- ベストアンサー
原付の整備不良と車検の問題(交通法規に詳しい方願います)
質問は2つあります。 1.私は原付をもってます。4年ほど前に購入したので、原付としてはもうかなり乗っています。 ところがつい先日、停車していた私の原付が、戻ってきてみると風だか何かが原因で道路で倒れていました。機種はスクーピーなんですが、スクーピーとかジョルノの系統って、想像していただくと分かりますが、機体の両側に青色とかシルバーとかのプラスチックの円形の板が付いているんですよね。周りから見ると、まるで卵の殻のような雰囲気の。その右側の板が割れてしまい、割れた破片の部分だけ欠けてしまっています。 父親には、「この状態で走ると整備不良で捕まるから、乗らないほうがいい」と言われました。 しかし兄には、「整備不良は、動力源系統とランプやハンドルなど操作面の機械が故障してることをいうから、おまえみたいに外側の外板が欠けたのはエンジンには無関係だから、ダサいだろうけど乗ることには問題ないぞ」と言われました。 どちらが正しいのでしょうか? 本当は交番にでも行って、直接見てもらえるのがいいですが、もしも「違法」だったとしたら、そもそも交番にバイクで行った時点で違反切符を切られそうで、今は警官が怖いです。誰か、法規に詳しい方、教えてください。 2.私は1年目の車検以来、2年目~4年目の3回分の法定車検に出していません。これも、この前、父に言ったら「バカじゃないのか。それでもし事故でも起こしてみろ。すぐに車検未実施がバレて、追徴金が課されるし、ヘタしたら免許停止だぞ。やっぱし乗るな。」と言われました。今から車検に出せば平気でしょうか?父は、「今から出しても今までの3年分の車検代も払うことになるぞ」と言われました。そんなお金は持ち合わせていません。どうすればいいと思いますか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 1. その傷は明らかに安全に支障をきたすような傷でしょうか?そうでは無いでしょう? 主に整備不良で捕まるのは灯火類の整備不良が多いと思います。ブレーキランプが消えてたり、ウインカーが白だったり、等です。 でも、今回は車体に付いた傷で灯火類の損傷も無く、ブレーキが効かない訳でもなさそうなので、まず捕まりません。 と言うか、この程度で捕まってたら、その辺走ってる少し擦ったのかぶつけたのか側面が凹んでる車は一切走れなくなります。 2. 試験場で習いませんでしたか?原付に車検は義務付けられていません。と言うか250cc以下の自動二輪車は車検ありません。 ちなみに車検は250cc超の自動二輪車でも普通乗用車でさえ2年に1回です。そんなに毎年受けるものではありません。 不安でしたら警官に「このバイク3年も車検受けてないんですけど・・・」って聞いてみてください。多分笑われます。 ですので、どうやっても免停にはなりませんし、追徴金も払わなくても良いですし、乗ったらダメと言う事もありません。 ただ、No.8さんもおっしゃってますが、1年に1回程度は一応安全・日々見れない部分のメンテのためにバイク屋さんに見てもらうと良いでしょう。 でも、これも「義務」ではなく「任意」です。気になるようでしたら、ショップに点検してもらいましょう、と言う程度です。 任意点検を怠った事がバレて捕まる事もありませんし、法的に罰せられる事もありません。 最後にもう一言・・・ もうちょっと学科面の勉強をなさった方が良いと思います。 男女関係無く、交通社会に出る者としてある程度の知識を理解してないとソワソワして運転自体も不安定になるでしょう。 せめて、原付に関する事だけでも良いので、本屋で詳しく書いてそうな本を見付けて、少し知識を身に付けましょう。 結構厳しい事を書いて申し訳ありませんでした。 でも、正しい知識を身に付ける->交通法規に従った運転が出来る->安全な運転、に繋がりますので、是非この機会に少し勉強してみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (7)
- tennsinogorigori
- ベストアンサー率14% (40/275)
1・原動機付自転車には、車検制度がありませんよ! 保安部品=ライト、ウインカー、ストップランプなど自己の存在を周りに知らせる為のランプ類が正常に作動することが大切です。 極端な場合、外装のプラッスティク類を全部外してもかまわなです。違反では無いですよ。 ガソリンスタンドでのバッテリー交換は大分ボラレタ(古くて高い物を売られたのではないですか?)こんどからは、買い求めたバイクショップでの交換をお勧めします!(本当は御自分で交換が望ましいのですが?)あとブレーキライニング、この部品は消耗品でブレーキの効き具合は大丈夫ですか? 2・他の方の回答どうり、もう一度学科の勉強しましょう。 車検は無いけど、事故にならないように年に一度位バイクショプに行き見てもらいましょう。 自賠責(強制保険)は期限切れになっていませんか? 此方の方が(無保険車)で罪になりますし、事故の最保険が降りず全額自腹ですよ。
