※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:接続エラーで困ってます。)
接続エラーで困ってます。TCP/IPエラーが発生しました。
このQ&Aのポイント
病気のサポートを受けるために購入したノートPCで、メールの送受信ができなくなるエラーが発生しています。
これまで機種交換や再セットアップ、内臓モデムのドライバーのアップデートなどさまざまな対処を試しましたが、エラーが解消されません。
モジュラージャックの腐食や他社宅回線でもエラーが発生することがわかりましたが、携帯ではエラーが発生しないため、原因がわかりません。
私は、病気のサポートを受ける為去年の12月にノートPC(N○C)を購入しました。
メールの送受信が出来なくなる事があって困ってます。
「TCP/IPエラーが発生しました。エラー番号、0x800ccc15」です。
8ヶ月対応してきましたがまだ、エラーが出てます。
繋がるとほぼ同時に切断されます。
以下、今まで対処した事。
*機種交換 *再セットアップ *内臓モデム(LTWinModemu)ドライバーのアップデート *常駐ソフト(マカフィ、いまいくら)のアンインストール *プロバイダーの変更 *他所宅回線でのテスト(5回線) *外付けモデム(携帯)でのテスト *回線の調査 *貸出機でのテスト
その結果解った事。
*モジュラージャックの腐食 *他社宅回線でもエラーは出る。 *携帯ではエラーは出ない。 *プロバイダーの変更により回数が減った。 *貸出機でもエラーは出る。 こんなところです。Microsoft Japnへは、行って調べたが同じエラーは、見当たらなかったです。ウインドウズ処方箋にてモデムドライバーのアップデートを進められやりました。
どうか宜しくお願いします。
お礼
gould09さん、ありがとう御座います。早速入って見ました。英語は、まったくだめなので、翻訳ソフトで訳してみましたが、解りませんでした。すみません。いまいちな訳なのか、知能が無い為か・・・。 MicrosoftJapan.comにて検索した事もありますが、参考になるような事は、解りませんでした。今日、メーカーサポートと電話で話し、機種交換を要求しましたが、出来ないとの事でした。ついては、預かり、テストして貰う事になりました。その結果、エラーが出れば、中身の交換だそうです。エラーが出ない場合は、どうなるんでしょうかね!? 今後もアドバイスお願いします。