• ベストアンサー

仕事ができない男

私は20歳にもなりながら、仕事ができません。 大学行っているのでアルバイトですが、今日もミスの連発でした。物忘れが激しく、別の用事を頼まれるとやらなければいけないことをすぐ忘れてしまいます。 それに、早とちり・勘違いも激しく、今日もドリンクを二回も間違って無駄にしてしまいました。 私はシャイで高校では友達ができず、ずっと一人でした。大学に入ってもうまく話ができず(話題が出てこない)、女の友達はできませんでした。男友達と話すときも言おうとした言葉が出てこなかったりします。 病院に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか? 今まで自信をつけようとバイトしましたが、完璧にできたこともありませんし、勉強か遊びしかできない俺ってだめですよね?これでは彼女できるはずないですよね? 今時二十歳にもなってこんな出来の悪い男っているんですかね?こんな人に責任を任せられるわけないし、しっかりした大人になるにはどうしたらいいのでしょう?人とのふれあい、コミュニケーションが少ない分成長が遅れているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.4

人の生きかたは大きく分けて3つあると思います。 1つは、今の自分自身の能力内で生きること 2つ目、今の自分自身を高めてそれで生きること 3つ目、今の自分自身に文句言うが高めず、能力内で生きること ―――――――――――― そして、自分自身を高めることには努力が必要です。努力というのは結果や目的に対して使う言葉です。結果が悪い、目的が達成できなかったら努力は良い結果を出すためや目的のための努力とは言えません。 楽しいこと、おもしろいこと、嬉しいこと、快感なことは人は右上がりで伸びていきます。快感だっら、幸せと感じてどんどんやりたくなりますよね。 しかし、辛いこと、苦しいこと、嫌なこと、逃げたいこと、避けたいことは、自分を戒め、奮い立たせないと伸びません。この時に、今の状態から抜け出したいと思ってできる人は、いずれ抜けることができると思います。しかし、辛さ故、苦しさ故、途中半ばで諦め、落胆していく人もいます。 これを前提に僕の意見を聞いてくれたら幸いです。 ―――――――――――― たぶん、コミュニケーションが下手、もしくは過去に自分を低く評価されたことにより、過度の緊張状態(焦っている状態)なのではないでしょうか? この緊張は()に書いたように、焦っている状態のことをさします。汗をかいていなくても、自覚をしていなくても、心の中では動揺していた場合、記憶力、判断力、表現力が著しく低下します。 また、「今日も」ということから、失敗が失敗を産む不安な気持ちや焦りの気持ちがあるのではないでしょうか?そういうものからも同様に記憶力、判断力、表現力が低下します。 自分の能力を遺憾なく発揮できる状態が望ましいのですが、そういう風な気持ちになるためには、何が起きても対処できる自信がなければそうはなりません。 「リラックスした状態で仕事をする」というのを目的として意識してください。 そして、その目的を達成するのはどんなことに気をつけたり、今のどんな自分を変えたり、どんな対策をすればいいでしょうか?考えてみてください。 ―――――――― えっと、話ができないということですが、今のアルバイトのことに関係なく、改善したいと思いますか? このままだと、一生話し下手で過ごすかもしれませんよ。それでいいならいいかもしれませんが、 もし、直したいと思うなら、心理カウンセリングに行くことがお勧めします。僕は行って、かなり良くなりました。 話すっていうことは、「目的」と「捉え方」と「表現」からなると思っています。 目的は、話す目的ですね。ただ単にしゃべりたいのか。深い話をしたいのか。議論をしたいのか?議論をしたいとしても、どんなことにどんな見解で議論したいのか? 人は、意識しなくても「目的」を持って話をしています。これはTPOの理解と統計からの推測、洞察力の3つで大体解ります。 まあ、「目的」を意識する必要はないのですが、自分の目的と周りの目的がずれている場合、意識する必要があると思います。ずれている場合、どっちかが楽しくないですから。 捉え方というのは、相手が言ったことの捉え方です。人は「価値観」を持っていますから、この「価値観」が人と上手くやっていけないものだと、話していてどっちかが喧嘩になります。 人生を長く生きることでこの「価値観」も大きく細分化してしっかり判断できるようになっていくのが一般的ですね。後は悩んだり、映画や漫画などを見て考え方を知って豊かになったりしますね。 この「捉え方」、「価値観」がやっかいものなんですよ。後の表現もこの「価値観」が大いに関係してきます。例えば「女性は結婚後、働くべきではない」という価値観を持っていたとします。これだけは絶対に譲れないとします。 相手から、「女性は、結婚後も働くべきよね」と言われると、「人によっては」何がなんでも否定し、自分の意見を押し通そうとします。そうすれば、相手は引きますよね。 生きていたら、ゴミ1つでもそういう風に考える人もいます。そういう人は人と摩擦を起すので自然と人が集まりません。遠ざかっていきます。 だから、「価値観」、つまり、考え方がどうあるべきか、または、それをどのように扱っていくかが、会話だけに限らず、人と上手くやっていくコツの1つでもあると思います。 その他にもこの「価値観」が話しているとトラブルの原因に繋がったり、自らを苦しめたりします。 最後に、表現ですね。相手が解る表現方法が最低限で、会話を楽しむ時、休憩時間やプライベートの遊びの時は楽しい会話ができるかできないかが、相手によっては、遊ぶ価値や話す価値があるかどうかになります。 楽しくない人、つまらない人と話しても疲れるだけと考える人は多いと思います。 だから、話し方、話す内容、ジェスターや表情などけっこう重要になってくるのです。 こうした技術、人と上手くやっていく価値観は、独りではなかなか身につきません。特に価値観は、見たくないことはみようとしないこともあるので、なかなか人と上手くやっていく価値観にならないことがあります。 技術的な物も、本やインターネットで概要をしることは多いに意味がありますが、実際にやってみてコツを掴むというのもあります。本やインターネットで見た、読んだだけで上手にできるようになれればいいのですが、無理な場合もあります。 人はいろいろな人がいます。人によって会話の「内容」を変えないとある人はそれがおもしろくてもある人にはつまらないと言われてしまいます。その人がどんな会話を求めているか?もしくは、どんな会話だったらしたいか?それを「判断」する必要があります。 いろいろな人と、いろいろな会話(楽しむ会話、議論、交渉、説得、説明など)やいろいろな会話内容を会話できるようになると、人脈も生まれますし、仕事をする上で大いに役に立つと思っています。(まだ、働いていないので解りませんが、いろいろな情報と自分の経験を振り返るとそうだと思っています。) そのためには、  どうして人に物事を上手く言えないのかを自分の深層心理を探し出すこと  どのように話せばいいか、勉強してできるようになること  最後に、自分なりの楽しく話せる話し方で相手も楽しく話せる相手を探しことです。 話さなければいけいないこともあるし、話したいこともあると思います。その2つができれば、話すことに関して不安や焦り、恐怖を覚えなくなると思います。 そういうことを覚えるには、そういうことを専門に扱った人のもとでやっていった方が比較的楽に身につくと思います。僕の知っている範囲では心理カウンセリングですね。1時間8000円ぐらいで高いですけど、まじめにやって効果があれば人生観が変ります。話し上手とはいかなくてもそれなりに話せるようになるには20万ぐらいかかると思います。また、カウンセリングも場所によってまちまちですし、カウンセラーの能力もまちまちです。 独学でやったら、失敗とぶっ続け本番で辛いでしょうな。 でも、あくまでも今の自分を否定して努力しなければ急激には変らないと思います。 以上、参考になれば幸いです。

