- ベストアンサー
病人は結婚してはいけないの?(少し長くなります)
よろしくおねがいします。 離婚後精神的に不安定になり、5年経った今でも病院に通っています。 その間、アルバイトや短期の仕事をしましたが、現在は軽いアルバイトくらいならいいといわれ、本格的に探そうと思っています。 最近、以前からお付き合いしている男性から結婚して欲しいと言われ、家族にちらっと話したら猛反対されました。 (もちろん彼は私の病気を知っています) 自分のことを自分でできて、自立して、彼になにかあっても生活できるようにならないと結婚は許さないというのです。 家のことはなんとかできると自分では思っています。 今は完璧主義の母がすべてやっていますので、手を出すことは難しいです。 彼に何かあったらどうする、と言われたら、病気で働けない人は結婚できないことになりますよね。病気の人は結婚してはいけないのすか? また、「専業主婦」もありえない、ということになりますよね。 納得できないのです。 皆さんのお考えを伺いたいと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚が契機になり精神的な病気を患っているわけですね。 5年とは結構長いですね。それだけ、離婚のショックが大きかったものと推察されます。 わがdream夫婦は意見が真っ二つに分かれました。 嫁さんは、 「5年間家族の世話になっているわけでしょ。自立できていない状態で結婚なんてとんでもない。結婚してストレスからもっとひどい状態になったら、どうするの?親はそれを心配して反対しているんだわ。」 と喰って掛かってきました。 「そうかな。おれは質問者の家族が病気に対する知識と理解がないと思うよ。無知だと思う。だからここは、彼が質問者の病気をどのように理解し、結婚生活の中でどのようにフォローしていくかがポイントだと思う。」 とわたしが反論しました。 過去のあなたの回答内容まで拝見しました。 ・あなたは相当真面目な方のようです。 ・家族から監視されており、自由になる部分を相当規制されているようです。 以上のことから、ここは真の幸せを求めて彼と勝負してみる価値があると感じました。ですから、彼の人間性に賭けてみることになります。 相当な大博打ですが、現状を打破するためのいい機会でもあります。 おそらく病気のことが相手の親に伝わったら、向こうからも大反対されるでしょう。 世間とはそういうものです。 彼が病気のことを隠して話を進めるのか、すべて打ち明けて「あなたのことはわたしが守る。誰にも文句は言わせない。」と啖呵を切るのかそれは分かりません。 わたしは先天性の不治の病を抱えていますが(それがこの10年来のうつ病の原因にもなっている)、プロポーズの時に嫁さんはそれを受け容れ、両親には内緒にしておきました。今も内緒にしてあります。 3年前うつ病で倒れて仕事ができなくなったときも、誠心誠意支えてくれました。 夫婦とはそういうものだと思っています。 「悪いなあ。おれと結婚したばかりに苦労が絶えなくて。」 「何言っているの。今のままで十分に幸せよ。」 結婚5年目のdream家の現状でした。 おっと、「おかあさんといっしょ」がNHKで始まるようです。 1歳7ヶ月の子どもと一緒に見ますか。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
質問を拝見致しました。正直申し上げて困った質問者様だというのが私の感想です。 甘いです、とてつもなく考え方が。私には我侭で甘い自立できてない子供だと感じました。質問者様はこの5年、少なくとも働らかず(適度のアルバイトでは実際には生活できません)、家でお世話になっているのです。その状態、感謝を忘れ、病気であるがゆえの傲慢を感じます。 親が理解してくれない?当然です。誰も親子でも夫婦でも兄弟でも恋人でも誰しも自分の理想のまま理解してくれません。親からしたら質問者様も又親を理解してないのです。 今の質問者様は、彼と結婚したら今よりいい状態にある、なるだろうと、そう妄想しているだけです。お母様やお父様から逃げるために結婚するのでしょうか?自分の居場所は自分で作り上げるのが本当ではありませんか?それでいて結婚に失敗したら実家にかえりお世話になる。そしてそのお世話になっているにも関わらず、ここは、親は私を理解してくれないから、理解する(してくれるであろう)彼との結婚に夢を、希望を託す。そして夢を反対する親をこのように書き投稿する。 どうです?私には質問者様はこういう人間に見えます。いいお年の質問者様が自分の事も自分で出来ず、精神的にも自立しておらず、自分だけが一人前のつもりなのです。 甘えだと思います。 悔しかったら、親に反対されたくなかったら、自分の生活は自分でみれる程度の経済力を養い、精神的な病気を前提にしないで大人としての自立を確立するのが本当だと思います。出来もしないのに口だけ、そういう感じがします。 