- 締切済み
レガシーOPのマッキントッシュデッキ
レガシーOPにある、マッキントッシュ2DINデッキ(CD・CS版)について質問致します。 このデッキを他車(現在HONDAです)に載せ換えたいと、常日頃思っておりました。 本家Mcintosh機器には到底手が届かず、手頃な価格で購入出来そうなレガシーOPマッキントッシュデッキを某オークションサイトで見つけて以来、すっと夢見て参りました。 2,3同じような質問がみられ大変恐縮なのですが、理解するに至らず、未だ不安要素がたんまり残っている状態です。(他の質問で回答頂いておられる方には大変申し訳ない表現ですいません・・・これは私自身の問題です^^ゞ) 実際の所、他車にも載せ換え可能だと言う希望は見られましたが、凄く癖があり一筋縄では行かない物だと理解しております。 確かこのデッキは専用アンプとセットでないと駄目だとも聞いた覚えがあります。 ネックはやはり配線なのでしょうか? 私の場合単純に、 1.ホンダ車16Pカプラとスバル車14Pカプラとを比べ、配線し直し(pin数が違うのに?) 2.社外アンプと接続出来る様に改造すれば(どうやって?) 車種もアンプも選ばない汎用デッキと化する・・・などと思っておるのですが。 「甘ぁぁぁい!!」とお叱りを受ける覚悟は出来ております。 簡単に書いている訳ではありませんが、具体的な方法を見出せない現状、こう言った表現になってしまいました。 まとめます。ホンダEG8シビックフェリオ(16Pカプラ)に、レガシーOPマッキントッシュデッキは搭載可能でしょうか? 専用アンプ配線を、他社アンプに接続可能な状態に出来る物なのでしょうか? それなりの知識・技術やリスクを背負う覚悟も出来ております。どうか良きアドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- scuderiacan
- ベストアンサー率0% (0/0)
マッキントッシュのスバルレガシー用デッキPF-40251-C のことだと思いますがアンプ EF-10801接続で使用するのが良いと思います。 私はロードスターに使用しているナカミチを温存?するためにマッキンを付けたのですが、なかなかです。メインでもいいかなぁ~位に思ったり。マッキンらしい音づくりで、ひっぱたく音はGOOD。こする音は苦手かなぁ。 ホームオーディオにマッキン&JBL、ALTECを使用していました。JAZZファンには定番です。車両にもと思ったのですが、norelco(フロント)はそのままでケンウッドのホーム用を改造してリアに(実はサンスイ「旧社名」とJBLは縁があるのです)サブウーハーにデノンを使用しています。
- djtrmn
- ベストアンサー率0% (0/0)
最初に・・・ 自己責任でやってください。最悪の場合は、運転中にエンジンが止まったりすることも考えられます。 それを踏まえたうえで結論から言うと、理論的には可能であると思います。 回路図を見たわけではないのでなんともいえないですが、レガシーOPのマッキンには専用のアンプがありますので、トータル(デッキとアンプを含めた)の回路図が必要にはなります。んで、AACとかバッテリーとか、ラジオとかイルミの線とかをデッキ側に1つ1つ丁寧につなぎます。(おそらく車とデッキ間は市販のものとそんなに変わらない?) アンプ側からはスピーカに配線すればよいわけです。 しかし、デッキアンプ間は素直にそのままセットで手に入れてつながないと非常に難しいと思います。汎用のRCAに相当する配線以外に-5Vとか+5Vとか素人には理解できない配線が意外と多くあるので、アンプのみ汎用品を使うことは難しいんじゃないでしょうか?アンプには、さらにバッテリー直の配線も必要になることでしょう。 すべては回路図を見ればわかると思います。 最後に、一般的見解からすれば、ここまで苦労するのなら、やめたほうがいいと思います。理由はここまでしてもいい音は到底得られないからです。 レガシーオーナーのマッキンOP装着の車はあまりいい評判を聞きません。しかも、マッキンOPはいじるにいじれないというたちの悪い状況になってしまう方が以外と多くいます。汎用品とは別物と考えたほうがよいでしょう。レガシー専用チューニングをしているはずなのにもかかわらず・・・。 それなら、スピーカーに例えばフォーカルの安いのを入れたほうが、いい音 対コストでは断然満足度は高いと思われます。 どうしてもデッキを変えたいのなら、アンプ内蔵の高級デッキ カロのDEH-P930とかの方がいいでしょう。デッキで対コストなら、中古で昔の高級デッキがお勧めです。昔、定価うん万のものが今は1万とか2万で買える訳ですし。ケンウッドのZ707、Z909とか、カロのDEH-9000とか、デノンDCT-R1とかいくらでもありますよ。定価うん万ということは確実にお金がかかっているわけですから、自動車メーカーのコスト削減には免れているはずです。 ブランドに負けないで、本当にいいもの、いい方向にお金をかけて、存分にいい音を満足しちゃっていただけたらなぁ~って思います。
- keikolove
- ベストアンサー率0% (0/1)
ふつうのTOYOTAのデッキを三菱車につけたことはありますが この事例に具体的な解答にはならないと思いますが・・・ レガシー専用にチューニングされているはず?ドアのデッドニング等も含めて。 →それを他車に移植して求める音が出るのか? 1カプラーの問題 →配線加工でできますが、マッキントッシュ搭載車も 普通のハーネス使ってるんですかね?メーカーOPだから 専用線の可能性はないですか?まして外部アンプ(専用?)使ってるなら・・・ (14PINにカプラーONならそれでいけると思いますがアンプはどこに?) 2社外アンプの対応 →ライン出力があれば取り出せるでしょう。 電源連動などほかにも課題が残りますが・・・ 最後に それを誰がやるの? SHOPに依頼したら新品買えるぐらいの工賃請求される もしくは断られると思います。 素直に中古のマッキントッシュ探す方が良いと思います。 文面から推測されるあなたのスキルでは・・・(ごめんなさい) 今月のドレスアップカーマガジンで中古パーツの特集やってます。 ゴミレスですね。すみません。