- ベストアンサー
債権回収 返済について
平成12年ごろ 某携帯電話の支払いを滞納し、債権会社より度々請求が来て、72948円の請求がありました。一括での返済は難しいため、債権会社へ月額3000円ずつ返済のお願いを書面にて送付し、振込用紙のみ送付されてきました。 (返済額について一切何も言われていません) 平成14年12月より月額3000円づつ現在迄、合計80948円を返済してきました。 しかし、債権会社より一切連絡が無く、残金がいくらなのかわかりません。 ここで、質問。 元金72948円に対し、14年12月より現在迄、2年4ヶ月支払いを行っていますが、 金利等はだいたいどれくらいになるのでしょうか? 早く返済したいのですが、残金がわかりません。 債権会社へ連絡すれば早いのですが、仕事の都合で時間が合わず連絡がなかなか取れません。 大体の金額がわかれば、それ相当の残高を入金し連絡を待とうと考えています。 申し訳ございませんが、詳しい方お答え願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >日曜以外仕事の為、債権会社に自分で連絡をすることが困難なのですが知人に頼んで連絡をしても構わないものなのでしょうか? この4月から個人情報保護法が施行され、個人情報の取り扱いを厳しくするように企業は求められます。つまり、第三者への個人情報の提供が規制されます。ですから、友人が問い合わせられても、そういう債権があるかどうかも教えてもらえないかもしれません。 電話や郵便でも結構ですから、ご自分でされた方がいいと思います。 >また、この場合債権会社に直接お願いするのか下記にもあったように法務省のどこかへ連絡するのかどちらが良いのでしょうか? 法務省は、業務をしてもいいという許可をするだけですから、債権会社に直接お願いして下さい。 余り難しくお考えにならなくてもいいと思いますよ♪
その他の回答 (4)
何故連絡が取れないというのかわかりませんが(電話するだけであれば昼食時でもできるはずですが)、相手の住所はご質問内容からご存知のようですから、手紙を書けば良いでしょう。日曜日でも手紙は出せます。 そうすれば送付してもらえます。
補足
回答ありがとうございます。 私は携帯電話の滞納だったので、 現在携帯を持っておらず勤務先は 工場内で勤務時間内の外出は禁止されています。 公衆電話が2台あるにはあるのですが ずっと壊れたままで連絡できない理由がありました。 本日知人に事情を話し債権会社へ連絡してもらえたので 近いうちに完済できそうです。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
#1です。 正規の会社ということですので、詐欺ではないようですね。 では、「債権管理回収業に関する特別措置法」等に基づき、受領金額などを書いた書面(受取証書)を交付してもらいましょう。これには、利息や残金額を書かなければならないことになっています。 ----------------------- ○債権管理回収業に関する特別措置法 (受取証書の交付) 第十五条 債権回収会社は、特定金銭債権の全部又は一部について弁済を受けたときは、その都度、直ちに、法務省令で定めるところにより、債権回収会社の商号及び本店の所在地、受領金額その他の法務省令で定める事項を記載した書面を当該弁済をした者に交付しなければならない。 2 前項の規定は、預金又は貯金の口座に対する払込みその他法務省令で定める方法により弁済を受ける場合にあっては、当該弁済をした者の請求があった場合に限り、適用する。 ○債権管理回収業に関する特別措置法施行規則 (受取証書の記載事項) 第 九条 法第十五条第一項に規定する法務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 一 債権回収会社の商号、本店の所在地及び許可番号 二 受領金額及びその利息、賠償額の予定(違約金を含む。以下同じ。)に基づく賠償金又は元本への充当額 三 受領年月日 四 弁済を受けた旨を示す文字 五 弁済金を受領した者の氏名 六 債務者の商号、名称又は氏名 七 債務者以外の者が債務の弁済をした場合には、その者の商号、名称又は氏名 八 弁済を受けた債権の債権者の商号、名称又は氏名 九 弁済を受けた債権の発生年月日、発生原因並びに発生時の債権者(以下「原債権者」という。)及び金額 十 弁済後の残存債務の額及びその内訳
補足
度々の回答ありがとうございます^^ 日曜以外仕事の為、債権会社に自分で連絡をすることが困難なのですが 知人に頼んで連絡をしても構わないものなのでしょうか? また、この場合債権会社に直接お願いするのか 下記にもあったように法務省のどこかへ連絡するのか どちらが良いのでしょうか? 自分で撒いた種で非常に情けない話ですがどうか もう少しお付き合い願います
- arigatow
- ベストアンサー率40% (2/5)
横から失礼します。 最初に分割払いの支払を合意した際は口約束ですか? 合意文書は造られていないのでしょうか? つまり損害金の発生合意があったのか否かということですが。 で、支払を止めてしまえば残高があれば請求してくるのではないでしょうか。 何も言ってこなければあなたが支払いすぎている事を良い事に雑収入として処理している可能性もあります。 なんにせよ、この債権をどのよな条件で何回払いの支払合意があったのかの紙が通常はある筈です。 主務官庁(この場合は法務省ですか?)の担当課から電話一本入れてもらえば慌てて連絡をくれると思います。 その時に相手の不手際があればそれをどのように持っていくかはあなたの交渉力しだいだと思います。 頑張ってください。
補足
回答ありがとうございます。 当時家電も無く携帯の延滞だったため、書面のみの連絡ということで、 こちらから債権回収会社に、連絡が取れず申し訳ありませんというお詫びと 職を失ったばかりでしたので月額3000円ずつ支払いますと書いて送付致しました。 その後、債権回収会社より振込み用紙12枚送付されました なので、3000円で合致という訳ではありませんが 支払わない訳には行かないと、3000円ずつ入金して参りました。 それ以降、まったく連絡が来ず 去年11月まで毎月払って来ましたが、元金と同額以上返済になり、余りにも連絡が無いため あえて連絡が来るかと滞納してみましたが、一切何もありません。 それで、今月利息を含めた金額をここで大体計算して頂き 一括で残高返済をして相手の連絡を待とうと考えておりました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 債権回収業をするには法務省の許可が要ります。 下記のサイトのリストの会社のみが出来ます。ここに載っている会社ですか?載ってなければ、怪しいというか、詐欺の可能性もあります。 何故こんなことを書くかと言いますと、債権会社から連絡が来ないというのが不思議だからです。普通は、これだけ受け取って後これだけ残っているという通知が毎回来ると思うからです。 http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
補足
早速のご回答ありがとうございます。 普通そうだと思うのですが、支払い開始まで再三の請求はありましたが、 支払い開始以降、入金確認の連絡等一切ありません。 債権回収を行っているのは、法務省の許可を得ている、 ニッ○レ債権回収会社です。 一応振り込みも、専用の振込み通帳を作成し使用していますので、 入金の証拠は手元に残しています。 引き続き回答お願いします。
お礼
度々のご回答ありがとうございました。 債権会社に対する怖そうなイメージがありまして 悩んでおりましたが、無事解決できそうです。 本当にどうもありがとう!
補足
回答ありがとうございます。 知人に頼んで連絡してもらいました。 細かなことは教えてもらえなかったそうですが 郵送で連絡くれるそうです。 ありがとう^^