現に出来ないから離婚後家にお戻りになっているわけなのですから今のご質問者様が自立した大人に見えません。例えば私が病気であるなら、私は親の言うことを聞きます。親のお世話になっているからです。そもそも親と合わないのであるなら自分で独立して暮らします。例えばそれで精神的な病があっても生活保護の申請をしたり自分でなんとかします。親の援助はうけず!です。 ご質問者様は大事なのは心であって、という思いが強すぎます。皆、辛い中生きている中で自分の生活を見る、まして離婚後戻ってきた娘の面倒を見るというのはある程度お年のご両親にはそれ相応に大変なのではないでしょうか? 経済的にも精神的にも自分の生活は自分でみる、こんな基本の苦労を少しも理解してないように見えます。見えてくるのは、大事なのは心だとそういう自分の心ばかりが大変だという主張だけです。むしろ親御さんに同情します。 親の庇護下で親の文句を言うのは小学校の子供と一緒です。結婚は病人がしてはならないか?との問いですが、質問者様のような子が私にもいたら間違いなく反対します。 医師に聞くのではなく、自分の心に聞いてみてください。 結婚は自立してない人がするものではないと思っています。これが私のもつ結婚への理解です。質問者様の質問やお礼をみてそう思いました。彼も又、精神的に弱いならお互いを支えあうことはとても大変です。私が親なら反対します。 結婚は責任のとれる大人の当人同士の問題。質問者様が親の手をふりきってまで彼についていくのも結構だとは思いますが振り切ったなら、離婚したからとか、困ったことがあったからなどでその手にすがらないことです。 問題は自分の事は責任とれる大人ならなんでもしていいんですよ。ただそれだけです。 病人どうこうは関係ありません。 大人の意味をわからず、自立の意味もわからく医師にきくようではまだ無理です。
お礼
お返事ありがとうございます。 kuwakuwagooさんはとてもご立派な方なのですね。 なにも書くことはありません。
- wakuwaku3939
- ベストアンサー率0% (0/11)
4の方のおっしゃる通りだと思います。 まず自分のことが自分でできるようになって、その姿をお世話になっているご両親に見せて、安心させてあげてから結婚するのがいいと思います。 自分ではできるつもりでも、それを実際に毎日休みなくやっていけるかは分からないですし… 極端な話、誰もが、「いざとなれば家事くらいはできる」と思っているのではないでしょうか。現実は違いますよね。 ご両親は質問者さんのことをとても心配してらっしゃるのでしょう。そして質問者さんも、5年もの間、金銭面や家事等のことでも面倒をみてもらっているのですから、ご両親の考えも十分尊重すべきです。一緒に暮らしているご両親の方が、ここで回答している私どもよりも質問者さんのことを分かってらっしゃるはずですし。 病気で働けない人のことを例に出されていますが、病気で働けず、かつ精神的にも不安定で、家事も一切やっておらず依存しまくりの人ならば、結婚するのはものすごく考えた方がいいと思います。一口に病気で働けない人、といっても、家のことができる人は多いでしょうし、そういう人がある程度の精神的な強さをもってする結婚ならば、問題ないと思うのですが。 母がやってしまうから手を出すことは難しい、そういう考え方をなさっているうちは、やはり結婚はどうかなあ…と思います。 お母様ばかりに家のことをさせているのに、それを申し訳なく思うどころか、「母がやってしまうから私はやりたくてもできない」とおっしゃってるように読めますよ。質問者様が本当にやるつもりなら、完璧主義のお母様がいらっしゃってもできるはずです。不可能ということはないでしょう? お相手のことを何にもしらない立場で、的外れなことを言ってしまったのならごめんなさい。
お礼
お返事ありがとうございます。 家族は私のことを心配してくれていますが、理解はしていません。 彼は離婚が原因ではないのですが、不安定な状態になって通院した経験があります。 今のところ、彼のほうがわかってくれているような気がします。 アルバイトは無理のない範囲で始めたいと思います。 今まで医者の制止を振り切って仕事をして状態が悪くなったことがあるからです。 できることからやってみます。
こんばんは。 結婚はお互いが支えあうパートナーだと思います。 嫁、旦那、という言葉に表されている 守り守られるという関係ではなく、同等に支えあわないと必ず破綻が来ると思うのです。 そのように支えあっているのならば 専業主婦もありでしょうが、もし夫になにかおこったらあなたがその代わりをし、夫を支えていけますかという事をご家族は仰っているのでは? まずは自立できていない人が結婚をすればそのうちお荷物です。 そうなるのが目に見えているのでしょう。 彼もそのような未来が 未経験な事でわからないのでしょうね。 一緒に生活していて、ましてや自分の娘であるご家族から反対されるのですから 相当彼に負担がかかる関係なのではないかな。 年の功だけ色々な見識があるということです。
