• ベストアンサー

フォトショップのモノクロ2階調のハーフトーンの設定

フォトショップのモノクロ2階調のハーフトーンの設定について質問があります。 印刷所に135線(?)でモノクロ印刷をお願いするとして、画像をハーフトーンにして貼り付けたいのですが、モノクロ2階調のダイアログボックスで解像度は何ピクセルを選択すればよいものでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (直前の質問者でもあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

レーザープリンターで出力した物を、そのまま版下として使用するとの事で、 それほどの高画質は求めていないおのと判断しますが、 通常、レーザープリンターで出力する際には、グレースケールの画像であっても、 プリンター側で網線分解をして出力して来ますから、 プリンターの設定で線数や網の角度を指定してやれば良いのではないでしょうか? プリンターによっては、あるいはコピー機などの場合だと、 網線ではなく、グレーの濃淡になってしまう事もあり、 この場合だとモノクロ2階調にするか、グレーで出力した紙に、 ハーフトーンスクリーン(白い網の入った網線用のマスク)をかけてやるか、ですね。 まぁ、プリンターの網線分解と言っても、必ずしも正確ではないと思いますので、 製版の際に多少荒れたりモアレったりはあるかも知れませんが、 それが嫌なのであれば、出力センターなどに持ち込んで 印画紙に出力してもらうしか無くなると思います。 あるいは、写真を除いた物を版下として入稿し、 写真はカラーのインクジェットなどで出力した物を 反射原稿として入稿して、製版してもらうか。 まぁ、キレイに仕上げたいのであれば、後者の方がいいんですが、 写真の製版料なんかもかかりますからねぇ。

その他の回答 (2)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

一応、プロのデザイナーをしている者です。 s-holmesさんが印刷屋さんにオーダーするのは、 どう言った感じの印刷なのでしょうか? 普通紙に出力したものを、そのまま版下にして ガリ板印刷とかにしちゃうんだったら話は別ですが、 通常、モノクロ印刷でも、写真なんかの場合は グレースケールにして出しちゃいますね。 まず、写真なども含めてデータ入稿にする場合は、 そのデータから製版屋が印画紙やフィルムに出す際に 写真の網線処理はしてくれますし。 逆に、ヘタに自分でハーフトーンにしてしまうと、 製版の際に、網のかかった物を、さらに網で分解してしまうので、 画質がとんでもない事になってしまったり、 製版や印刷の線数や網の角度とズレていたりとか、 そう言ったトラブルの原因にもなりますので、 プロにお任せしちゃった方がいいと思いますよ。 私なんかでも、モノクロ2階調を使うのは、 モノクロの表をスキャンした時くらいですね。 まず、s-holmesさんが、どう言ったスタイルで原稿作成して、 それをどの様に入稿して、製版と印刷はどうするのか、 が判ればもっと詳しくお話できるとは思いますが。

s-holmes
質問者

補足

レスありがとうございます。 やりたいことは、レーザープリンター(600dpi)で画像も含めて出力したものをそのまま紙版下として簡単なニュースの印刷(オフセット)をしたいということなのです。つまり、印刷所では、その版下をそのまま製版して印刷するだけという簡単な形で。普通に画像を出力してもきれいにいかないと思うので、ちょっとしたワザをというのが要望です。データを送って印刷するのは今回は除外で、あくまで紙版下として印刷する場合の情報が欲しいです。ニュースの画像の程度は低くてOKです。

  • Cotor
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

モノクロ印刷する場合だと、通常ならグレースケール画像か、ハーフトーン無しのモノクロ2階調で行ないます。 ハーフトーンを使用したモノクロ2階調の画像の場合、画像のドットが印刷のドットと干渉してモアレが発生するためです。 ドットを画像の効果として使用したい場合であれば、ドットの大きさを見た目にも判る程度まで大きくしたほうがモアレの干渉は少なくなります。 ちなみにフィルタ>ピクセレート>カラーハーフトーンで同様の効果が得られます。 あと、印刷に必要な解像度は、印刷する線数の倍の数値と言われています。通常の175線で印刷する場合なら350dpi程度が適当でしょう。(ご質問の意図とはちょっと違う回答でしょうが)

関連するQ&A