- ベストアンサー
ありがとうございます。と言わない店主と不思議な店。
会社からの帰宅途中に、小さな八百屋さんがあります。年配のご夫婦と、その母親らしき人々が家族で経営しているらしい、古びた八百屋さんです。品物は物があまりよくはないのですが、値段が安いのと、たまに掘り出し物があるのでたまに寄って買います。 でも、ご主人もおばあさんも、『ありがとうございます』と言わないときがあるのです。 ご主人はたいてい言いません。 私は嬉しくない客なのでしょうか? それともそういう変わったお店というのはありますか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
商売上、あなたが品物を受け取り、相手は代金を支払うことで、ある種の契約がなされているわけですから、「ありがとうございます」と発言する事自体、義務では無いですね・・。 一般的には「買っていただくお客様」という通念で、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」等々の言葉は業界問わず常識的に使われているのでしょうけれども、それを言わないから云々という決まりは無いですしね。一種のサービスの部分ですから。 別にあなたが嫌がられているとか、そういうことじゃ無いと思いますよ。「いつ行っても愛想の無いラーメン屋のオヤジ」とかと同じような性質でしょう。 それが嫌ならあなたがその店で買わなければいい、というだけの話で、「変わってる」「おかしい」とあなた個人で思うことは勝手ですが、とやかく言う問題ではありません。 感情問題を一切抜きに商売を考えれば(無理やりですけど)あなたはお金を払い、相手はそれに代わる商品を提供している、お互い対等な関係なのですから。お客に対して、どの様に接するかなどはその店の営業方針で勝手ですからね。
その他の回答 (4)
- Spiderman2
- ベストアンサー率20% (16/78)
こっちは金払ってるのに「ありがとうございます」と言わないところで真っ先に思いつくのは病院です。 「お大事に」ではなく「ありがとう」ではないか? といつも疑問に思ってます。
- LAZZY-2k
- ベストアンサー率37% (20/54)
気分の悪い店ですね。でも、そんな店は結構ありますよ。店に入っても「いらっしゃいませ」もなく、レジでも金額も言わず、「ありがとうございました」も言わず‥‥。まるで、「売ってあげてる」と言ってるような(苦笑) それで、商売が成り立ってるんだから不思議ですけどね。 きっと、wowmakotanさんの寄ったお店も挨拶のできないお店だと思いますよ。たまに「ありがとうございます」と、言ってるのはその時たまたま気分が良かっただけなのでは? 世の中には挨拶のできないお店はかなりありますから。気にしないことです。
- hawks21
- ベストアンサー率33% (63/189)
他のお客さんが買い物をしているときに、品物を探すふりをして応対を聞いてみたらいかがですか? おそらく誰に対しても無愛想な一家でしょう。万々一、貴方に対してだけ態度が違うのでしたら、二度と行かなければいいと思います。 うちの近所の銭湯も、無愛想な兄弟がやっています。 「いらっしゃい」も「ありがとう」も聞いた事がありません。
チェーン店ですとマニュアルがあり、挨拶の方法も決められますが、それ以外のショップは店主の個性ですから気にすることはありません。 うちの近所でもわざわざ「無愛想だが安い」とコマーシャルしてる写真屋がありますが・・・実は看板倒れで愛想はよいです。 そこの八百屋もそういう方針というか他人との付き合いが苦手な方と思いますから、他のお客さんと差別してることは無いと考えます。 個人商店はよくあります。
お礼
ご回答くださった皆様へ♪ 皆様のご意見を拝見し、まぁ気にするほどのことじゃないとわかったので安心しました。 そういう店もあるってことで。 まぁ無愛想でも安いから私も行くわけで。。 客にとってメリットがあるから個人商店でも残っているわけですもんね。 本当にありがとうございました。