- ベストアンサー
隣からの音
今の家に越してきて1年半になります。建物種別はハイツですが、メゾネットになっていてテラスハウスのような感じです。なので、隣とはくっついていますが、上下の音は気にしなくていいと思っていたのですが、越してから半年ぐらいしてから隣から大きな「ドンッ」という音が聞こえてきました。それはベランダや庭に出る時に窓のサッシを開ける音で、心臓に悪いくらいびっくりするような音なんです。何故あんな音が出るくらい思い切り開け閉めしなくてはならないのか不思議で仕方ありません。開け閉めの時だけなので、1日中している訳ではありませんが、あまりにうるさい日があったので、主人に言いに行ってもらったのですが留守だったので紙に書いてポストに入れました。それからはおさまって理解してくれたんだって思っていたのに、また最近うるさくなってきました。気のせいかもしれませんが、旦那さんが休みで家にいる日は静かな気がするんです。年齢的には30代後半、夫婦だけで住まれている方です。また言いに行くのも嫌だしどうすればいいのか悩んでいます。3軒横に並んでいて、その方は真ん中の部屋なんです。最近、逆の端に新しい人が越してきたので、その方にも聞いてみようかなとも思ったりするのですが、付き合いはしていないのでなかなか聞けません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 御気持よく分かります。 私方は普通のマンションタイプ(独身者用)なんですけど、やはり心臓に響くような音が何度も聞こえてきて困ってます。私のように、からだが弱いと特にこたえますね・・・。何と言うのか天井近くから床まで何か重いものを思い切り落としたみたいな音です。(地響きしてますよ) 私どもの叔母が上下階続きのテラスハウスタイプに居住していたのですが、やはり両隣とくっついている形でしたので上も下も関係なく音は響いてました。 さて私は今のマンションに越してきて三年以上になりますが私の前から入居していて一年くらいで退去なさったかたは、その間、全く大きな音を立てたことがありませんでした。ですから建物の構造がしっかりしているのだろうかと喜んでいたのですが、その後、別の若い女性が引っ越して来てから、いっぺんにうるさくなりました。ですから居住者の性格やマナー意識も大いに関係あると思います。その女性は、こちらから挨拶しても知らん顔ですし、私も本来ならマンションのなかで近所づきあいというのがメンドクサイ質なので、いまはもう、こちらも無視しています。 うちの場合は大家さんと御近所で顔見知りなので、そのうち事情を話すことも考えています。御質問者様の場合、管理会社に言っていく方法しか、いまのところ思いつきませんが、あまり我慢し続けていると、そのうち御主人に対してもイライラをぶつけるようになる恐れもありますから早く手を打たれたほうがいいと思います。 それからこれは私も昔、試したことですが「紙に書いて伝える」という方法。やはり、ほとぼりが冷めると元通りになりやすいですし(元々行儀が悪い人をイイ歳になって他人が改善させるのは不可能)私の場合は反発されて余計酷くなったりしました。相手の性格によるところも大きいと思います。 そこで、もう一度書面にて申し入れするときに、すでに音の原因が突き止められているのですから、その音だけは気をつけて欲しいということを重点に訴えられること、改善されないなら今後しかるべき手段に訴えることも検討している、というふうにお書きになってはいかがでしょうか。それで、しばらくようすを見られてから御判断なされては? いっそ御隣が引越ししてくれたらよろしいのにね。
その他の回答 (3)
- milk-coffee
- ベストアンサー率20% (79/377)
私の住んでる集合住宅に、一軒だけサッシが変形して開け閉めの際にすごい音が出るお宅がありました。 変形しているのでスムーズに開かず、ムリに力を入れて開けるので、ドアがバンッと当たるのです。 (どうやら以前に入居されていた方が変形させたみたい) よく階下の入居者から苦情を言われて困っておられました。 そうは言っても洗濯物を干す・取り込む際には開け閉めせざるを得ないので、管理会社に相談されました。 するとすぐに業者がやってきて、できる限り変形部分を直してもらえました。 それからはスムーズに開け閉めができるので、音もやみました。 そういう例もありますので、管理会社さんの方に言ってみてはいかがでしょうか?
お礼
そういう事もあるんですか。入居者が何度か変わっていたら、リフォームの時に点検はされると思いますが、隣の方はどうやら新築で入居されてるみたいなので、壊れたまま使っていらっしゃる可能性もありますね。もう少し様子を見てみようと思います。
- saodake
- ベストアンサー率21% (51/233)
まずは、近所付き合いしてみることも対策かもしれませんよ。見かけたら挨拶だけでもしてみると変わりますよ。知らない相手だと遠慮しない人いますから。
お礼
お隣さんは夫婦ひっそりと暮らしている感じで、あまり人との付き合いは苦手みたいなんです。家の方にもお友達が来ているとか一切なくていつも二人だけでいるといった感じです。
- junsato
- ベストアンサー率12% (84/657)
普通の生活における必要な行為において起きてしまう生活音であり、 建物の構造上の問題だとも思いますので、管理者に改善を要求しても良いと思います。 大昔にどこにでもあった日本の長屋住まいなら、お隣が家族のように何でも言いあえて、 そんな音もたいして気にならず、むしろ安心感さえ持てるような音も、 今の人間関係希薄時代は、ただの大きな雑音にしか聞こえないのでしょうね。 お隣と積極的なコミュニケーションをとることである程度は解決できると思います。 お互い人間ですから。
お礼
確かに私は専業主婦で家にいるので、だんだんと隣の方の物音に神経質になっている所があるかもしれませんね。 あまりお隣さんは人と付き合うのが苦手みたいです。見るからにドアが開いてて在宅なはずなのに、居留守を使ったり、インターホーンの電源が切れていた事もありました。
お礼
ありがとうございます。 ハイツなので、鉄筋のマンションに比べたら音は響きやすいのかもしれませんね。ここに引っ越してきて約1年半になりますが、最初はものすごく静かはだったのに、半年ぐらい経ってから音がし始めたっていうのも不思議な事です。もしかすると比較的寒い時期は窓を開けたりしないので静かなのかもしれません。最近少しずつ暖かくなってきたので、またうるさくなり始めたのかなとも思ったりします。 そうですね。最初からの住民みたいなので、一番は引越ししてくれるとありがたいんですけどね。2LDKなので、どちらかというと新婚タイプなので子供が出来たり、大きくなったりすると出られる方が多くて入れ替わりも激しいんですが、お隣さんは子供はいらっしゃらないので、もしかすると私より長く住んでるかもしれませんね。。