• ベストアンサー

騒音(ピアノの音だと思われます。)のトラブルについて

去年の11月、私は音大生なので、『ピアノ可』のアパートに引越しをしました。1ヶ月78000円で、男子大学生です。 12月にピアノの調律を業者の方にやってもらった時、業者の方が帰る際に見送りをして、部屋に入ろうとしたら、なんと鍵穴のところに接着剤を入れられてしまいました。見送り時間は3~5分です。そして1ヶ月くらいが経ち、今度はメールボックスにジュースがこぼされていて、中に入っていた手紙等が駄目になってしまいました。その他、表札のところに名前(私の名前です)が書かれてしまったりと、悪質な悪戯をされてしまっています。 鍵穴に接着剤を入れられた悪戯は2,3回あり、大家さんに言って、鍵の修理をさせてもらいました。(修理費は無料です)しかし、昨日再び同じ事が起こりました。そしたら大家さんが今度から修理費は実費でするように、と言われてしまいました。ちなみに9000円です。 犯人に見覚えはなく、私が思うに、ピアノの音がうるさくて、このような嫌がらせをしているのだろうと思っています。 対策として大家さんと管理会社は、アパートの住民に手紙や張り紙をすると言っていました。『騒音等の苦情がありましたら、大家さんの方にご連絡ください』といった内容をくばるそうです。もしピアノの音がうるさくて静かにしてほしいのなら、直接私に言ってくれればいいのに、そのようなことをしないで嫌がらせをしてくるので、私も怖いし、どうする事も出来ません。 大家さんはとりあえず、今までのように生活をするように、と言いました。もしまた同じ事が起きたら、修理費などは払わなければならないのでしょうか?警察にも通報したのですが、意味はあるのでしょうか?今後、どのような生活をしたらよいか判りません。かといって、ピアノは必要不可欠なので、ひかなければなりません。説明不足ですが、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32115
noname#32115
回答No.2

今晩は。大変ですね。 私も東京で音大生をしていたとき、相談者さんと同じような経験をしましたが、アパートの規約で、何時から何時までは練習していいっていう決まりの通り、やってましたよ。 きっと、上下左右のお隣さんだと思います。 学生じゃなくって、社会人の人が隣に住んでいたら、 その人のお休みの日とかに練習すると、休めないから、 私の場合、音を出したらすぐに、大音量の音楽をかけられ 凄かったです。ちょっとは嫌だなと思いつつ、ずっと練習はやめませんでした。 郵便ポストもなくなったりしたので、郵便配達の人に 私の分だけアパートの部屋のドアまで階段そ上ってドアに ある郵便入れの穴に入れてもらってましたよ。 初めは面倒なので、嫌そうにされてましたけど、会ったらいつもご苦労様です、すみません~って言ってました。 警察さんにも定期的に見回りにきてもらってたし、 怖いと思ったら負けですよ。 大家さんがいいっていってピアノ可で賃貸募集を出して るんだし、気にしないことです。騒音になるけれど、 大家さんがOK出してるわけなので。。 どういう対策するかは、相談者自身か、かまかけて、 お友達にも協力してもらって、嫌がらせされる時間帯とか 見計らって、見張るしかないと思います。 嫌がらせされた記録と、証拠となるされた写真とか、 指紋を取る!素人でもとれるキットが探偵やさんのところ で購入できますよ。 同じアパートの住民の動き、何をしてる人だとか、 こういう生活サイクルで動いているのをよーく観察して、 把握しておくことが誰がやっているかを知ることに繋がると思います。 対策をしても相談者さんが気になってノイローゼ気味に なったりして練習に集中できず引越しとなった際には、 大家さんに対して権利を主張して通るかどうかの法律的な ことはわかりませんが、怯まないで、がんばって練習してください!! 注意するというよりかは、嫌がらせに対して訴える気で 闘うことだと思います。あとは、同じアパートで音大生だったらいいけれど、いなければ、親しくできそうな人と友達になって協力してもらうことだと思います。 アパートのお向かいやお隣とか、相談者さんが出かけて しまった後、常に気をつけてみててくれるご近所さんを 作っておけば、だいぶ違いますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

先ず、「ピアノ可」とうたわれているアパートですが、防音装置など施した建物なんですか~? そうでは無くて、ただ大家さんが「可」と言っているだけならピアノの音はただの騒音です。 音大生にとって必要不可欠は判りますが、やはりピアノに限らず、楽器の練習は、音が外に洩れない工夫を考えないといけないと思います。 陰で種々の嫌がらせをするのは卑怯なことですし、やってはいけないことです。 そんなのは常識ですが、この世は広くいろいろな人がいます。やはり注意はした方がいいですね。 本当に音が洩れないアパートを探すしかないでしょう。

panama-unnga
質問者

補足

防音装置などは施していない建物です。音大の近くということで、『ピアノ可』という条件にしたらしいです。 他の部屋の人は、ピアノは持っていないのですが、フルートなどといった楽器を持ってきて練習しています。そういった音も他の部屋から聞こえてくる時もあります。 しかし、実際に嫌がらせをされているのは私だけです。大家さん曰く、今までにこういった事件は起きた事がないと言っています。前に住んでいた住民(私の部屋に)は、去年の11月頃に(私が引っ越す直前くらい)引越しをしたそうです。その人の都合ですが、11月なんて微妙な時期に引っ越すなんて…と思いました。 ちなみに私は、大学の寮からアパートに引越しをしたので、この時期になってしまったのですが。まぁそう考えると、11月の引越しもおかしくないのかな、と思いますが、少し気にかかっています。 『ピアノ可』なのに、実際はその環境が整っていなかった、と考えると、それは大家さんに問題があり、もし引越しをする際は、『敷金礼金、管理費』などはかえしてもられるのでしょうか??

関連するQ&A