- ベストアンサー
よく唸るのですが(2ヶ月の男の子)
7月30日に男の子が誕生しました。 従いまして、生まれておよそ一月半といったところです。 この子がよく唸るのです。 仰向けに寝ていると、あるとき、顔を真っ赤にして、 足というかお尻を持ち上げるような括弧をして、 「うーん」 といった感じです。 直感的には、トイレでけばっているような感じというのが 一番わかりやすいかもしれません。 実際、それにあわせておならが出ることもありますが、 たいていの場合、何も起こりません。 特に、身体的に異常があるようにはみえないので、 それほど心配はしていませんが、ちょっと気になります。 こんな経験をお持ちの方っていらっしゃいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 なつかしいですね~ 先月で1歳になった息子も生後1ヶ月になるかならないか・・・ という頃からs13さんのお子さんとおんなじことしてましたよ! 彼は「寝てる」時と「オムツ替え」の時によく唸ってました。 寝てる時は特に夜中でしたので、よくその声で起こされました。 オッパイが欲しいのかな?と起きて用意しているうちに彼はまた 夢のなかへ・・・という具合で拍子抜け。 オムツ替えの時はオムツをパカッとはずすと同時に唸りはじめるので、 最初はやっぱりうんちをしたいのかな?とドキドキしながら構えて 待っているのですが、いつまで待っても一向にその気配がなく・・・ 「あれ~?」とまたまた拍子抜け(笑) (実際うんちは全然唸らない時にしてましたしね) 前に書いてらっしゃる人が言うように、赤ちゃんなりの運動なのでは ないでしょうか。私の場合はオムツ替え時が多かったので、彼なりの 「解放感」に浸ってる時の声なのかな?ぐらいに思ってました。 (オムツをハズされてうぅ~んとのびをするみたいな感覚で。) いつ頃から唸らなくなったのかちょっと記憶がないのですが、 心配はないと思いますよ!
その他の回答 (4)
- yunkoro
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。3人の子を持つ母です。 「唸る」だけなら何も心配いらないと思います。 私も1人目がすごく唸ってました。顔を真っ赤にしてるもんだから、心配でしかたなかったのですが、お医者さんに聞いてみると「機嫌がいいのであれば大丈夫」ということでした。実際唸ったからといって何もなかったですし・・うちの子は「うんち」でもなかったです。ただ、遊んでるだけなのかなってみていました。
- hikoroku7
- ベストアンサー率14% (20/139)
いますいます!!現在2歳1ヶ月の「坊主」が唸っておりました!・・・確か生まれてまもなく始まりました。うちの場合、夜の寝ている時に唸るんです。最初はタンが切れないのかなぁ?などと考えていましたが 止む気配がないので「クセ」なんだ、と思いました。かなり音量が大きく 私が寝入るまで聞こえていましたから 主人のイビキと共に とにかくうるさかった(笑) 上の子も慣れない「音」になかなか寝付けないことも。 近所のママさん達の説明しても 経験者がいなくて みんな「?」でした。唸ることでの身体の異常はなかったですねぇ、うん。いつごろまで続いたのか忘れてしまいましたが 寝返りを始めて 自分で寝る体勢を変えられるようになった頃には おさまっていたような気がします。
- nira
- ベストアンサー率33% (6/18)
s13さん、はじめまして。 3歳3ヶ月&3ヶ月の女の子の母親です。 お子さんはまだ小さいので、腹圧を上手にかけられないのでしょう。 だから、本当はうんちをしたいのに、あいにく出るのはおならだけ・・・ となるのでは?(笑) 便秘をしていなければ、特に問題はないでしょう。 上の娘も3年前はおなじようなことをしていましたよ。 目的はやはりうんちだったようです。 下の娘もようやく上手にいきめるようになってきましたが、 それでもまだまだ「空振り」も多いです。 それにしても、一生懸命「うーん」をしている姿って、とっても可愛いですよね~。
それは、赤ちゃんの「運動」です。(笑) うちの子たちも、それはそれはすごいいきおいで身体をくねらせながら「うんうん」うなっていたものです。 (うなったついでに「プー♪」というのもよくありましたヨ) 最初はそれこそ「どこか苦しいのか?」「うんこでも出たのか?」と気にしたものですが 経験者の方から「それは小さい赤ちゃんの運動」と聞いてからはあまり気にならなくなり 「ずいぶん大きい声でうーーーんて言ってるねえ、つよいねえ」なんて話しかけしてました。 具合の悪そうな様子がなく、ご機嫌が良いのだったらうなっていても大丈夫です。 あまり心配しなくて大丈夫ですよ。