Kyonsama
質問者

お礼

心理学者さんですか? 確かに焦りもありましたし、「今日も」という不安も確かにありますね。リラックスはバイト中できないですし。なんせ大学まで勉強しかしてこなかったので、成功の経験なくて・・・ カウンセリングは大学のカウンセラーさんでいいのでしょうか?話して気分はすっきりするかもしれませんが、本当に話せるようになるんでしょうか? 独学でナンパとかやってみましたが、逆に落ち込みました・・・

その他の回答 (7)

noname#80187
noname#80187
回答No.8

No4のshoujin24tです。 >大学のカウンセラーさん 僕は、その大学のカウンセラーがどういうカウンセリングをするのか解らないのでなんとも言えません。 僕は心理カウンセリングに行っています。その中身を書きたいと思います。 まず、悩みを聞いてくれます。その悩みをカウンセラーと一緒に考えます。 僕は、カウンセラーに、「人には無意識があり、それが行動を左右している」と言われました。無意識、つまり、価値観のことです。 漫画を見たとき、無意識(価値観)がなければ、その書いてあることの理解と見るという行為でしかありません。 見て、理解し、さらに無意識がどう判断するかで、賛否したり、感動したりする。 それを教えられ、どうして人と話す時、緊張するのか?どう無意識や意識が働いて緊張するのか?それをカウンセラーと供に探り、物の見方を変えたり、嫌なことを聞かれないように避ける方法などを教えてもらいました。 どういう概念(考え)で人と付き合っていけばいいか?どういう概念(考え)で付き合っていこうとしているのか?そういったものも考えました。 まとめると、自分の価値観、無意識、意識、物事の捉え方や考えを知る。そして、それが苦しみを生んでいないか?生んでいる場合、どういう風に考え方を変えていけばいいか?考え方が変えれないときは、どういうふうに対処したり、苦しみと向き合っていくかなどを考えたり、教えてもらっています。 そういう風なカウンセリングをしてくれるところにたのむのが良いと思います。 あと、心理学者じゃありません、ただの悩み好きの分析好きのニートですよ。僕はあと、半月で学生になりますけどね。 以上、よりよい幸せな人生を過ごせればいいですね。

