- ベストアンサー
プロテイン!?
筋肉をつける為にプロテインを飲もうと 思ってるんですが、 その際プロテインを飲みながら食事は普通に取っていいんでしょうか?なんか食事制限とかしたほうがいいんでしょうか? あと、どれくらいのトレーニング量で、どれぐらい 飲んでいいのかわかりません。 プロテイン飲んだらトレーニングしないと太ると聞きました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>筋肉をつける為にプロテイン ⇒筋肉を肥大させるためでしたら、 先ず、普通の現代の生活をしているとすると、 食事のタンパク質と合計して、体重1キロ当たり1グラムというのが普通です。 で、運動する場合・・・特に筋肉肥大を狙うような場合は、千差万別です。 自身に内臓疾患が無いか、親や親戚にはどうかなども病院で指導する場合は其れを検査し連絡して栄養士さんが食事内容等を考えてくれます。 で、上記は無く、本当に健康な人だという事でしたら、 食事と合計して、体重1キロ当たり、2グラムから3グラム程度は必要です。 それ以上あまり摂取すると、内臓に負担を掛けすぎてしまいます。 又、筋肉肥大運動は毎日するわけではないのは知っていると思いますが、プロティン摂取は休息日も飲み続けます。 >プロテイン飲んだらトレーニングしないと太ると ⇒バランスの問題です。 一週間も二週間も何もしないで家でぶらぶらしていて飲み続けたら太ります。(^_^;) 蛇足:質問以外ですが・・・・ いまだ運動を始めていないなら、急に負荷をかける運動はしないほうが体のためです。 ジムなどでは本格的にやりそうな人以外は、こなくなってしまうから言いませんが、体内環境を運動が出来る状態に整えるのに数ヶ月は掛かります。
その他の回答 (2)
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
生活・運動の強度によって、1日あたりのタンパク質の適正摂取量は変わってきます。 通常の生活なら体重×1.0g、軽い有酸素運動を週4~6回行っているなら体重×1.5g、有酸素運動に加え、自分の体重を利用した筋トレ(腕立て伏せ、スクワット、背筋、腹筋)を行っているなら1.5~2.0g、器具を利用した本格的なウエイトトレーニングを行っているなら2.0~2.5g、本格的かつ毎回限界まで追い込むようなハードなウエイトトレーニングを行っているなら3.0g程度が目安です。 なお、過剰にタンパク質を摂ると、分解のために肝臓と腎臓に負担がかかり、内臓が疲労するためトレーニングに悪影響が出ます。また、1回の食事で吸収されるタンパク質の最大量は30gほどで、余った分は脂肪になります。さらに、運動しないのにプロテインを摂れば、カロリーオーバーであまったエネルギーが脂肪になる可能性が高まります。 プロテインというのはあくまで補助食品であり、普段の食事だけでは不足するタンパク質を補うものです。よって3食で足りているなら、使う必要はありません。 ただ、通常の食事では、タンパク質豊富な食品である肉類は同時に多くの脂質も含んでおり、必要量のタンパク質を摂ろうとすれば、カロリーオーバーになる可能性が高いため、脂質の少ない鶏のササミや牛や豚のモモ肉、魚介類、豆類から摂ることが望ましいとされています。 とはいえ、こうした食品を多く食べるのは大変なため、ほかの炭水化物やビタミン・ミネラルが不足する可能性が出てきます。 そこで、食事は通常の量にとどめ、不足分を補うために、手軽なタンパク質補給のサプリメントとしてプロテインが活用されるわけです。 普段は、バランスをとった通常の食事を腹八分にして、トレーニング効果を高めるために、運動の前か後にプロテインを飲むようにすればいいでしょう。 なお、上記の数値はあくまで目安であり、適量というのは質問者様の内臓の資質(丈夫さ)によっても大きく左右されます。 できれば定期的な健康診断を受けて、今のトレーニングと栄養補給がどんな影響を与えているか、内臓の状態をチェックするようにしてください。
お礼
内臓が強くないといけないんですね!ありがとうございました。がんばってみます
お礼
ありがとうございます。かなり分かりやすかったです。 今、自宅で筋トレやってるぐらいです。