- ベストアンサー
デジカメのレンズ内にほこりが入ってしまいました。
こんばんは、デジカメのレンズの中にほこりが入っているようです。何とかして出したいと思いますが、何とかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします_(._.)_
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分解するしかありません。かなり高いリスクが伴います。機種を教えていただければ具体的なアドバイスが差し上げられるかもしれません。機種によっては比較的簡単に除去できるものもあります。
その他の回答 (4)
- futa3
- ベストアンサー率14% (82/577)
価格.comのミノルタ板で以前いいこと書かれていたのでコピペして取ってましたので参考までにどうぞ。 前準備 1.部屋は掃除機を掛け、浮遊ゴミが無いようにしておく。 2.服装はゴミの出やすいものは避け、頭髪などフケ等多い人は帽子などを着用する。 用意するもの 1.カメラの電源は、満充電のバッテリー、出来ればACアダプターを使う。 2.爪楊枝か綿棒 3.加熱式加湿器など適量の蒸気が出るもの。 4.キムワイプ。無ければ「FUJIレンズクリーニングペーパー」など繊維クズの出ないペーパーで代用可能と思われます。 5.セロテープ 6.ブロアー 7.ルーペ(一般市販品の3倍くらいのもので十分と思います) 拭き方 1.キムワイプまたは代用のペーパーを3×4センチ程に切り、爪楊枝か綿棒の先端より5mm-7mmほどはみ出すぐらいにぐるぐる巻きにし、セロテープで固定する。 爪楊枝の場合は尖っていない方に巻く。 この様に巻きました。 http://pub.idisk-just.com/fview/TRKIR8mXwBFn4ddzZ_S-8XSr6ccr7B6Bn0 CBjBEVUdLvLS31W0tMxohVhUm1QEs7zh-D38MumtaBHNdi61bg_zEGHu-7dch-in3w RuCY5WI.jpg これを最低2本以上用意しておきます。湿らせすぎて拭き残った場合、早急に対処するためです。 2.カメラをクリーニングモードにし、ブロアーでミラーボックス内のゴミを吹きます。 CCD(ローパスフィルター)に付くゴミの予備軍を吹き飛ばしておきます。 3.先ほど造った棒を加湿器の蒸気吹き出し口に2~3秒ほど当て、適度に湿らせます。 湿らせすぎは絶対にいけません。加減が判らないうちは1秒くらいから始めてください。 4.ルーペで覗きながら、「ゴミの付いた部分だけ」を「さっと」拭き取ります。CCDに向かって、画面と上下が逆になります。左右はそのままです。もしも湿らせすぎで拭き残ってしまった場合、予備の棒で早急に拭き取ります。 5.最後にブロアーで吹いてはいけません。 またゴミが付着します。 6.カメラの電源スイッチを「OFF」にします。 これで、さっきのアルコールによる拭き残りも含めて綺麗になりました。 再度最小絞りで確認したところ、ほぼ完璧にゴミは無くなりました。 さて、今回得た教訓。 a.特に気になってなかったら、敢えて最小絞りにしてゴミ確認してはいけない。 もしゴミがあったら、私のような性格の人間は自分で拭き取りたくなる。 b.ブロアーは、吹き飛ばすゴミもあるが、余計に付着するゴミの方が多い。しかもブロアーで付着したゴミはブロアーで取れない。 c.敢えてアルコールを使わなければならない程のひどい汚れというのは無いのではないか? 今回は水蒸気(蒸留水)で十分でした。 以上、比較的リスクの少ない方法とは思いますが、 ここ迄です。大変参考になると思います。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
runway16さん こんばんは 本当にレンズ内にホコリが入ってしまったのならば、それも画像に写るホコリが入っているので有れば分解して清掃するしか取り除く事は出来ません。ですから画像に写ってしまうと言う事で気になるのであれば、メーカーに清掃のメンテナンスに出すのが一番です。 #1さんの言われる「専用のお掃除セット」とは、デジタル一眼レフのセンサーに付いてしまうホコリを取り除く道具であって、レンズ内のホコリを取り除く道具では有りません。 #2さんの言われている「振動でホコリが付かないカメラ」とはオリンパスのEシリーズと言うデジタル一眼レフの事を言われているんだと思います。これはレンズ内のホコリを取り除くのではなくってセンサーに付いてしまったホコリを取り除く機能であって、レンズ内のホコリを取り除く機能では有りません。 最近は「手ぶれ防止機能」と言ってジャイロ機能が搭載されて手ブレを防止する機能が搭載されたカメラ(レンズ)が発売されています。これは言ってしまえば、手ぶれのぶれと同じだけレンズを振動させて手ブレの無い写真を撮ると言う機能なんです。ですからその振動でレンズ内の硝子に付着してしまったホコリは落ちる可能性は有りますが、レンズの内部からレンズを掃き出す感覚でホコリを取り除く物では有りませんから、叉レンズ内の硝子部に再度付着してしまう可能性は高いです。 以上よりお解りになると思いますが、レンズ内に入ったホコリは分解して取り除く以外やりようが無いのです。 ところで#2さんも言う通り、レンズ無いには常時ホコリが入ってしまうものなんです。通常のホコリだったらほとんどは写りに影響が有りません。したがって気にすることは無いです。デジカメの場合は、写りに影響あるホコリは、レンズ内よりセンサーに付着したホコリで、これはデジタル一眼レフみたいなレンズ交換式のデジカメでは多々起こる場合があります。お使いになっているカメラが何なのか解らないので何とも言えませんが、レンズ交換式のカメラの場合は、センサーに付着したホコリの事が多いです。この場合は、メーカーのせービスセンターでセンサーの清掃をしてもらうか#1さんの言われる「お掃除セット」でセンサーの掃除をすると良いでしょう。但しご自身でセンサーの清掃をする場合、センサーに傷付けないように気を付けないとセンサーの交換と言うお金のかかる修理になりかねませんの、注意して清掃して下さい。 レンズ非交換式のデジカメの場合、レンズやカメラ内にホコリが入ってしまって写りに影響を与える事がほとんど無いので、もし写りに影響が有るのであれば製造過程でのほこりの混入が疑えます。ですから他の部分にも影響を及ぼす可能性も有りますので、即分解清掃をメーカーに依頼した方が良いでしょう。
- ohsakura
- ベストアンサー率36% (43/118)
ズーム式のカメラなら、入る可能性が有ります。 私は新品で買った時に、数日で入りました。 写して画像を拡大して見たときに、邪魔になるほどでしたら、メーカーへ分解掃除に出してください。 (ズームしているときに、他へ移る場合有り) 最近振動でレンズにほこりが付かないカメラも一部出されています。それほどほこりに弱いと言えます。 なるべくほこりの有る環境では、写さないとか必要です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 新品でも入ることがあるんですね(゜o゜) 僕の場合はほこりっぽいところで保管したからだと思います。
- tsayamaz
- ベストアンサー率29% (112/385)
ニコンでは専用のおそうじせっとを売っています。カメラの 専門店でときどきおそうじ講習会?をおこなっているようです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そのニコン製品じゃないんですけどセットを入手したいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 僕のは一丸レフじゃないからその掃除の道具は利用できないんですね... 撮影に影響するほど大きな汚れなんで、修理に出すことにします。