• 締切済み

M字の回復について

最近M字はげが急速に進んでいる27歳です。他の部分の髪で隠していますが、何か自分で苦しくなります。 規則正しい食事や運動、ここ半年くらい禁煙もしています。でもいっこうに良くなるどころか歯止めがかかる気配がありません。 何かアドバイスがありましたらお教えください。 精神的にもかなりきつく、それがまた悪影響を及ぼしているのだと思います。 最近では、人工植毛がいいのかなと考えています(ただ、各HPなんかを見ると進行がかなり進み頭頂部までかなり抜け毛の激しい方がされているようなので、M字だけでは植毛しているひとが少ないのかなと思います)情報等いただければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

今,kai4860さんがされているのは,いわゆるO型脱毛症の対処方法にあたります。 もちろん,M型脱毛症を気にする日とが「毛根を太くして抜けにくい髪の毛を育てる」目的ですることもありますし,また,一応,私もお勧めしています。 しかし,原因を排除していませんから,歯止めが利かないのかもしれません。 O型脱毛症の原因は,毛根の栄養失調が直接的な原因だと考えられています。 そして,M型脱毛症の原因は,ジヒドロテストステロンという男性ホルモンの一種が直接的な原因だと考えられています。 毛髪を脱毛してしまうジヒドロテストステロンは,テストステロンという男性ホルモンを,毛穴の中に存在している5α-還元酵素二型によって還元されて出来たものです。 ですから,脱毛を促してしまうジヒドロテストステロンも,毛穴の中に存在しているわけです。 毛穴の中と書いていますが,一応,これらは,皮脂の中に存在していると考えて良いと思われます。 ということで,1日以上経った古い皮脂を,毎日,毛穴の中から絞り出すようにしてみてください。 その方法ですが,頭皮マッサージをすぐに思い出されると思います。 しかし,皮脂は液体ですので,毛穴の中から絞り出された皮脂は,全部ではありませんが,それでも一部は,毛穴の中に戻ってしまいます。 ついでに書けば,頭皮マッサージだけですと,指が5α-還元酵素二型やジヒドロテストステロンを含んだ皮脂に濡れますので,他の毛穴の中に指についている皮脂が入り,被害に遭う毛髪を増やしてしまう危険性もあるように考えることが出来ると思われます。 ですから,頭皮マッサージだけでなく,一緒にシャンプーして,シャンプー剤の洗浄成分に皮脂を奪わせることも大切になると思われます。 頭皮マッサージの方法は,とりあえず,毛穴の中の皮脂を絞り出せるのであれば,何でも構わないと考えています。 そして,その頭皮マッサージをシャンプー中に行うことで,進行を止められるか,または,仕方なく進行してしまう場合でも,遅くすることが出来ると考えています。 植毛ですが,これは,毛穴が存在しなければ出来ない技術だと考えています。 ホームページなどに出ている写真のほとんどは,M型脱毛症が進行してツムジ付近まで・・・というのではなく,O型脱毛症が広がっていき,前髪まで薄くなった人に対して植毛した結果の写真だと推測しています。 というのは,O型脱毛症は,本来,脱毛症ではないからです。(薄毛のひどい状態です) 実際,O型脱毛症のほとんどの人は,地肌が見えていても,そこには産毛のような髪の毛がたくさん生えていますからね。 もっとも,最近では,食品の変化と食生活の変化によって,薄毛がひどくなり,産毛みたいな髪の毛も生えにくくなっている人もいますが・・・。 O型脱毛症が脱毛症の仲間に入ったのは,脱毛症(禿)の定義が,「脱毛することによって,地肌が見えている状態」から,単に「地肌が見えている状態」に変わってしまったからだと考えています。 と,ちょっと横道にそれてしまいましたが,O型脱毛症の場合は,毛穴が残っていることが多いため,植毛することが出来ますが,M型脱毛症は毛穴がなくなってしまいますので,植毛することが出来なくなる部分が出来てしまいます。 また,M型脱毛症でも植毛出来る毛穴があれば,することは可能でしょうが,植毛によって植えた毛は,毛根がありませんので,毛穴はそのうち消滅してしまうそうです。 ですから,M型脱毛症の人の写真が少ないのかもしれませんね。 といっても,まぁ,これは,私の想像の域を出ていませんが・・・。

  • mikoru
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

頭皮に関する仕事をしています。シャンプーする時は頭を下げてやってますか?(床屋さんスタイル)もしそうならば、これからは座ったままでやってみて。長年の積み重ねでそこの弱い部分に良くないシャンプー成分が影響を及ぼしている可能性もあります。植毛はやっても一生物ではないし、M部分にやっている人もたくさん見ていますが、完璧な人は一人もいません。やっぱHPはいい人しか載ってないと思います。私の意見はいままでの仕事の積み重ねと数千人以上を見てきた結果でお話しています。食生活や運動、禁煙なども関係ありますが、コンビ二生活の人でも薄くない人もいますよね。それだけ原因は個人差が激しく頭皮に関する一般常識を鵜呑みにするのも意味がなくなってくるということです。メンタル面に影響が出るような人は無理な禁煙も必要ないですよ。禁煙しても自分では効果がないように感じているんですよね?そのかわりタバコを吸ったらビタミンCを補給して体のリセットをするようにしましょう。それと怖がらずにしっかりとシャンプーをすること。しっかり流すこと。今までの3倍以上流すこと。頭皮を洗うこと。整髪料を使うようならなおさらです。進行を止めることは適切な処置で可能です。再生も可能です。ただしっかりと見てくれる人がいればの話ですが。結果を出せない業者がいるのも事実で、毛髪業全体が悪く思われているのもそのせいかな。

関連するQ&A