- ベストアンサー
初めて室内飼いしたいと思っていますが・・・教えてください。
私、39歳会社員(自宅より5分に会社あり) 夫、42歳会社員。 子供、高校生の男。 の家族です。 私は幼い頃からの動物好きでしたが、アパート住まいだった為、子供の頃は金魚くらいしか飼った事がありませんでした。 夫は、動物嫌いではありませんが、室内犬を飼う事には今まで賛成してくれませんでした(神経質です)。 しかし息子が大きくなるにつれ、ここ数年、私が一人で過ごす時間が大変多く、「寂しそうだから飼ってみたら良い」と賛成してくれました。 夫は神経質なので、犬の抜け毛などで、なるべく負担をかけないようにしたいと思っています。 又、手入れや管理がし易いだろうとの事から、あまり大きくならない種類が良いのですが、親しい人に室内犬を飼っている人があまりいないので、よく分かりません。 一人、友人が、室内でシェルティを飼っていますが、走るとスゴイ圧倒されてしまいます・・・自分には室内シェルティはお大き過ぎて感じました。 小柄な犬種で、抜け毛の少ない種類はどんな犬種がいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
夫や息子とよく相談して、教えて頂いた中から犬種を決めたいと思います。 実は、娘が友人と暮らすようになり、最近3人家族になりました。 夫も息子も、ちょっと寂しいんだと思います。 だから、室内犬を賛成してくれたのかな?と思います。 犬種は決まってないですが、女の子を希望しています。 大変参考になりました。 ありがとうございました。