違うと思います。病人が、ではなく >離婚後精神的に不安定になり、5年経った今でも病院に通っています。 貴方は結局、離婚後は家で、実家でお世話になっているわけでしょう? 結局は貴方のしりぬぐいや、面倒を見てたのは実家でありお母様やご家族なのです。 貴方が離婚後、しっかり自立していれば(精神的、経済的)貴方の親は反対することもないのです。違いますか? お母様の言うことが正しいと思います。 なぜなら結婚は自分のことがしっかりできないと、結局失敗するから。 そうは思いませんか?だんな様に人生をおんぶしてもらう訳じゃないです。 自立できてない人が結婚しても結局失敗したり家族に迷惑をかけるからという意味です。家のことができるのが自立ではないと思います。 精神的にしっかりしてないと結婚は厳しいですよ、という意味です。 sweet36さんもこんな病人だから結婚しちゃいけないのか?というご質問をあげるまえに自分の足元をみたほうがいいと思います。あまりに幼稚です。 貴方のお母様が貴方を憎くて結婚を反対している訳ないでしょう? そうでしょう? 早々に結婚するということを今の、普段の、sweet36さんを見てまだ早いと思っている、そう周囲から評価されているのです。 厳しく書いてすみませんが病人だからというのではなく、そういう甘えた考えではダメだよって言っているんだと思いますよ。 先ずは家族に自立すらしてないと思われているなら普段の自分を見返すべきです。 ここで述べても、普段のsweet36さんを一番しっているのは身内なのですから。 sweet36さんが大人でないことを心配しているだけです。 >彼に何かあったらどうする、と言われたら、病気で働けない人は結婚できないことになりますよね。病気の人は結婚してはいけないのすか? また、「専業主婦」もありえない、ということになりますよね。 こういう考えが甘い、幼いと思います。 お母様が言いたいのはこんな表面的なことじゃないと思いますし、こういった言動をお母様の前で繰り返しているなら、お母様が反対するわけも頷けてしまいます。 ご質問に書かれているようにお母様は >家のことはなんとかできると自分では思っています。 今は完璧主義の母がすべてやっていますので、手を出すことは難しいです。 難しくても、今の自分が、家の中でしっかりできることを普段の貴方が示さなくては。 手を出すことが難しいだなんて言わないで、『お母さん、家の中でのことをしっかりできるようになりたいから、教えて! そして私を見て、前より良くなった私を!』そういうべきではありませんか? 先ずはアルバイトを探して、毎日少しづづ頑張って仕事を続けて、家にお金を入れたり、家の事をしたりして、家の中で『子供』を演じているのをやめて、親とはすでに子でありながら、自立した大人だということを見せるべきです。 これは言葉だけじゃなく、実行です。普段の生活、物事の考え方、そういった総合評価なのですよ。 ちょっと考えてみてください。親は貴方を愛しているからこそ、心配しているだけ。 もっと精神的に大人になりましょう。 そうすることが結果的に彼ともうまくいくと思いますよ。 どうぞお幸せに。
お礼
お返事ありがとうございます。 甘いですか。幼稚ですか。 こんな私と結婚したいという彼も甘いですか。幼稚ですか? 父は「子供は親の忠実なコピーであるべきだ」と言ったことがあります。どういう意味かわかりません。 また、大人になることの意味もまだわかりません。 一度医師に聞いてみます。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
アルバイトが可能といわれているのなら、大丈夫なのではないでしょうか?でも、まずそこからはじめてはいかがでしょう?ご両親もバイトをキチンとこなすようになれば、安心されるのではないでしょうか? そして医師に「結婚を申し込まれているのですが」と相談されては?結婚生活においての医師からのアドバイスもあると思いますしね。ご両親にも医師から説明をお願いしてもいいと思います。 ご両親として心配なのは理解できます。離婚の原因として、精神的な病が取り上げられることが多いのも事実です。法律上でも離婚が認められているのです。 でも、 >自分のことを自分でできて、自立して、彼になにかあっても生活できるようにならないと結婚は許さないというのです。 →じゃあほとんどの人は結婚できませんよ。男女共にね。完璧なお母様は精神的にも、経済的にも自立されているのでしょうか?誰にも頼らずに生きていけるのでしょうか?否、人は一人では生きていけません。それは自立とは別の話です。 せっかく娘が自立しようとしているのに。結婚は良いチャンスですよ。お母様は心配性で先が見えなくなっているだけです。アルバイトをし、あなたももっと自信を持って、この結婚話を進めていって下さい。 お幸せに!
