- 締切済み
室内犬を飼いたいのですがこの先・・・
こんにちは。初めて質問します。ただいま33歳独身で親と同居していますが、室内犬を飼いたいと思ってもう1年くらいです。飼おうと思えばいつでも飼える環境にありますが、自分の将来やこの先を考えるとどうしてもストップがかかってしまいます。この先役10年の間に結婚した場合、相手は動物好きか、住まいはどういうところになるのか、などなどです。友達に相談しても『そんなの何とでもなる』と言われますが、実は過去に中学生の時にMIXを安易な気持ちで飼い始め、高校卒業と同時に専門学校の為に実家を離れた私は愛犬に可愛そうな事をした経験があります。両親も商売をしていた為なかなか散歩にも連れて行けず、かまってもらえず、本当に悪い事をしたと今でも悔やんでいます。犬が死んでしまった時は、私なんか犬を飼う資格はないから絶対にもう飼わない!と思っていたのですが、最近は親も歳を取り、話し相手にもなるし、親も『あなたが面倒みるのなら』と賛成してはくれているのですが・・・。どなたか私のように悩み解決された方、その他率直なご意見お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ym1027
- ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.5
- ym1027
- ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.4
- kaichu0711
- ベストアンサー率14% (16/108)
回答No.3
- himajin1
- ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.2
- sneku
- ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1