※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPodの修理の配送方法がわかりません。)
iPodの修理の配送方法がわかりません
このQ&Aのポイント
iPodの修理の配送方法がわかりません。修理受付のメールの本文が文字化けしていて、故障した本体の送り先や送り方がわかりません。
iPodに「!」のついたフォルダマークが現れて、何も動かなくなりました。Appleのサービスセンターに連絡し、「復元」の手続きを試しましたが、パソコンがiPodを認識しなくなりました。
修理を申込んだ後、修理受付のメールが届きましたが、文字化けしていて送り先や送り方が不明です。サービスセンターに電話で問い合わせる予定ですが、応答に時間がかかることがあります。
iPodに「!」のついたフォルダマークが突然現れて,何にも動かなくなってしまいました。それでAppleのサービスセンターにTELし,「復元」のやり方を教わり,やってみましたがそれでもだめでした。パソコンがiPodを認識くれなくなってしまったみたいなのです。そしたら修理をした方がいいといわれていたので修理を申込みました。
それで修理受付のメールが届いたのですが,その本文が難しい漢字やたまに記号が混じっているような文字化けの状態です。エンコードをしても直りません。
おそらく故障した本体の送り先や送り方が記載されているのだと思いますが…。
文字化けの直し方,またはipodの配送方法がわかったら教えて下さい,月曜にサービスセンターにTEL使用とは思っていますが,あそこってすっごく電話出るまでに時間かかることあるのでm(__)m
お礼
遅くなってごめんなさい。あの後電話をし,また時間はかかりましたが住所を教えていただいて送りました。ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。買ったのは去年の6月なのでので補償期間に入ると思います。けど有料だと思います。 今日何度も電話してみたのですが繋がらなかったのでまた明日電話してみます。