Kyonsama
質問者

お礼

なるほど。 私としては自分で変えていかなきゃだめだと思っていました。この歳になって人との付き合いを学ぶなんて思ってもいませんでしたね。 でも今日の大学の講義でそういうことまで突っ込んで話した先生がいて、私はちょっと感動してました。法学部の授業でこんな当を得たことを言う人がいるのかとうれしくなりました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

まず、的確にオーダーを復誦しましょう。 またはメモしてもいいとおもいます。 覚える方法、100マス計算もいいかもしれません

Kyonsama
質問者

お礼

オーダーの復唱はよくぶつぶつ言っています。 でもお客さんの前に出たら言ってられないのでやめて戻ってきたころには忘れてるというあほぶりで・・・

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.6

大丈夫、倍生きている私も仕事ができるなんて思っていません。 いまだに解らない事だらけですし、すぐに吐き出します。 『できないっ!』『無理っ!』と… 周りは優しい人だらけで、それを片付けてくれるんです。 ですから、せめて自分のできる事は一生懸命やる。それだけです(笑 なまじ出来ると思い込んでいるため(できないと言いたくない・認めたくないために) ギリギリになって言い出されるよりも無理と言う所が良いと言われますからこれはお勧めですかね… 上に『もらい過ぎでないですか?』と聞くと『いいや、少なくて申し訳がない』と言われるので、 まぁ給料泥棒ではないかなぁ位に思いますが…どうなんですかねぇ… 『申し訳ない』と思ったら、しっかり経験を積んで 少しでも恩返しするようにしてみる…それでいいと思いますけどね… あなたの考える完璧は、私から見たら『つまらないロボット』です。 せっかくですから、自分が周りが面白くなるように生きてみてはいかがでしょうか。

Kyonsama
質問者

お礼

もう仕事の流れや手順は自信もって頭に入っているといえます。最初のころと比べると自分でも余裕~とか思うときもあります。成長したと言われたときもあったですし。 人気店なのでお客さんが行列作って、例外があると頭が混乱して・・・ 忙しいのに他の用事頼まれるとお客さんに内心「このやろ~」って思うのですが、仕方なく笑顔。 特にドリンクを作るのが遅いと言われたので最近いそがなきゃって感じで認識・確認がしっかりできてない感じで、勘違いしたり・・・ このバイト始めるとき、ただマニュアルに沿ってやってたのでは意味がないと心積もりしたんですけどね。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.5

大丈夫だ、お兄さん! 誰だって仕事に失敗するし、忘れ物するし、落ち込みもします。要は慣れだよ、きっと。 お兄さんは勉強もできるし遊びもできる、十分しっかりしたお兄さんです。いま少し、ヘトヘトになって気分も落ち込んでしまって、それでちょっと調子が出ないだけなんです。病は気から、仕事も気から。 僕は仕事もしたことも無い未熟なガキですが、一応学業はとにかく前向きで頑張ろうって思います。 勿論、そんな簡単なことじゃないですよ。 僕の場合は「人付き合い」と「お祭り騒ぎ」、僕の友人は「喧嘩っ早さ」と「掃除」って言う風に、誰にでも欠点で弱点で、ここ突かれたらヤバイ、ってところもあります。 ソレはソレ。やる気でどうにもならない、この弱点はできるだけ避けて、他の所で頑張ろう、っていう気で生きてます。 お兄さんは「早とちり」「勘違い」「物忘れ」ってありますけど、これ全部、お兄さんが焦ってるからだと思うんです。だからお兄さんの弱点は、「焦り屋さん」。 ってことではですよ、深呼吸するとか、緑茶で和むとか、とにかく気分を落ち着ければ何とかなるんですよ。 お兄さんは今チョーット落ちついていないだけだと思うんです。ワタワタすると時間が経つほど二倍ワタワタしてしまうと思います。 疲れて、ああ、俺ダメかも、って思ったときには、とにかく自分を落ち着けて。時間がないかもしれないけれど、トイレに言っている間とか。 耳とかこめかみを押さえて、ふーって息を抜いていくと、ほんの少し余裕ができます。眼を閉じてみるのもいいし、昔から言われてますが、人差し指をぎゅっと握ってみると安心します。忍者さんのあのポーズは人差し指を押さえて心を静めているんだそうです。 ある人は「脈計ってると気持ちいいぞ」って言ってます。時間かかると思いますよ、脈拍は。 完璧じゃなくったっていいです。ミスは誰にだったあるし。完璧人間がいたらソレは怖いです。 それにほら、おいおい慣れていくものですよ、仕事にも、人間関係にも。四十、六十でも人と会うのが苦手な人だって居るわけです。たかだか二十で大丈夫か、なんて不安になってる必要ないんですよ。 今、自分のことで考えて、どう改善し様か、と悩む姿が十分大人なんですよ。お兄さんはもっと胸張って自身もっていいんです。 >これでは彼女できるはずないですよね? 僕が彼女にな(失礼)

