こんばんは。
「転送」(PCにある曲をiPodに移す)ではなく「ダウンロード」ですね?
つまり音楽配信サイトから購入してiPodに転送したい、と。
残念ながら現時点では国内サイトでiPodに対応できるサイトはひとつもありません。
というか世界中でiPodに対応するのはApple運営のiTunesMusicStoreだけです。
しかしこのiTunesMusicStoreは日本ではサービス開始しておらず、一部の例外はあるものの基本的に日本からは「無理」と思った方が良いです。
まあ、今年中にはサービス開始の予定なのでもう少しの辛抱ですけど。
一部の例外と言いましたが、その例外のひとつは最近開始された音楽配信サイトの音楽CD作成の許容によるものです。
つまり、他のサイトで購入した音源で「音楽CDにしても良い」という許可が出ているものがあるってことです。
普通は音楽配信サイトで購入した音源は音楽CDとしてCD-Rに書き込むことが出来ないのですが、最近になって一部の楽曲が回数制限付きですがこれを許可しはじめました。
一度音楽CDにしてしまえば、普通のCDと同じようにパソコンのiTunesにMP3として取り込むことが可能ですから、面倒ではありますが、ダウンロード→音楽CDとして焼く→再びパソコンに取り込むという手順が実現します。
お分かり頂けたでしょうか?