• ベストアンサー

IP電話の災害時の対応は?

最近のFTTH業者には「NTT回線を解約して、当社の光電話を設置すれば電話代がお得」と勧誘している所をよく見かけます。 確かに料金面だけで言えばそうなのかもしれませんが、光電話(パソコンを使わないIP電話)の災害時の対応能力ってどれくらいのものなのでしょうか? まず最初に、停電したら専用ルーターに電力供給できなくなってネット、通話共に使用できなくなりますよね。これは災害でなくとも、地域によっては頻繁に起こるのではないかと思います。 また震災で戸外の光ケーブルが切れた場合、どのくらいの速さで対応してくれるのかも気になります。 一方、NTTの一般加入電話は災害時の対応の早さも売りにしているようです。 家庭の電話が使えなくなっても、公衆電話の通話はある程度確保出来てるとか、被災地に臨時で無料電話機を設置するとか。 一種のユニバーサルサービスであるNTTに完全に追従できるとは思えませんが、FTTH業者にこれくらいの対応を望んでよいのかも気にかかります。 私が思うに、ネットはFTTHの高速回線を使っても、電話はNTTで残しておくべきではないかと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

大災害の時は、NTTの回線でもだめでしたよ。 回線自体は使えるのに、局番が官公庁と同じだったため我が家の電話は全く通じませんでした。「只今、回線が込み合っています・・・後で・・・」では、災害電話もありません。 こちらは大災害にあってバタバタとしていて自宅の電話が使えない事に気がつかず、親戚からの手紙でわかりました。(笑)二週間ぐらいまともに使えませんでした。隣近所は微妙に局番が違い使えていたのにね。 電話債権の売却は現在の住まいにずっと住んでいるのなら問題は無いと思いますが、光電話のサービス地域外に転居した場合困りますよ。かなり田舎になると思いますけど。債権買い直しですか・・・休止扱いにした方が無難な気がします。

takao0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 災害時にどの回線が一番か、なんて言っていられないって事でしょうか。それも一理ありますね。 加入権は休止にしたら、権利保持のまま電話サービスを止められるんですか?知りませんでした。勉強不足でした。

その他の回答 (3)

回答No.4

停電時でも固定電話をモジュラーに直接つなげば48時間は使えるようになっているみたいですが、電気線が切れているような地震などの災害時だと電話線も災害で切れていて使えない気がします。復旧に電話線と電気線で差がある時や電気線のみ使用不可のときは有効という気はします。 光回線の復旧には時間がかかる場合があるとしたら、一種の保険ようにNTT回線を残すかは個々の判断になりますが、NTT回線はやっぱり残すと思います。でも、基本料金払うのも・・・・・

takao0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話の電力に48時間という制限があったなんて知りませんでした。ずっと使えると思っていました。 ここで言う電気線とは電柱などから引いている電力会社供給の電気のことでしょうか? 確かにあれが切れれば、一緒に架線されていることの多い電話線も切れてる可能性は高いですね。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.3

私見ですが 災害対応等は今後の課題でしょう 現状、どこまで想定して対応しているかは明らかにされておりません 一般論として言えるのは、そのような対応についてはNTTをはじめとする通信キャリアはそれなりの対応策を構築している、プロバイダ系の対策はかなり遅れている と判断しても 間違いないと思います

takao0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。KDDIや日本テレコムなども私は利用していないのでわかりませんが、災害時の対応はしっかりなさっているのかも知れませんね。 あと、電力系FTTHプロバイダももしかすると意外と頼りになるかもと最近考えたりしています。 落雷などの停電時に、遅くとも1時間位で電力は復旧してくれているように思うのですが、あのフットワークがあれば通信回線の復旧も早いかも、と。 でもインターネットはライフラインではないので、電力優先で一番後回しにされるのは必至かと思いますが。

回答No.2

NTTでも既に光プレミアムのサービスを始めていて、光電話も5月から始めるようです。現在これらのサービスがまだ提供されていない地域でも、今月いっぱいまでに予約をすれば、料金割引があると宣伝しています。  私は現在NTTのBフレッツを利用してインターネットや、IP電話を利用できる状態にありますが、既存のアナログ回線もそのままにしていて、パソコンを使っていない時は、アナログ回線の電話を使っています。  なので、NTTの光プレミアムと、光電話を予約申し込みしようかどうか迷っています。 というのは、takao0307さんが仰っているように、光電話は停電時には使えないということや、通話できないダイヤル番号が一部あることなどからです。  一般の電話回線や、光電話への通話は全国一律3分8円ほどと、安くなるのですが、他のISPのIP電話への通話は3分10円位で逆に少し高くなるようです。まあ050発信のIP電話も使おうと思えば使えるようですが。  そして、光電話は基本料金が500円と安く、現在のように、一般電話の基本料金と、Bフレッツの料金をダブって支払っているより経済的とは言えると思います。 ですからいっそ今のうちに電話債券も売ってしまって、光電話に乗り換えようとも思うのですが、umedama様の言われているような理由で、やはり休止にしておくのが無難かと思っています。  

takao0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 料金云々というよりも、今回は信頼性ということで質問させていただいていたので、少し期待していた回答とくい違いがあったように思います。 また加入権休止も、いざ災害時(「停電時に光電話が使えない時」と読み替えてくださっても結構です)、使えなくては仕方ないかなと思います。 おっしゃられている休止扱いが無難というのは、やはりNTT回線を取っ払ってしまうのは、まだ早いのではないかということでしょうか。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A