• ベストアンサー

犬がなつかないです。

一週間前、実家に戻ってきて新生活をスタートしたのですが、不在中、実家で飼った犬との仲が最悪なのです。 ミニチュアダックスのかわいい犬なのですが、慣れない人に吼える、かみつく等です。 初日に半端なく吼えられ、挙句にかみつかれて以来「・・・」です。 知らない人にとても敏感です。(一部の家人にも帰宅時には爆裂吼えてます) 只今、犬の1Fテリトリーに降りていけずプチひきこもり状態です。 2Fの私の部屋の扉が開くと匂いがするので階段下から威嚇しまくりです。 家族は「こら~なんで鳴くの」という感じです。(トイレ、無駄吼え等のしつけもしていなかったそうです) いままで、犬+ネコ+うさぎ+鳥等、動物はいろいろ飼ってきたのですが不在時に飼った動物というのがはじめてなのでご相談しました。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.5

こんにちは。大変そうですね。お察しします。 原因はひとえにしつけの失敗です。犬は悪くありません。飼い主のしつけの方法、飼い方に問題があります。 ワンちゃんはどのくらいでしょう、1-2才でしょうか?自己主張が強く出る時期ですかね?そうであれば、今からしつけのやり方を家族全員が勉強し、一貫した態度で始める最後のチャンスだと言えましょう。もしもうちょっと年齢が経ってくるとなると、年に連れ改善までの道のりがちょっとずつ長くなりますが、いずれにせよ改善までは家族の地道な努力は欠かせません。 まずは家族全員の団結が必要です。家人の対応がまちまちでは犬は混乱し、しつけは失敗する可能性が非常に高くなります。まずは家族の結束を図ることです。 次には、是非飼い主と犬とが一緒に通うしつけ教室に通って、しつけのやり方を一から勉強し直して下さい。専門家に正しい方法を教わるのが大切だと思います。まずはきちんとした服従訓練、さらには無駄吠えと噛み癖を抑制する訓練がひつようでしょう。 具体的な方法は書きませんが、一つだけ助言します。犬が無駄に吠えているときは家族全員で無視して下さい。犬を見ず、声もかけず、そこにいないように行動します。相手をするから助長するんです。あなたも下へ降りたとき、犬がどう反応しようが、一切無視です。好ましくない行動は「無視」という罰で少しずつ抑制し、好ましい行動は目一杯褒めてやることで伸ばす、というのが基本的なコンセプトです。いずれにせよ、ケースによってもいろいろ対応が必要ですから、しつけ教室などで相談してみて下さい。 なお、しつけと同時に、遊びや散歩など、犬の欲求をしっかり満たしてやることも、人間と犬の健全な関係には必須です。愛情を持って、かわいがるときはたっぷりと、しつけのポイントはメリハリを持って行うようお勧めします。

niwazo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tosaizu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

以前の回答者の方々が答えていますが、犬は狼が元祖で、集団生活で成り立っていた種族です。だれかがリーダーになるようDNA化されています。ゆえに、人間がリーダーになってない飼い犬は、自分がリーダーになるんだ、と錯覚します。多分、この犬の家族はやさしすぎるのか、犬を甘えかせて育ててきたのでは? 育てるということは、決して甘やかすことではないはず。 まず、この家のリーダーを決めて、そのリーダーに服従させることです。犬は頭のよい動物ですから、誰がこの家のリーダーなのか、観察してますよ。 それは、散歩の時にリーダーに対して、犬がひっぱらないこと。もし、ひっぱったら、強く引きもどしましょう。 ちゃんといいことをしたら、言葉で誉めて、首筋をなでてやりましょう。その反対の場合はきつく叱りましょう。 犬が人間に服従のポーズをとる(腹を上にしてあお向けになる)ようになれば、無駄吠えもなく、ましてや親族を噛むこともなくなります。

niwazo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.3

やはりワンコは、自分が一番のリーダーで有り群れを守る目的からの行動だと思います。 もしかしたら他のワンコの様にあなたがおなかを見せて服従のポーズをとると部下にしてくれるかもしれません・・・が それは止めておきましょう。 ます、実家の人がワンコの好きな様にやってきた結果なのでお父さんがリーダーだと解らせるべく躾けから開始する必要があると思います 散歩の時は、犬を先に外に出さない。 行き先を犬に決めさせない。 ごはんは、犬が一番最後。 吠えたら「駄目」とか声を掛けない(声を掛けると応援している様に聞こえるので)一匹にして完全無視か水で霧吹きをかける等 たまに家の人に口を手でつかませたり、ひっくり反しておなかをなでるのもいいかもしれません (自分が上だという意味で) それから始めないと駄目だと思います。 頑張って下さいね!

niwazo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2

こにちわ、おそらく飼い始めのころからの甘やかしが原因ではないでしょうか、イヌは、本来グループ生活をする動物です。お宅のダックス君は、一家のリーダーを自負してしまつたようです。 リーダー犬は、自分がテリトリーと思っている場所に侵入した場合威嚇したり攻撃したりします。貴方は、ダックス君にとつては、侵入者か、外来者なのでしょう、ご家族で順位の再構築をされることを、お勧めします。家庭犬ですから難しい訓練までは、考えなくてもある程度の躾は、必要だとおもいます。

niwazo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

従兄弟の家にゴールデンリトリバーがいるのですが、しつけはほとんどしてないようです(笑) 半年に一度くらい家に行くと、必ず吼えられ噛み付かれ。挙句の果てにタックルされます。 ミニチュアダックスだと噛まれても平気だと思うので、逃げずに叱らずに「何で噛むの~?」くらいの気持ちだと離して「・・・ごめんなしゃい」みたいな目で見てくると思いますよ。従兄弟の家のゴールデンレトリバーは毎回そんな目で見てきます(笑) あまりすると犬は調子に乗るので適度に叱ることも必要だと思います。

niwazo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A