• ベストアンサー

回線速度が極端に落ちました。何故?

半年くらい前までは平均で約3Mb出ていたのに、昨日今日は何度スピードテストをしても、0.8Mbぐらいしか出ません。 SPやファイヤウォール等の条件は変わっていないのに何故なんでしょう? ウイルスバスターのアップデートやウインドウズアップデートが何か関係あるのでしょうか?(こころあたりはそれぐらいで・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.2

原因はいろいろ考えられると思いますが…。 使用している電化製品や回線そのものの不具合等々。 モデムの再起動だけで改善される場合もあります。 回復しないようでしたら、プロバイダの方に相談してみてください。

LINERS
質問者

お礼

!!ビンゴです。 再起動で戻りました。 大感謝です。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.3

リンク速度はそのままで、速度が下がってるのですか? リンク速度が下がってるのでしたら、モデムの電源を一度切ってみると改善するかもしれません。 リンク速度がそのままで、通信速度が下がっているのでしたら、プロバイダーやサイトが混雑してるかもしれません。

LINERS
質問者

お礼

再起動でいけました! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

ADSLなら、通信のスピードアップをめざして↓のサイトを 参考に 多分、その地域のネット・ユーザーが増えたのかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
LINERS
質問者

お礼

ご回答感謝します。 EditMTUは使っているんですが、変化が出ません。設定が悪いのかもしれないので参考URLをじっくり呼んでいろいろいじくってみたいと思います。 >多分、その地域のネット・ユーザーが増えたのかもしれませんよ。 そうですね。ただそれによって3Mb→0.8Mbはつらいです・・ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A