- mongori
- ベストアンサー率37% (135/360)
皆さんおっしゃるとおり、原付に車検はありません。ご安心を。 外装に関してもライトやウインカーがつかないとか、マフラーが壊れて爆音になってたりとかしなければ問題ありません。 まあ、ボディーをべっこりとへこました車を運転するようなもんです。本人さえ気にしなければ修理の必要さえありません。
- jl005
- ベストアンサー率30% (74/243)
お兄さんの方が正しいです、今後は全てお兄さんに相談した方が良いと思います。 *原付に車検制度はない。 カバーが破損していても違法ではないけど、買ったお店に相談(修理価格を)してみては? それとエンジンオイルも交換した方が良いですよ。
- akatombo2
- ベストアンサー率17% (16/91)
質問1 お兄さんの方が正しいです。 車体のカバーが割れたくらいでは整備不良にななりません。 質問2 原付には車検制度がありません。250ccからあります。よってお父さんの言われるようなことはありません。 ただ、自分を守るためにも一度バイク屋さんで簡単な 点検をしてもらった方がよいかも・・ お金はあまりかかりません 良心的なところだとサービスでしてくれるかも・・ まとめ お父さんはできれば乗って欲しくないから脅しているのでしょう
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
まず最初に原付に車検はありません。2輪車では251CC以上の排気量の車両が車検の対象になりますので、250CC未満の2輪車には車検自体がありません。 破損についてですが、ウインカーやヘッドライトなどの灯火類やブレーキ、車輪、フレーム、マフラー・・・のような機能部品や保安部品に以上が無ければ、車体のカバーなどが破損していても、整備不良には当たりません。要は安全に走行するのに差し支えなく、騒音等が基準以内で車体の寸法(最大寸法)に変化が無ければ問題ないということです。自動車でもぶつけて大きくへこんでしまっていても、これらに抵触しければ問題なく車検に通りますし、整備不良にもなりません。 従って今回のものは整備不良の対象にはなりません。見た目だけの話ですね。
原付に車検はありません。 法律で定められた整備はなかったと思います。 ですから、車検うんぬんは、心配する必要がありません。 #1さんの言われる所ぐらいが壊れていると、注意ぐらいはされるかも。 割れたところには、ガムテープでも貼っておけば問題ありません。 割れた部品が尖っていて危険な場合は出来るだけ早く直しましょう。
- ramoke
- ベストアンサー率26% (206/767)
整備不良に付いてはお兄さんの言う通りかと ミラーが両方付いてないとかランプが点灯しないとか マフラーが取れてるなどの通行に支障が出るような物でなければ問われ無いはずです。 あんまり壊れ方がひどいなら、職務質問されるかも。 (盗難車じゃないかって疑われる) 1年目の車検って バイク購入店でやってくれる 1年点検の事ではないですか? 原付は基本的に法定車検はありません。 それより自賠責保険は更新されてますか? 購入時に60ヶ月とかなら来年あたりが更新ですが ナンバープレート等にシール貼ってありませんかねぇ? 切れる年度が丸数字と月が大きく書かれています。 自賠責保険(共済)に加入しないで運転すると? 1年以下の懲役または50万円以下の罰金。 (自賠法第86条の3) さらに違反点数6点となり、ただちに免許停止処分となります。(道路交通法第103条、第108条の33)
お礼
お返事ありがとうございます。 破損状況は遠くから見ても分かるぐらいです。だからなるべく交番前は通らないようにしています。なにせ、修理代がまだ貯まらないので、あと少しだけ我慢しようと思います。整備不良ではないとのことで、少し安心しました。 また質問なのですが、原付の場合は車検って「義務」ではないのですか? 私の場合、走行にはなんら支障は無いし、バッテリー液なども近くのガソリンスタンドで廉価で交換してもらったりできるので大金をかけて、車検に行く気がしなかったんです。貧乏性なので・・。 たとえば、もし、一度も車検を受けずに4年間乗っていたとしたら、罰せられますか? > それより自賠責保険は更新されてますか? > 購入時に60ヶ月とかなら来年あたりが更新ですが はい、これは大丈夫です。半年前に更新して次の期限は平成18年9月なので、まだ平気ですよね。