- ベストアンサー
恋愛コメディーマンガで
25歳の男ですが・・・ 最近、「めぞん一刻」に見事にハマってしまいました。 そこで皆さんのお薦めの恋愛コメディーマンガを教えて下さい。 なるべく男でも読みやすいものをお願いしますm(_ _)m ちなみに「ああっ女神さまっ」も大好きです。 ただし少女マンガはあまり好きではないので・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「めぞん一刻」、僕も大好きですよ。当時、「こんな管理人さんのいる下宿に住みてーな」…と心から思いました。今も少し思ってます。 めぞんがお好きということは、古い作品でもよろしいんですね? 「八神くんの家庭事情」なんかどうですか?楠桂さんの作品でサンデーコミックスで出てます。めぞん一刻とは登場人物のネーミングに共通点があるということで。 それから恋愛コメディーと言えるかどうか微妙なところですが、「出直しといで!」は楽しくて大好きです。一色まことさんで、確かスピリッツコミックスのはずです。
その他の回答 (5)
- 777matsu
- ベストアンサー率4% (1/22)
お薦めは 『いたずらなkiss』 一応、完結してます。恋愛漫画なのですが、とっても笑えます。 『のだめカンタービレ』 絵的にもこれは男性の方でもあまり抵抗なく読めるんじゃないかなと思います。あんまり恋愛メインではないのですが、これまたとってもおかしいです。 『フルーツバスケット』 少女漫画が苦手な男性の方が読むには、かなり抵抗がある絵かもしれませんが、これが一番のお薦めです! 私も最初は絵とか抵抗があって読んでなかったのですが皆様がとってもお薦めとのことで読んでみたらハマりました!かなり笑えますが深い話でもあります。 上記はどれも思いっきり少女漫画ですいませんが、内容的には男女問わず読める名作だと思うのでぜひ参考にして頂ければと思います。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 「いたずらなkiss」は家の母親が好きで持っております(笑) 「のだめカンタービレ」と「フルーツバスケット」は前々からよく名前があがっている作品なので興味がありました。少女漫画でも内容が良ければすんなりと読めるので勇気を出して禁断の「少女マンガコーナー」に突撃してこようと思います^^;
- nemosan
- ベストアンサー率22% (582/2598)
井荻寿一(著)『魔月館奇譚』はどうですか? 古い洋館風のアパートが舞台の恋愛コメディーで、おっとり系の管理人さんが出て来ます。一刻館との違いは、そこがお化け屋敷であることで、主人公の青年は生きた人間ですが、管理人さんは・・・(笑) また、25歳の男性が読むのなら、同作者の『メイドロイド雪之丞』等も良いかも。少年漫画で満足出来なくなったら、オススメかも。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m どちらも知らない作品なので早速探してみようと思います。
私も両作品ともだいすきですねぇといっても「めぞん一刻」はアニメを見ていただけなんですが「ああっ女神さまっ」は全巻持ってます。 とりあえず状況が似ている作品をいくつか 小島 あきら/まほらば 赤松 健/ラブひな CLAMP/ちょびっツ このあたりがちょうどツボなんじゃないかと思います。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 「ああっ女神さまっ」は本当に良いですよねぇ~ 深夜枠でアニメ化されていて毎週楽しく見ています。 実は「ラブひな」と「ちょびっツ」は持っています。 「まほらば」は前から気になっていたので早速本屋に行って買ってこようと思います。
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
馬頭ちーめい先生の「BREAK-AGE」。 近未来のゲームセンターを舞台にしたラブコメという、ちょっと他には類を見ない作品です。 近未来といっても、今からあと5年か10年くらい先の、本当に近い未来。 ゲーム好きの友達が集まって、対戦したり、旅行に行ったり、ゲーム会社でアルバイトしたりと、 本質的にはいまどきの青春群像劇です。 新品では入手が難しくなっていますので、古本屋さんでどうぞ。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m なんだか面白そうなストーリーですね^^ 早速、古本屋巡りをしてきます。
- bdpq_pqbd
- ベストアンサー率22% (4/18)
犬上すくねさんの「恋愛ディストーション」がお勧めです。 読んでると「あるあるー」とか思ってちょっと恥ずかしくなったりもします。
お礼
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m 明日本屋に探しに行ってきます。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 本当に自分もあんな下宿先があったらすぐにでも引っ越したいです(笑) 「八神くんの家庭事情」はドラマ化もされているんですね。一色まことさんの作品はは「ピアノの森」を持っています。 早速2冊とも探してみようと思います。