• 締切済み

これは不利?

このカテゴリでいいかどうか分かりませんが質問させて頂きます。 自分は中2の男子なんですがこれまでに友達はあまりいません。 というのも要領が悪くリアクションが激しいので人からはかなりからかわれます。(もちろん直そうと努力はしています。リアクションを直すことはどうしても無理ですが・・・) 中学校は引越ししたので小学校の頃からの友達と別れたのですがどういうわけか小学校のように話がうまく弾みません。話題は合っている場合もあるのにです。 そこで質問なんですが 1 要領が悪く物事のリアクションが激しい人は嫌ですか? 2 そういう人とは友達になれますか? 3 地域によって話題は大きく変わるものですか? この3つです。何とかこの状況を打破したいです。 回答お願いします。

みんなの回答

noname#10966
noname#10966
回答No.3

君最高です! 最初にこんな書き方をしてごめんなさい。 僕は中3です。 僕も友達はあまりいません。 話題は合っているのに仲良くなれない人がいるというのも、実際僕もそうなので、気持ちは良く分かります。 ちょっと残念ですよね。 地域によって話題が大きく変わるというのも、僕も同じ事を考えています。 あと、リアクションが激しい人はすごいすきです。 学年は違いますが、ぜひ友達になって下さい。

aknassoiurnij
質問者

お礼

>君最高です! 最高ですか(^_^;) ありがとうございます。 >話題は合っているのに仲良くなれない人がいるというのも、実際僕もそうなので、気持ちは良く分かります。 自分も音楽やお笑いは好きなんでどうしてかみ合わないものかと・・・ >あと、リアクションが激しい人はすごいすきです。 おおっ♪ すごいですね~ やっぱり60億人もいればこういう人に出会えると思った~ 回答ありがとうございました!

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.2

僕は結構好き。 僕自身要領が悪いってのもあるけれど。そこは割り切ってしまえば? 僕なんか親戚中の皆さんから「お前はほんまに世渡り下手やな」と……十年言われれば慣れました(苦笑) 要領が悪いことをできるだけ笑ってすましてみる。憎めないキャラっているでしょ? すまんすまん、とか、あーまたやっちゃった、みたいな感じで。リアクションが激しすぎるとなんだかなぁ、って思う人間ですけれど、自分が喋っていることに驚いてくれたりすると凄く嬉しい。それが自然に出てくるって聞くともっと嬉しい。 友達になりたいです! 是非ともっ! 地域によって……さあ、どうでしょう。そんなに変わらないと思いますよ。コレだけ情報化の世界なんですし。大丈夫ですって。

aknassoiurnij
質問者

お礼

>友達になりたいです! 是非ともっ! あざーす!!!(アンタッチャブル風(笑) 驚いてくれると嬉しいですか! 何か要領悪くてもいいかも♪ でも要領悪いといろいろ欠点がありますもんね。 ただsouzikiさんの様な人がいるということが分かってホッとしました。 回答ありがとうございました!

回答No.1

1 要領が悪く物事のリアクションが激しい人は嫌ですか?  要領が悪いと思うなら、あなたが「いいと思っている人」を観察して、できる部分を真似ていけばいいと思います。でも、自分でできることとできないことがあるので、無理はしないでいいと 思いますよ。リアクションの激しさは、演劇風にジェスチャーなどが大きくなるということですか?日本人はシャイなので、大袈裟な表現をする人は滅多にいませんが、私は分かりやすくて良いと思いますよ。私も、外国の人と話す時、単語が出て来ない時は 表情や身ぶり手ぶりでわかってもらいます。逆に表情豊かで分かりやすいと言われたりします。 2 そういう人とは友達になれますか?  なれると思いますよ。友達になるのに、要領が悪いとかでは決めないです。考え方や行動が冷たかったりしたら、「合わないな。」とは思いますけど。 3 地域によって話題は大きく変わるものですか?  地域性はある程度はあると思います。でも、中学生が興味を持つ事や夢中になる事は、同じようなものじゃないですか?  小学生の頃より話が弾まないのは、中学生になると思春期になり、「人生」「友情」などいろいろ考えたり、クラブや勉強に時間を取られ、同じ時間を共有する事が少なくなるからかもしれませんね。それに、たまたまあなたの今のクラスに気の合う人がいないだけで、高校にいけば、変わるかもしれませんよ。  それと「からかわれキャラ」に徹するのも一つの手です。「こいつ、からかいやすいなあ。」「一緒にいるとおもしろいなあ。」になるかもしれません。ただ、心配するのはそれがエスカレートして「いじめ」のようになることです。  だから、私は無理に回りに合わせなくてもいいと思いますよ。友達は多ければ良いと言うものではないので、本当に信頼できる友達を探すのも、中学・高校時代の人間関係づくりの大切な部分だと思います。

aknassoiurnij
質問者

お礼

>それと「からかわれキャラ」に徹するのも一つの手です。 なるほど~ 成功するかどうか分かりませんがやってみます。 要領の点は自分のできる範囲で改善していきます。 回答ありがとうございました!

aknassoiurnij
質問者

補足

>リアクションの激しさは、演劇風にジェスチャーなどが大きくなるということですか? 僕は奇声を発するんです。 一緒にいて面白いかどうか分かりませんが(^_^;) みんなは笑ってくれてますね。 自分の友達は家も近くでよく話もします。 そしてその子の友達ともよく話すようになりました。 だから信頼できる友達はいますね。

関連するQ&A