• 締切済み

この電話!対応方法を教えてください。

母(40代)は働いてます。 その母の職場に電話がかかってきました。 「ご主人がうちの病院に運ばれました 腹痛ですが今朝食べたものは・・・」 といわれたので 「主人にかわってください」と言ったら 切られたそうです。 (もちろん父は普通に働いてました) 問題は、職場に電話がかかってきて 電話に出た派遣の人が 「既婚者の女性いますか?」と聞かれ 「○○○ですね?お待ち下さい」と  名前を教えてしまったこと。 つまり、会社名(会社の所在地)と 名前と既婚者であるという 情報が漏れたということです。 こんな時はどうしたらいいでしょうか? 振り込め詐欺のターゲットにされたのか・・・。 何かしておいた方がいい、対処・対応ありましたら ぜひ教えてください。 ご意見・アドバイスなど何でもよいので お願い致します。

みんなの回答

回答No.4

お母様は実に冷静に対応されましたね。すばらしいです。 今回の質問内容で一番問題なのは「既婚女性」というだけで、個人名を伝え本人に取り次いでしまった派遣社員の方ですね。 4月1日から「個人情報保護法」が施行されました。本人の承諾なしに第三者へ個人的な情報を提供することを防ぐためのものです。 大げさかもしれませんが、在籍確認の電話に対して「退職しました」と答えることも「過去に在籍していた実績あり」という情報を与えることになってしまいます。 幸い今回はお母様の機転で事なきを得ましたが、社内でこういうことがあったという報告と対策の為の研修を実施するべきだと思います。 私の勝手な考えですが、今回お母様が冷静に対応されたことで、「振り込め詐欺」側には「この手は通用しない相手」という印象を与えていますので、同じような手口は二度と打ってこないと思いますよ。

  • aoriashi
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.3

 私も2~3年前、会社に「○○安全協会(?)ですが、20代の社員さんにパンフレットをお送りしますので、人数を教えてください」と電話があったことがあります。名前までは確か聞かれなかったかと思いますが・・・。新人ですと聞かれたことには素直に答えてしまうもんなんですよ(私もやってましたから。) そういった場合はまず社内研修でしょう。相手先の確認、用件の確認、など社内で研修をされたほうがよいかと思います。電話を取る人が派遣社員で、会社の事情をよく知らない人なら「電話相手は取引相手」と勘違いすることもあるでしょう。そのためにもみんなで意識統一することが必要です。 あと私的に怖いと思うのは「名刺リスト」などが流通しないかってことですね。仕事上相手に渡す「名刺」が電子リストにされて売買されると肩書きまでばれてしまいます。怖い世の中ですね~。すみません話が脱線しました。

回答No.2

「既婚の女性」だけで取り次いでしまったんですね。 振り込め詐欺を心配されるのであれば、今回のこともあるしお母様がしっかりと意識されていれば問題ないのではないでしょうか?また、今回のことでもきちんと本人を出させるように受け答えもしていますし。 しかし、今後その情報が電話勧誘などに使われるおそれはありますね。 私の場合、学生時代の名簿が怪しげなマンション経営投資の業者に漏れてしまい、会社名・担当者名を変えてしつこく電話がかかってきました。 その時はとにかく相手にしない。「結構です」「勝手にどうぞ」など、相手に付け入る隙を与えるような言葉は使わない。取引等ある(相手が明らかに判っている)相手でない場合は電話を取り次がないよう職場での協力をしてもらう。怪しい電話勧誘は決して自分の電話番号を教えないので、「かけ直すから電話番号を教えてくれ」で引っ込みます。たまに「かけ直せる時間にこちら(怪しい業者)からかけ直す」と言われますが、この場合は相手にせずに「ガチャン」で良いのではないでしょうか? しつこく何回もかけてくるようでしたら、「威力業務妨害で警察に相談する」と言ってみましょう。 私の場合は会社が移転したため、前の番号に移転先の案内を入れなかったため、それで終わりになってしまいましたが… 回答にはならないかも知れませんが、とにかく「怪しげな電話は相手にしない」を職場・家族全体で意識することが大切だと思います。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 その程度の情報なら誰でも調べれば分かる事で。 逆にさほど心配ないのではと思います。 多分、何かの詐欺を実行しようとしたが未遂に終わったという辺りでしょう。 何のため身近な親類などにはこういう電話があったから注意してね、と知らせておくくらいで良いでしょう。

関連するQ&A