• 締切済み

自動でPPPoEしたい。

パソコンの電源を入れたら、自動でPPPoE接続する設定の方法をご存じですか?

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

私もルータの使用をおすすめします。 自動接続でセキュリティ的にも良いですし最近ではかなりやすくて良い製品が出てきていますので。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

PPPOEのショートカットをスタートアップというフォルダーに入れれば、起動したら自動で実行してくれます。 (XPの場合、スタートのボタン→すべてのプログラム→スタートアップです) スタートアップのフォルダーを選択したときに右クリックにて開くを選択して、その中にPPPOEのログインに使っているショートカットをコピーすればいけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

面倒でしたら、PPPoEに対応したルーターの使用をお薦めします。 パソコン側は何も設定する必要はありません。 セキュリティ上も、パソコンが1台だけであってもルーターを使用した方が安全性が向上します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A