• ベストアンサー

京都での体験もの

現在、職場旅行を計画中です。 ・11月に1泊2日(土日)、 ・総勢25人ほどの旅行、 ・バスでの移動 ・保津川下りをする というところまで決まってます。 “体験"を重視した旅行にしたいのですが、 保津川下りの他に何かオススメのものがあったら教えてください。 清水焼もいいのですがありきたりなので もうちょっと画期的な体験ものがあったら・・・ と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttst
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

 *サントリーの大山崎工場でウィスキーのブレンドが“体験”できます。 数種類のグレン原酒とモルト原酒をお好きなように混ぜ合わしてオリジナルブレンドウィスキーをどうぞ…。要予約、少々費用がかかります。工場見学もセットされていますので社員旅行にはよいと思うのですが。  *京都太秦映画村で時代劇を“体験”できます。 あのユニバーサルスタジオジャパンと同じコンセプトのテーマパークです。 あきれるほど歴史的なアトラクションは、スピルバーグも絶賛しています(嘘)。

donu
質問者

お礼

ウイスキーのブレンドができるんですね。 京都ならでは、とはちょっと外れる?のかもしれませんが、 職場旅行に適している内容となって、GOODです。 検討させていただきます。

その他の回答 (4)

noname#5554
noname#5554
回答No.5

染色はどうですか?西陣織ではなく普通の染色を体験できる総合施設「繭」 おすすめです。この種の体験ものは人数制限などもあったりして、意外と 団体様では一緒に体験しづらいですよね。でも、この工房は、老人ホームの 団体さんも受け入れていて、団体さんでも丁寧に対応してもらえますよ。 総合施設といっても、京町家風の複合ショップ型なので、空間も楽しめますし、 その後散策するも良し、併設のカフェや新人アーティストの作品を販売している ギャラリーもあり、オススメです。 書いて良いのか分かりませんが、問い合わせ先書いておきますね。 075-212-4424 併設カフェ ランブルフィッシュに繋がると思います。

donu
質問者

お礼

提案ありがとうございます。 染色ということで、京都ならでよいですね。 検討させていただきます。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.4

 舞妓さんへの変身サービス(男・女とも)がおお流行りしていますし、最近は、男衆姿へのも有ります。(清水の二年坂辺りに。)大原では、大原女への変身も。 http://www12.tok2.com/home/takakos/hp405.htm 舞妓変身処一覧 http://www.kyoto-royal.co.jp/info2/guide/henshin.html 体験観光【変身】 http://www.kyoto-royal.co.jp/info2/guide/zazen.html 体験観光【坐禅・法話・抹茶】 以上を含む、その他の体験観光などが盛り沢山。 http://www.kyoto-royal.co.jp/info2/guide/kanko_menu.html  

参考URL:
http://www12.tok2.com/home/takakos/hp405.htm,http://www.kyoto-royal.co.jp/info2/guide/kanko_menu.html
donu
質問者

お礼

舞妓さん体験。 私もやってみたいです。 さらに、いろいろなURLも教えていただき大変参考になります。 職場旅行として、検討材料とさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.2

No.1のK-fonさんに追加して・・・ 大覚寺から5分ほどの所に「嵯峨野人形の家」というところがあります。からくり人形などがたくさん展示してあり、確か土鈴づくりができたと思うのですが・・・

donu
質問者

お礼

からくり人形と土鈴作り。 よいですね。 特に、土鈴に魅力を感じました。 後は、職場の方の受けで決まります。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.1

大覚寺での「写経」はいかがでしょうか? いかにも京都ならではで、めったに体験できないと思います。 場所も保津川下りの終点の嵐山の近くです。 詳細は下記URLをご参照下さい。

参考URL:
http://www.daikakuji.or.jp/
donu
質問者

お礼

写経とは、渋いですね。 職場旅行ですし、広い年齢層に受けがとれそうです。 前向きに検討してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A