- ベストアンサー
未公開株の契約書その他について教えてください。
2~3日前に未公開株の投資について質問させてもらった者です。もっと詳しく教えて頂きたくてまた投稿しました。 主人が信用ある人に「モバイルキャスト」という未公開株を買わないかと持ちかけられて3口契約してしまいました。私にも契約しろと言います。絶対倍になるし、万が一でも90%は戻ると・・その件については前回、「ほとんど詐欺」という事を回答して頂き感謝しています。ただこのことをどうやって説明して良いのかが分らなくて。。ここに資料がありますので、どうか情報とかも持っている方、教えてください。「ワープファンド2号」という出資申し込み書を記入して機密契約書というのを「(株)人間と産業研究所」(倉原忠夫)と交わしています。そこに振込み(多分47万円)するようになっています。販売契約申込書というのが「(有)飛騰UNIVERSE」宛になっています。何でもいいです。情報をどうぞ教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- chobio
- ベストアンサー率63% (36/57)
回答No.5
- chobio
- ベストアンサー率63% (36/57)
回答No.4
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
回答No.3
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなってすみません。また分り易く説明をしていただきありがとうございました。そうですね、、未上場会社に投資と言うのは、会社が上場しない限りは5年も10年もずっと持ち続けるということですよね。 多分、一口46万円という金額は、最初は5万円だった可能性もあるのですね。。 今回のお金を取り戻すことは無理だということも分りました。それに、まず人を容易く信用して儲かると言う言葉だけを鵜呑みにしてバカな支払いをしてしまった事を近い将来、主人が気づいて、これ以上失敗をしないようになってくれればいいのですが。 いろいろと回答を頂き本当に助かりました。