- ベストアンサー
紳士服地についての素朴な質問
紳士服地は,メーカーによって,ずいぶん値段が違うようで,特に,ゼニアやダンヒル等のものを使用した洋服(既製品,オーダーを問わず)は,ずいぶん高額で売られているようです。しかし,素朴な疑問として,例えば,自動車の場合など,トヨタでもベンツでも,高級なものから,それほどでないものまで広くラインアップしているのだから,服地についても同様のことは言えないのでしょうか。例えば,ゼニアといっても,安物から高級品までピンキリと言うことにはならないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- martini007
- ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
回答No.1
お礼
回答をありがとうございました。確かに,「付加価値」に自分として価値を見いだせるかどうかだと思います。ただ,例えば,オーディオ製品などの場合,海外ブランドというだけで,それほどでもない製品にとんでもない値段が付いていたりするので,もしかしたら,服地の場合もそんなことがあるのではと思った次第です。 参考になりました。