エッセイ漫画を持ち込みする場合
じつは、今ネームを描き途中の段階で今度エッセイマンガを持ち込みしようと思っているのですが…
※エッセイ漫画とは、「おたりーまん」「視えるんです」的な軽い感じの漫画をここでは指します。
(出版社によって違うと思うのですが…)
質問(1)
やっぱりその場合でも、同人誌用原稿用紙より投稿用原稿用紙に描いたか方がいいのでしょうか?(デジタル仕上げを予定しています。)
質問(2)
持ち込みする出版社は決まっていないのですが、できることなら
持ち込みする前に、こんなエッセイ漫画描きたいのですがと事前に目星をつけて出版社に事前
相談するほうがいいのでしょうか ?
質問(3)
2、3社エッセイマンガの持ち込み?募集要項のページを見たのですが…エッセイ漫画とかだとページ数の制限も書かれてないし、過去に出版されたエッセイマンガのページ数もバラバラなんですよね…ページ数の制限は無いのでしょうか?
その出版社によるとしかいいようが無いと思うのですが、色々分からないことだらけ
…という感じで、持ち込みしたことが無いので分からなくて…
ご経験のある方、もしくはそのようなところで出版に携わっている方
分かる範囲、経験で教えていただけたらなあ…と思いまして質問させていただきました。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。似た感じの本は何冊か購入しているのでその出版社を参考にしたいと思います。