• 締切済み

低い声の出し方

はじめまして。 私は高校(女子校)の部活でミュージカルをやっています。 今は年配の男役をしているのですが低い声がうまく出せません。 普段話をするときの声は高めで、無理矢理声を低くしようとすると滑舌が悪くなりこもった感じになってしまいます。 喉もかなりつらいので間違った発声をしているのだと思うのですが…。 年配男性らしい低くてよく通る声を出すためにはどのような発声をすればよいのでしょうか? 何か良い練習方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.3

喉・声帯をリラックスして、完全解放した状態を作ると、コツがつかみやすいですよ。 具体的には・・・・椅子にこしかけ、背もたれに全体重を預け、頭の重さだけで首を回しながら、「いい声」じゃなくて、「その時に出せる声」というのを探り当てます。顎をひかず、完全に頭を後ろ倒しにしてしまってくださいね。 動物の唸り声のようになりますが、メソッド演技の基本トレーニングの1つです。これを直立の状態でも出せるように調整を重ねると、歌やせりふの声にも反映できるようになります。 一朝一夕には難しいと思いますが、とにかく「上を向いて、声帯を絞めずに声を出す」というのを試してみてください。できるようになりましたら、徐々に首を前倒しにして元に戻し、顎をひいて同じ声が出せるようになれるのですが・・・・。 声域というのは元々決まっているものですので、あまり無理をしないでくださいね。私もかつて男性役をやるためにわざと喉を潰したこともあったのですが、言い回しの音の幅が極端に狭くなり、かえって表現のレパートリーが減ってしまって、大変な思いをしたので。丁寧に基盤を作っていく方が確実だと思います。 是非頑張って下さいね^^

  • kz_ura
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.2

楽器と同じように、人間の声も最低音の限界は決まっています。 高音の場合は、練習を重ねることによりある程度まで「より高い音」を出せるようになるようですが、低音の場合は、いかに自分の出せる音を効果的に出せるかが勝負だと思います。 よく陥りがちなのは、低い音を出そうとするあまり、喉を押さえつけた発声をすることにより却って低い音が出にくくなるということです。 なるべく、喉に力をいれず、素直に息を流すようにしてみてはどうでしょうか?

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.1

たぶんお役に立てないとは思いますが、これはものすごく低い声で歌うモンゴルの歌唱法です。 声帯を弛め切って低い声でゆっくりと発声すると、声がコロコロしますよね。音色はホラー映画のCMか、お坊さんのお経に似てます。 この声で歌うと、実際の声域より1オクターブ低く歌えるんだそうです。失礼しました。