- ベストアンサー
結婚観について
友達の悩み事でみなさんのご意見を聞かせてもらいたく投稿します。 年齢は友達30歳、その彼31歳です。 友達は結婚し子供ができたら仕事は辞め、子育てに専念したいそうです。でも彼の収入は10万くらいで彼だけの収入ではとても生活できません。 しかし彼女は現在正社員で仕事は朝7時から夜9時までで、実家は遠いため預けることはできません。 かといって保育所などに預けるのは子供に寂しい思いをさせるだろうから嫌といっています。 働くとしたらパートで4時間くらいにして子供と接する時間は確保していきたい、というのが彼女の希望なのですが、彼は「正社員を辞めるなんて勿体ない。子供に手のかかる期間なんて少しなんだから辞めるな。」と言われたそうです。 彼は「好きなことを仕事にしていたい」といって月10万の給料でも転職する気はないそうで、彼女は彼に対して不満を感じ大げんかしたそうです。 この価値観の違いというのは大きいと思うのですが、みなさんが彼女の立場だったとしたらどうしますか? アドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方は人それぞれですが、何とも不思議と言うか、判らないことが幾つかあります。 31歳で10万円の給与の仕事がどういったものか判りません。普通のサラリーマンではなく、何らかの職人さんか自営業だとは想像できます。 ただ、その収入で結婚した男性の気持ちが理解できません。 生涯、共働きを前提の結婚だったというのであれば納得できますが・・・。 また、その男性との結婚に踏み切った女性の判断基準も判りません。 一般的に、35歳のご主人が、手取りが35万円であれば家庭は円満です。40歳で40万円、45歳で45万円なら夫婦ゲンカは起きにくいです。 その額から5万円下がると夫婦ゲンカが始まります。 その額から10万円下がると、頻繁に夫婦ゲンカです。 質問者さんのお友達の場合、金銭的な問題は避けられませんから、5年後、10年後の夫婦仲は想像しやすいです。ご主人との関係をよい状態に保ちたいのであれば、子供を生むことはあきらめる方がよいです。今の収入では、子供ができてもよい結果がでません。 冷たいように聞こえると思いますが、私の周りの友人夫婦を見ていて、そう思えます。 お金があれば幸せになれるわけではありませんが、無いと不幸の始まりです。 何も、大金が必要というのではありません。潤いのある生活が営める金額があればよいのです。 子供を生む生まないに関わらず、共働きを辞めることは、生活の破綻を意味しますから、生むのであれば保育園に預けるしかありません。 ご近所で、よい保育園を見つけることが解決の第一歩になると思います。
その他の回答 (4)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
mofu-mofuさん、こんにちは。 このお友達カップルは、まだ結婚前なんですよね? それで、お友達は彼の収入が10万くらいであることと 専業主婦になりたい彼女に比べ、正社員を続けてくれという彼と意見が食い違っているので どうしたらいいのか・・・と悩んでいるのですね。 >みなさんが彼女の立場だったとしたらどうしますか? やはり、付き合うということと、結婚ということは違うのかなと思います。 結婚するということは、もろ生活がかかってくるので 月10万ちょっとでは、彼一人の収入では暮らしていくことはできないと思います。 ましてや、子供を希望されているのでしたら、なおさらだと思います。 なので、結局彼女は仕事を辞められないことになると思います。 だけど、もし彼女が 「結婚したら専業主婦になって、じっくり子育てしてみたい」 という夢があるのでしたら、彼とだったらそれが無理になってくるので 彼以外の人を探さないといけなくなると思います。 もし私だったら・・・・ 彼のことを愛していると思うので、すごく悩むでしょう。 そして、自分の夢(専業主婦になって子育てしたい)と 彼への愛情を比べてみて、考えると思います。 実際子育てをしながら朝7時から夜9時までの仕事は続けていくのは大変すぎると思います。 ご参考になればうれしいです。
- anachronism
- ベストアンサー率31% (186/591)
難しいところです。 でも、世には経済的な理由から共働きをしている家族は多々おられますし、むしろ、保育施設が不足していて社会問題にすらなっています。 今のところ、保育所で育った子供がぐれやすいかといえば、そうでも無いようですし、むしろ、小さいうちから子供がほかの子供たちと触れ合うのも、考え方としては悪くないとも思います。(保育所選びは慎重にしないといけませんが。) 「好きなことを仕事にしていたい」というのも、彼の言い訳だけかもしれません。実際には、他の仕事ができないだけ、という可能性もあります。 もっと給料の高い仕事を、と、言っても、もしかしたら無いものねだりなのかも... 「保育所はダメ」というのも、育児方針としては確かにアリです。でも、もうすこし視野を広く持ってもいいんじゃないかな?とは思います。
- hilopon
- ベストアンサー率44% (56/125)
こんばんは。 彼女は、結婚して子育てに専念できないような男性となぜ、結婚したのでしょうか。結婚時点では先で彼の収入が好転するような可能性があったのでしょうか、それとも話し合いを先延ばししてこうなってしまったのでしょうか。だとしたら世の中には、保育所にお子さんを預けていても寂しい思いをさせているにせよ立派に育てていらっしゃる親御さんはタンといらっしゃいます。どうすれば保育所に預けていても良い子に育てれるかを情熱をもって取り組まれることをお勧めしてあげては。まずは子供の顔を拝めば彼の考えも変わると思いますよ。それが父性というものです。
思いやりのない付き合いのまま 結婚をする気にはなれません。 わたしなら 「ありがたい」と思ってくれているのなら頑張って仕事を続けます。 でも、「当然」と思われるのならば この先仕事以外でも当然と思われて段々嫌いになりそうなので この事について話し合います。 この先 どちらかが病気になったりして 仕事が出来なくなり収入が危うい状態になった時 「子育てに専念したい」や「好きな仕事をしたい」という思考が柔軟に変えられる人でないと 駄目かな。 価値観の違いは誰にでもありますが このお二人さんは似ていると思いますよ。 頭が固いということです。
お礼
みなさん有り難うございました。 さすが既婚者、経験者の方の意見は現実的で深みを感じ大変参考になりました。