音楽を聴くだけならiPod nanoが良いと思います。
一応ビデオも見れますが…
4GBの容量だと、確か1000曲は入ったと思います。
コンパクトで軽いですね。
ビデオや映画を入れまくって旅先などで見まくる!という方はiPod classicがいいですね。今は160GBの大容量も出てるので、音楽・動画・画像などたくさん入ります。
ただし、重くて大きくて衝撃に弱いです。
音楽・ビデオ・画像に加えてネットも楽しみたいならiPod touchもありますが、初心者の方ならnanoかclassicからはじめたほうが良いかなと思います。
touchは容量の割りに高いです^^;
ちなみに、動画を見る場合は、動画を変換する知識が必要です。
それと、音楽再生機器=iPodのような認識をお持ちかもしれませんが、
音楽を聴く機械ならSONYの「Walkman」(ウォークマン)もお勧めです。
私は、iPodからウォークマンに乗り換えました。
操作性がぜんぜん違いますね。
ウォークマンを持ったらもうiPodには戻れません。
ワンセグ搭載やFMラジオ搭載などあります。
参考までに。。。
お礼
丁寧にありがとうございました☆★ よくわかりましたぁ!!