お礼
ありがとうございます。 家族は心配性です。 不安定になったのが離婚だっただけに、 「万一失敗したら取り返しがつかない」と言っています。 これでは一万人と結婚してもダメっていうのと同じですよね。 自立の意味を考えてみます。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
病人は出来ないのか?というひとまとめじゃなく、 あなたは結婚して自分で自分に自信が持てるのか? 確実に自信なくても母の援助があったり、結婚する男性が指導してくれるとか、いろんな方法をとりながら 結婚生活が可能じゃないかと思います。 精神的に不安定なのが、環境変える事により安定するかもしれないしね。 彼に何かあったらどうする?よりも完璧主義の母があなたよりも先に亡くなった時はどうするか?の方が問題です。 大人なんだから彼があなたと二人で決めるべき。 結婚して欲しいが真剣な気持ちで、あなたの全てを受け入れてくれて、あなたの親も「この男性ならいい」と思えれば皆幸せになるんですよ。 あなた自身は彼と結婚したいのですか? 真剣ならば「病人は?」なんて考え止めて「私自身は?」でいいじゃないですか? 人間皆そんな完璧じゃないですよ。 ガンバレ
お礼
お返事ありがとうございます。 彼は本気です。私も彼と結婚したいと思っています。 でも、遠距離なので、家族は余計に心配するようです。 ・・・完璧じゃないといけないみたいです・・・。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
私も不安定で薬をいただいてました。 そのころ、家のことは母がいるのでなにもしませんでした。 1年前、思い切って彼と住むことにし、今は毎日おいしい食事をつくっていますよ。環境を変えることがいい結果になりましたし、心配してかまいすぎる親からはなれて身が軽くなったようにも思います。ダメ、と思って行動にいちいち気をくばせれる毎日はお互いにしんどいものです。 大丈夫、と言ってあげられるために、当分籍は入れずに一緒に暮らしてみてはどうでしょう。入籍はその後でも遅くはありません。 新しい生活のために考えたり、準備することなど、すごく身体にいい結果になると思いました。忙しいけど、少々のことでは人に迷惑にもなりませんしね。 環境をかえるのがいいということを、お医者様が少し言ってくれるといいですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 今度医師に相談してみます。
お礼
お返事ありがとうございます。 彼とは遠距離なんですが、彼のお母様(お父様はいらっしゃいません)は、私の病気を知っていて、心配して下さっています。 カウンセラーの資格を取るために勉強していらっしゃいます。私もいっしょに勉強したいと思っており、私が電話をかけると喜んでくださいます。 それでも結婚となると話は別なのでしょうか。 彼は私を受け入れてくれています。 私と同じではありませんが精神を病んだことがあり、私の両親よりもわかってくれています。 私はお互いをより理解できる人といっしょにいたいだけです。 彼は、私の両親があまりにもわかってくれなかったら、それこそ啖呵を切って私を連れ出すと言っています。 できれば家族も納得した上で結婚したいんですが。 まずは、できることから始めてみます。