- ベストアンサー
起動ディスクの変更について
恐らく、同様な質問は沢山あったと思いますが、至急教えて下さい。 使用機器は、iMac266M OS8.6です。 先日、内蔵のHDDを60Gのものと交換し、5パーティションに切りました。 主環境にOS8.6を入れ使用しています。 これ自体は問題なく動いているのですが、別のパーティションヴォリュームに0S9.1を入れて、起動ディスクに指定し、再起動させたところ、モニターはつくのですが、いつまで待っても起動ディスクとして認識しません。 ドライバーの更新不良かと思い、9.1付属のドライブ設定で、更新を実施しました。 現在のドライバーは3.2.6です。 OSのCDからの起動も可能です。 いったい何が悪いのでしょうか? 対処方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まさか、こんなに弱いシステムだとは、気付きませんでした。 OSの問題ではないんです。初期のiMac特有の問題みたいですよ。 asucaさん、この間はフォローしていただきましてありがとうございました。 またで申し訳ありませんが、詳しいこと知っていたらフォローお願いします。 >例えばシステムの入っているボリュームとアプリの入っているボリュームは違っても良いのでしょうか? 勿論、大丈夫です。 ただ2つのOSを使い分けるのであれば、アプリの機能拡張書類やシステムフォルダにアプリが作ったフォルダなどをコピーしてあげなければなりません。(わからない場合は、2つのシステム別々にアプリをインストールして、アプリ本体の入っているフォルダを1つ削除しても良いと思います。)
その他の回答 (2)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
9.1のインストール作業には問題はなかったのでしょうか? 立ち上がらないと言うとその辺に疑いがあるかと思うのですが。 ファームウェアアップデートはもう更新済みですよね? 9.1のCD-ROMもしくは参考URLの「iMac」の所で自分の機種にあわせて一番新しい物をインストールしてある必要があります。
お礼
ありがとうございました。 おかげさまで、ファームウェアもアップデートして快調に動き始めました。
- syasushi
- ベストアンサー率27% (226/837)
8Gの壁ってやつですね。 HDの先頭から8Gまでしか起動ディスクとして認識できません。 もし2つのOSを別ボリュームで起動させたいのであればパーティションを「4,4,残り分」と切って4Gのボリューム2つにOSを入れましょう。
お礼
まさしく、8Gの壁でした。 まさか、こんなに弱いシステムだとは、気付きませんでした。 ご教授いただきありがとうございました。 ついでといっては何なんですが、例えばシステムの入っているボリュームとアプリの入っているボリュームは違っても良いのでしょうか? 折角、大容量のHDDを入れたので、システムの所は軽くして、別のボリュームにアプリ、また別のボリュームにバックアップをしたいと考えています。
お礼
この度は、ありがとうございました。 本当に、こういったサイトは重宝します。 また、何かのトラブルが発生しましたら、投稿しますので、よろしくお願いします。