_^; でも本えを読むのも良いと思います。 本て一人じゃないとなかなか読めないし、集中して読んでると寂しくないし、面白いです。 でも今は子供がいてくれるので旦那がいなくても大分寂しくなくなりました。 あとはメルトモ作ってメールするとか昔はしてましたね(^_^; こんな事くらいですが参考になれば嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A