- ベストアンサー
7チャンネルがうつらない理由
TVを見る時はいろいろなチャンネルがありますが、だいたい7チャンネルだけ砂嵐ですよね? 自分の家のTVでは1~12で7チャンネルだけがうつりません 7は別に縁起が悪い数字でもないんのに、なぜなんでしょうか? それとも7チャンネルがうつらないのは自分の地方だけなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地上波テレビ放送のチャンネルは、VHFが1~12チャンネル、UHFが13~62チャンネルで、それぞれのチャンネルに周波数帯が割り当てられています。 たとえば、1チャンネルは90~96MHz、2チャンネルは96~102MHzと、原則として6MHzごとですが、3チャンネルは102~108MHzなのに対し、4チャンネルは170~176MHzと やや間隔が開いています。それは、108~170MHzの周波数帯が、昔は警察無線か何かに使用されていたためとされています。(現在はCATV用に使用) もう1箇所、7チャンネルが188~194MHz で、8チャンネルは192~198MHzと、周波数帯が一部重複しています。 そのため、親局で7チャンネルを使用している局は存在せず、もっぱら中継局専用チャンネルとなっています。
その他の回答 (2)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3
7CHと隣の8CHとは周波数帯が一部重なっています。 このため7CHと8CHを同時に使用すると混信が起きます。 どちらか一方の選択です。 7CH:188-194MHz 8CH:192-198MHz
質問者
お礼
回答ありがとうございます 微妙な重なりがあるんですね
- gugestyper2
- ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.1
7チャンネルを放送に使ってる地方もあります。倉敷とか・・・(他にもあるかも)
質問者
お礼
そうだったんですか!知らなかったです 回答ありがとうございます 砂嵐以外の7チャンネルを見てみたいです^^
お礼
詳しい回答ありがとうございます とても参考になりました 周波数が関係しているとは全く予想してませんでした