Kyonsama
質問者

お礼

そうです、焦ってます。 いろいろ落ち着く術ありがとうございます。 これから年取るうちに改善されていくといいのですが。

noname#10940
noname#10940
回答No.3

こんばんは  俺は理論派のほうです。現場に弱いタイプ。介護の 仕事をしている時も、頭が良いことと要領が良いこと は別なんだねーってからかわれてしまった。(仲が 良い人にいわれたから大丈夫でした)  で、今も食堂でバイトしているのですが、現場に 弱い自分は失敗の連続です。慣れないから仕方ない けれど。  で、仕方なく僕は自分を自分でフォローして いるよ。 1、挨拶、礼儀をしっかりする。注意してくれた時は 「ありがとうございます」と必ず言い、相手の不満を 減らしつつ、アドバイスを継続してもらえるように する 2、バイト時間の30分前に入って、早めにしかし マイペースで仕事をする。時給なんてもらえない けれどね。 3、仕事で失敗した事を、メモっておく。オリジナル のマニュアルを作るわけ。ただ、自分で既に出来て いる事をわざわざ書く必要はない。マニュアル作りが 目的じゃないし。 (なお、現場でメモとかしてたら、怒られるよ、多分  ね・・・僕はそうだった 苦笑) 僕は将来司会業を目指している。だから、この食堂で の経験がどうつながるかわからない。けれど、仕事を 覚える基本は結構つながっている点があると思う。 これらの方法は、僕の仕事のお師さんから体で教えて もらったものです。そして、それを重ねた俺は必ず 仕事ができるようになっていきました。 完璧になんてしなくていいと思う。むしろ、それは 今の自分を認めていない、自分に辛い選択を自分で 選んでいるも同然だと僕は思うよ。 仕事、少しずつできるようになっていこうよ。但し、 あなたが真面目で責任感が非常に強い人だとしたら、 「とことんやりすぎる」事にも注意しましょう。私の 最大の欠点は、ペース配分がへたくそで疲れ果てるま で頑張ってしまう。だから、仕事が出来るように なっても、仕事が続けられない状態に追い込まれる という感じです。 たくさん失敗して、嬉しいことも経験して、細い幹 じゃなくて、確かなぶっとい幹をもつ人になって 下さいね。応援していますよ。

Kyonsama
質問者

お礼

責任感強くないけど、真面目にひとつの事に突き進むほうです。もっと視野を広げて動けたらいいんですけどね。太い幹ですか、ふむふむ。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

えーと、私も似たような仕事ぶりの30代♂です。 # 友達いないところまでそっくり(^^;; 自覚があるんですから大丈夫!。 忘れやすいんであればメモをとりましょう。 大学ノートでも手帳でも何でもいいですから、常に手元においといて、何かを頼まれたらすぐにメモする。 手が空いたら、メモを覗いて、やり忘れの仕事がないか確認する。 これだけでもずいぶん違ってくるんじゃないですか? > 勉強か遊びしかできない おいおい、勉強も遊びも出来なかった(というか今も出来ない)私への嫌みですかい?(^^) 逆に言えば、学校の勉強や遊びなら自信があるってことでしょ?自信過剰はまずいけれど、自分の拠り所はもたなきゃ。 自信を持って!あなたは欠点はあるかもしれませんが、その欠点を自覚できている時点でダメな人ではありません。 欠点を自覚した上で、それを克服していきましょう!

Kyonsama
質問者

お礼

バイトやって欠点がだんだんわかってきたんですよね。克服は大変そうですけど、なんとかがんばります。

noname#10836
noname#10836
回答No.1

年齢には関係なく人には得手不得手があります。 たしかにあなたは不器用のようですけど、それだけ自覚なさってるのだから、見所ありますよ! 一生懸命の姿勢さえ忘れなかったら、ちゃんと面倒みてくれる人がいます。 「こいつを仕込んでやろう」と男気のある人がいます。 そういう人に早く出会えるといいですね。 つらい思いもするかも知れませんが、昔の人の言葉で 「若いうちの苦労は買ってでもしろ」 というのがあるように、やって無駄になることはありませんから、どうか、ヘコまずに頑張ってください! 適材適所。 将来あなたに合う職場はきっとあります。

Kyonsama
質問者

お礼

バイトの先輩はすごく丁寧に教えてくれました。 人間関係、将来の就職と苦労は絶えません。 ありがとうございました。

関連するQ&A